カレイ釣りの話 (2004/02/09〜2004/02/13)

シロギスさん
A屋でマコガレイ52cmだって!船宿タイ記録かな?11日Xデーに向けてあおりますな。2隻だしするような話しもでてるのでカレイ行こうかなって、先々週皆でカレイとか言われたしなぁ。でも「バツデー」とか「ダメデー」とかに読み替えられないだろうな。自分の中ではカレイはスミイカより釣れないって感じで覚悟を決めて行く感じですよ。

管理人
シロギスさん、52cmですか?すごい!A屋に52cmのレプリカがありましたね。アレ見てデカイな〜と何回思ったことか。あんなの釣れるんだ〜。重さは記録に足りなかったようですがでもデカイ。★さんおめでとうございます。11日はシロギスさんもカレイですか?私も今度カレイやってみようかな〜なんて思うんですが、お話し聞く限りだと寝ちゃいそうで・・・実際はどんな釣りなんでしょうか?

シロギスさん
相当昔に37cmまでしか釣ったことのない私が語るのもなんですが、人の釣った活きてるデカイのしょっちゅう見てると釣ってみたくなりますね。カレイは寝て待てってことはないですが、A屋では完全に大型狙いで、ボも覚悟のタイとかヒラメと枚数的に同じ感覚でしょう。今シーズンは人数にもよりますが船中30枚前後の数で良い部類で竿頭で4、5枚の線なのでねぇ、人数乗ったらまず1枚型見るのが目標ですよ。大ドモでボの可能性はあって現実に何人もいたしね。水槽観察か海中撮影の話しか判然としませんが、大型は目の前にエサがきても知らんぷりしてて、10分も経過してからおもむろに速攻でひと飲みしたって話も有ります。ですから居ても食わないってことのようで、このへんが動かしすぎもよくないってことの一因かも。間を保つ意味と確率あげる意味で竿数も必要だし。確かに釣れ方を見ていても、船下に並んでるエサに突如として数人パタパタと潮時とか船の振れが誘いになって食ったりします。それでひと段楽するとまたパタパタときたり。かといって入れっぱなしでエサの点検交換もなにもしないのもよくないのも間違いないです。それと朝社長が「船下で十分ですよ」って言うんです。ピンポイント攻撃なので投げ過ぎも要注意ってことかな。でも投げた所にいたら、またそこは集中攻撃ですが。とりあえず、オマツリしない程度に船下とチョイ投げでバランスよく配置しておいて、適度な間合いで聞き誘いをしてれば良い感じです。でも、当り少ないので空しさを感じちゃう時も有りで微妙ーな釣りですよ。飲みながらやれば楽しいかも。酒が進むかも。(爆)

管理人
シロギスさん、ありがとうございます。やっぱり動かし過ぎは良くないんですね。昔は小突き釣りで沢山釣れてた時代があったようですが、小突きは小型が数釣れる場所でやるのかな。しかしあの生きたデカイの見ちゃうと釣ってみたくなりますもんね〜。新山下のW辺釣船店ではそろそろカワハギ終わりにしてカレイかシロギス始めるなんていう噂を先日横浜サンスイで話していたんです。そのときの店員Mさんの話ですが、カレイ乗るときは鍋とコンロ、そして一升瓶持ち込むそうです。竿置きっぱなしで1本だけ道糸が変な方に行ってるぞ、上げてみるか〜なんて感じで、そういうのにデカイのが付いているそうです。やっぱりカレイ釣りには酒持っていかないとダメかな?私の場合釣ってみたいのは山々なんですが、竿数多いのも苦手だし、飽きちゃうと嫌だな〜と思うと、なかなか行く勇気が湧かないんです。でも1回行ってビギナーズラックなんかあれば病みつきになるんでしょうけど。(笑)この時期は肉厚になって食味的にも魅力的なんですがね〜。

OKAZUさん
私、カレイは友人と手漕ぎボートでやります。金田湾の浜浦から借りて。春先、初夏は確率断然高いって思いますが。カレイをオカズKeepでしたら確率高いですよ!こんな事言って釣れなくても賠償金払えませんですけど。(笑)
昨年、YS丸のカレイ乗合は、ビッグサイズはないもののトップ20枚位(連日)あった記憶があります。私が見た感じは小さく無かったけどな。下浦ってカレイの漁影は濃いと思いますよ。キスもメゴチも数釣れますよ。つまりノンベイの天麩羅調達ポイントかな?でも、呑む人救命胴衣は購入しましょう!手漕ぎボートはコンロ+鍋はできないですよ!注意しましょう。アタリマエか。

管理人
OKAZUさん、そうでしたね、去年も久比里で一時期カレイやってましたね。YS丸は乗合出してたんですか?M助丸は仕立だけだったような気がします。あそこはどう考えてもカレイ居るでしょうね。あれだけキスやメゴチやマゴチ居るんだから。金田湾はけっこう風に強いしボートでも楽しめそうですね。ちなみに船上鍋、私はやりませんよ。(笑)

