ヤリイカ、沖の瀬行かずに洲崎沖で撃沈

3月21日(土)、大津港の小川丸からヤリイカに行ってきた。
先週は土曜日が大シケで日曜日が体調不良、止む無く釣りはお休みとなった。そしてこの3連休、金曜と日曜がシケ予報なので、土曜日しか選択の余地が無い。この週末は幾つか野暮用が入っていたが、金曜と日曜にズラして何とか土曜日を確保。釣り物はやろうと思いながらなかなか出漁機会を作れなかったヤリイカに決定。今季のヤリイカはロングランで好調。昨年ダメだった分を取り返してお釣りが来るほどの釣れっぷりである。このところの傾向は、洲崎沖<沖の瀬といった模様。何しろシケ日が多いので、まともに釣りが出来る日の方が少ないが、条件に恵まれさえすれば、まだまだ期待は持てそうだ。食味的にはだいぶ身が薄っぺらくなってきたという話も聞くが、まぁそれは釣ってからのお楽しみ?ということにしよう。さて、いつもの時間に船宿に到着するとボチボチ先客が居られるが、そんなに多くもなさそう。右舷トモ2番の札を抜いて受付を済ませた。受付はいつものように貴光船長だったが、用事でもあるのか、今日は代打で淳平船長の18号船で出るそうだ。指定席の左舷ミヨシにS名人が居られる以外、今日はK名人も居られず、あまり常連さんの姿が見られないが、これはそうと知ってのことなのか?そんなこと私には知る由も無いが、やはり私の両隣のお客さんも小川丸は初めてとのことである。今日は完全にヤリイカしか頭に無いので、スルメ用の直結道具はすべて家に置いて来た。念のためヤリイカ用の直結仕掛けは2組持参したが、最初は迷わず11cmのブランコ7本仕掛けをセット。角はタマゴ針とカラフル針、真ん中に赤帽ガス糸巻きのFN7を配置。最近、ヤリイカを狙っていると、中オモリで仕掛けを寝かせて乗るってことがまったく無いので、釣技的には中オモリの必要は無いと思うが、仕掛け回収や投入待機の時に合った方が落ち着きがいいし捌きも楽なので、20号の中オモリを着けている。早々に準備も整い、定刻より少し早い7時ジャスト、左舷7名、右舷6名の13名で出船となった。操舵室の後ろにルーフデッキがあるので、朝食を摂りながらくつろぐことにしよう。航程約1時間、8時ジャスト、場所に到着である。船長はスパンカを立てると、早速、反応探しに入った。


