潮干狩りの話 (2004/03/15〜2004/03/16)

OKAZUさん
今年の春の家族サービスは我が家もやはり千葉の江川海岸で潮干狩りでしょうか?長女は今年6年生ですから最後かな?これまで毎年行っています。良い型が採れるのは、7月当たり迄かな。昨年は遅く8月の御盆でしたが、全くダメでした。片道40分で着きますので近いですが“例の橋が料金は高いですが”でも日頃家族サービスなんかしない私ですし、恒例ですから。
採って帰って来る迄にはクーラーの中で砂出し完了ですし夕食には万全です。また、常連さんの中にはバカ貝(青柳)しか採って行かない方が結構居られましたので、当初不思議でしたが、採りたてのバカ貝の刺身を私もやりましたがこれはマイウ〜でしたよ。買っては食べられません。念のため、酢水で洗って食べましたが何とも言えませんでした。皆様、機会有りましたらやってみてください。釣りばかりでは無く潮干狩りもいいですよ。おにぎりを持参すれば、一回分の釣りの乗船料で家族楽しめてお土産付きですから。(これはお土産確実です。)

管理人
そろそろ潮干狩りのシーズンですね。春は良く潮が引くし、アサリは旬なんでしょうか。何年か前に八景の海の公園に行って採ったことがあります。あそこもけっこう採れますね。野島公園の辺りは東京湾で有数の天然アサリの生息地だと聞いたことがありますけど、生息条件が良いのでしょうね。私、潮干狩りに行くと小粒のアサリを喜んで採ってしまって、家で剥き身にしたら塩漬け保存。何より先に餌を確保する習性が抜けないようです。潮干狩りに行くのはカワハギ釣りの前日が良いかも。(笑)たまには家族でそんなのんびりした遊びも良いですね。でも夏場の貝類は恐くて生では食べられません。フグと同じでこの手の食は命がけですよ〜。

OKAZUさん
野島公園も味噌汁分でしたら余裕でゲット出来ますね。そんなに濡れなくても。潮見て行けば小さいですがOKですね。気合いの入って居られる方は、凄い収穫なのは知ってますがそこ迄は・・・。4年前に(三女がまだ生まれて無い時)家族で電車+モノレールでリュック背負って家族分の味噌汁のアサリをゲットして、帰りに中華街により食事をして来た事が有りましたネ。懐かしいです。帰宅PM3時で、楽してサービスして合計=福沢諭吉×1.5でした。我が家のゴールデンウィークなんてそんなもんです。でも、結構たのしいです。
貝の件、そ〜なんですね。勿論子供には食べさせませんね。亡くなった祖母(元:大森の魚屋)が、貝の生は出来るだけ食べるなって言ってましたね。今と昔の冷蔵保存の違いも有るのでしょうが、先日KOBI様ともお話致しましたが、子供・大人でも体調の悪い時や勿論アレルギーとか有りますし、慎重に食されるに越した事は無いと思いますね。私は釣りたてのマサバで死ぬ思いしましたが、友人に採れたてのカキを山口県の某市場で朝購入して食べ・・・。恐い思いしたとのこと。お互い話しを突き詰めるとサバより恐いかも知れませんね。

剥ぎ原さん
私もGW辺りには毎年潮干狩りに行きます。極小目落ちでも何でもリリース無しの無差別収穫します。野島公園のアサリは、味噌汁で物凄く濃厚な出汁が出ますよね。ところが海の公園のアサリは、スーパーのパック入りアサリ同様に出汁が出ません。何回か試してみても変りません。やはり野島の方が砂が汚いので栄養タップリなのかも知れません。今年はマテ貝取りに挑戦しようと思います。

http://mirabeau.cool.ne.jp/shiohigari/

OKAZUさん
“指定の潮干狩り”のページ見ました。いヤ〜研究熱心ですね。凄いぺージですね。軽くボイルする方式は、安全第一ですね。私の場合はベロしか生では食しませんが参考になりました。また、時計の反対回りで掻き混ぜるのは、北半球だからでしょうか?(笑)南半球の二枚貝は、時計回りでしょうか?(笑)本当だったりして!まだ、読み切れませんがゆっくり熟読します。“汚い海のアサリは餌豊富で旨い”は生物学的に納得ですね。でも料理の素材の表現としてはな〜。

ホーム目次前のページ次のページ