KOBIさん
管理人さん、シロギスさん、カレイいいですね。私も、20年くらい前に沖釣り始めた頃から5年くらいは湾奥からマコガレイにかなり行きました。湾奥出船なんで、釣り場は千葉県側の長浦〜木更津で、デカいのはあんまり出ませんでしたが、数はかなり釣れましたよ。風に舞っちゃうような木っ葉ガレイも多かったですが、大体30枚くらいは釣れたように記憶してます。もうその頃から、2、3本竿出しての置き竿が主流でした。まだ小突き釣りをやってる人もいて、私もちょっとやったことはありましたけど、あんまり釣れた記憶ないですね。そういえば、最初の頃は浦安出船では餌はゴカイだったなぁ〜。
一昨年の春に数年振りに行徳からのカレイ&アナゴのリレー船でカレイやったんですよ。釣り場は木更津だったんで型は中小で、半日の釣りだったんで数もツ抜けに一歩届かないくらいの釣果だったと思いますが、久々にカレイ釣りやって、何だか懐かしくて、楽しかったですね。その時は船が空いてたんで、アナゴ竿2本で小突いて、あと2本は置き竿にして釣ったんですが、カレイが当たるのは置き竿ばかりで、小突いてる竿にはシロギスとサメだけって感じで、やっぱり、「カレイは置き竿の方が釣れるだな〜。」なんて思っちゃいましたよ。
カレイは旨いですよね。中型以上は刺身で、小さいのは空揚げが好きですね。八景出船の大型一発っていう釣りは苦手って感じなんですが、今年もし木更津あたりで小さいのがソコソコに釣れるようだったら、行ってみようかな。
OKAZUさん、YS丸って久比里のですよね。カレイ乗合を出してるんですか。下浦だったら、底も砂地で小突いても釣れそうな気もしますね。

OKAZUさん
YS丸、仕立てですよね〜、勘違いしました。今年も数でるのかな〜?乗合では無いから私ボートです。すんません。でもあのマリネスの釣果は釣り友人と話題にしてました。今度ど〜ですか。皆さんで。平日5人〜でっせ!!

KOBIさん
OKAZUさん、やっぱり仕立のみですか。ですよね〜。(と、ここまでは優しい。)
でも、「皆さんで今度ど〜ですか。仕立は平日5人からでっせ!」とか話を納めようとしてもダメでっせ!皆さん、休日ならともかく平日休み取って、下浦のカレイには行かないって。そもそも某丸の駐車場には恐いお姉さんがいて、浮気を監視しているから、管理人さんや私はYS丸やY丸に行くのは命がけになっちゃうんだからね〜。(爆)

ぎんぎすさん
OKAZUさん、私もYS丸のカレイ興味あります。行ってみたいですね。ちなみに私は汐よしさんとご縁があるのでYS丸派ですよ(でもカワハギはやらないのですが・・・)おかみさんや船頭さん、お客さんもほのぼのしててお気に入りの船宿です。久比里のカレイは錨入れないで練りっぱりでオモリも軽めでやるそうなのでアナゴの手バネ2本でやりたいですね。
KOBIさん、常宿が近く(というか隣だね)だと行きずらいですよね。

管理人
KOBIさん、懐かしいお話しですね。でも私は小突きで釣れていた頃、堤防専門だったので話だけなんです。今となっては木更津でも30なんて数字はほとんど聞いたことないですもんね。古きよき時代なのかな〜。小突きだったら両手にアナゴ竿なんてのも粋でいいですよね。
OKAZUさん、そうでしょ〜。乗合出してた記憶が無かったもん。平日5人で行きましょうか?(笑)私は電車で行けばお姉さまに会わないから恐いもんありませんよ。夫婦橋を無事通過して平作川さえ下ることができればね。(笑)
ぎんぎすさん、汐よしさんもYS丸ですもんね。私も拘り無くどこでも行く方なんですが、久比里だけはどうも裏切れないというか何と言うか・・・。でもエンジン流しのカレイやってみたいですね。って言うかカレイ船乗ったのこれまで1回だけなんで良く分かりませんけど。(笑)

シロギスさん
品川から出て小突きのカレイはやったことありますよ。それこそ江戸前の東海場、第1航路と第3航路、たまに第2も航路でアンカー入れられない場所です。私がやった当時は型はわりかし良いけど頭で10枚前後が相場で15枚釣れたら大漁でしたかね。千葉県側はかかり釣りとで別船ででてましたね。

川さん
OKAZUさん、YS丸のカレイ船、昨年4月20日ごろに総勢4人で仕立てました。船中1−4枚で、私は1枚でした。アンカーを打たない流し釣りで、オモリは15号でした。小雨降る寒い日で、試し釣りとしては充分ということで早上がりしました。場所は港前の浅場で底は砂地と岩盤でしたね。シロギスのアタリがうるさいくらいでした。

ホーム目次前のページ次のページ