大型船で余裕の出船/好調沖の瀬に行くかと思ったらナント洲崎沖、のっけから反応が見つからない・・・。

北東の風で晴れ、海上はこの海域としてはベタ凪と言っていい。水色は澄み。しかし、てっきり好調沖の瀬に行くのかと思っていたらここは洲崎沖。まぁ反応があればどこでやってもいいんだけど、のっけから反応探しに苦労してるし・・・。だいぶ旋回を繰り返して、ようやく第一投したのが8時25分。水深は110mと浅い。前回が180m線メインだったことを考えると2/3だから、これで乗ってくれれば、アタリも取り易いし仕事も早いのだが・・・。着底即乗りも無く、定番の誘いから入るが生体反応何にも無し。一流し目は大ドモのお客さんがスルメを単発で上げただけ。第二投、またしても大ドモのお客さんにスルメ。そして第三投、また大ドモのお客さんにスルメ。前から3番目のお客さんはスルメとヤリの一荷。左舷でも上がるのはスルメのようだ。なんだよ、今日はスルメかよ。私はまだアタリも何にも無し。次第に東京湾奥の見慣れた船が到着し捜索を始めるが、やはり好反応に乗れず苦労しているようだ。遠く沖の瀬には数十隻から成る大船団が形成されているのが見える。しかも全船、同じ方向を向いて固まっているから模様がいいに違い無い。いやアレは絶対釣れてるぞ!隣の芝生が何とかって言うけど、こっちが良くないと、あっちが気になる。まぁ船長の判断だから仕方無いんだけど、沖の瀬行ってくれないかなぁ。このままだと帰ってから釣果情報見るのが怖いぞ。(笑)現在、ここ洲崎沖で操業中なのは吉野屋×2、吉久、つり幸、八景鴨下丸、富士丸、中山丸、本船の8隻。そう言えば肝心の青い船が居ないじゃん!きっとあっちに行ってるに違い無い。いいないいな。相変わらず反応自体少なく、ようやく投入しても殆ど空振り。群がショボく移動も速いのか、指示ダナも底の方とか底から10mまでとか。たまに誰かが巻くとスルメが単発。底反応ばかりで乗り目も渋い。9時40分、底付近で誘っていたら本日初の乗りを捕らえたが、巻き上げ前に居なくなった。ヤリっぽい雰囲気だったけど残念。9時50分、次の投入は着底後、何度目かの誘いに確かな乗りを捕らえたが、完全にスルメの引き。高速でガンガン巻き上げると、やはりスルメが2杯。サイズはやや小振りで、一頃のデカスルメとはまた違う系群なのかもしれない。ロープ張ってないし、しょーがない生で持って帰るか。


最後の最後、船団固まり掛けたが、スルメの底反応で乗り目上がらないまま終了。

その後、益々反応が見えなくなり、30分回ってようやく投入、空振り即回収、また40分回ってという最悪の展開となり、10時半頃、スルメを1杯追加しただけ。たまにヤリっぽい触りがあって、カンナに微量の墨が着いていたりはあったが・・・。11時半、久し振りの投入だが、またしても空振り、次に仕掛け入れたのが12時20分。(涙)風は南の微風に変わって海上ベタ凪。気候は最高のコンディションなのに釣りをさせてもらえない。左舷ミヨシのS名人がトイレの度に立ち寄って声を掛けてくれるが、全然ダメでしょ?ダメですねぇ!これじゃ釣れないよ!名人もこの展開ではどうしようもないようだ。今年マルイカやった?ハイ、一度やったけど、反応ある割りに渋くてダメでしたよ。場所はモロに館山湾でしたね。で、あそこ地元の漁師に言われたか何かで、今できなくなっちゃったらしいよ!そうなんですか?道理で最近、館山沖って見ないと思った。まだダメだからしばらく待ってた方がいいよ!なんて話。さて、後半は状況好転するどころか殆ど走り丸、館山湾の沖まで走って何度か入れるがスカ、また戻りながら探索するも止まれない。僚船は広範囲にバラけてしまったが、いつの間にか八景鴨下丸の姿が見えなくなり・・・もしかしてあっちに行ったのかな?14時、そろそろ終了時刻なのだが、再び沖のポイントに戻ると俄かに固まり始め、回り込むと本船も反応に乗ったようで急ブレーキ。速攻で投入するとすぐに来た。水深は140m。大ドモのお客さんがスルメの2杯掛けで、私の左隣のお客さんと重度のオマツリ。両隣がオマツリ解いている間、私はスルメを単発で取り込んで、もう一回下ろすが、これが簡単に乗らない。チャンスなんだけどねぇ。反応はまだ見えているようだけど乗り目悪過ぎ。14時半まで延長してくれたが、そのまま何も追加できずに力尽きた。今日は、我がイカ釣り史上1、2を争う最低の釣行となった。たぶん、釣りした時間は述べ1時間あったかないか。バッテリーの目盛り1個減っただけの超省エネ釣行。帰宅後、釣果情報見て唖然、沖の瀬の各船トップ30〜70杯、やりきれない気持ちがどっと込み上げた。「タダ券で、乗って良かった試し無し!」(笑)


本日の釣果、スルメイカ 4杯(胴長21〜23cm)、本命ヤリイカはまさかのゼロ。(泣)

ホーム目次前のページ次のページ