久比里のシロギス釣り開幕 (2004/02/18〜2004/03/10)

シロギスさん
私も今年の春は久比里から下浦方面へ行ってみようと思ってますよ。6月に向けて管理人さんの竿で練習しておかないとね。ごいっしょできればよいですね。誘ってください。

ぎんぎすさん
今週はシロギスの予定。楽しさと難易度はA屋、のんびりほのぼのはYS丸、コストパフォーマンスならMJ朗丸(8時〜13時のショート乗合で4000円、もちろんエサ、氷付き、安い!)どこにしようかな〜。

管理人
ぎんぎすさん、今週はYS丸かMJ朗丸からシロギスですか?湘南もこのところ上昇気配ですが、ここはやっぱり始まったばかりのYS丸でしょう!たぶん混雑はないと思うし、型良さそうだし。川さんとご一緒ですか?是非偵察結果教えてください。MJ朗丸5時間で4千円は安いですね〜。
私はまだ今週の予定が決まりません。家族からはアジのリクエストですが、このところまたちょっとムラがあって外れると2回連続になるから嫌だしな〜。メバルとのリレーはあまり興味ないし。アマダイも3月で終わっちゃうからもう一度やりたい気もするし。とか言いつつエビメバルとイワシメバルの仕掛け作ったりしてますけど。

ぎんぎすさん
管理人さんの一言で久比里に決定しました。最初A間さんをMJ朗に誘ってたのに・・・。(A間さんごめん!)やっぱり気になるので・・・。今日は1人で35尾の釣果が出てましたね。オモリ20号になってましたが知らん振りして15号でやってきます(笑)やりっ端なのでトラ坊がうるさそうですが頑張ってきます。ちなみに女房からはアジのリクエストがでているのですが・・・。

管理人
ぎんぎすさん、決定ですね。土曜日は天気も大丈夫でしょう、楽しんできてください。最高気温の予報が18度?異常に高いのが気になりますが、予報はベタ凪だもんね。潮も良さそうだからきっと釣れますよ〜。オモリ15号で十分でしょう。ちょっと水深があると重めに言う傾向がありますが、深くて30mくらいだろうから慣れてる人ならまったく問題無しでしょうね。ぎんぎすさんもご家族はアジリクエストですか?やっぱり旨いからね〜。私も前回物足りなかったから、女房にアジとアマダイとメバルとカサゴ何食いたい?って聞いたら迷わずアジでした。(笑)

シロギスさん
ぎんぎすさん、先遣隊として派遣致します。川さん(探検隊隊長)も行くんですか?私はA屋の予定です。激渋偵察隊です。(笑)2/1以来キス釣ってないのね。

管理人
シロギスさん、「激渋偵察隊」、それ笑えますね。今週の剥ぎ原さんの様子でも渋さ加減が伝わってきて、激渋かなり本格化してるようですから結果を楽しみにしてます。(笑)久比里のぎんぎすさん、隊長の先遣隊も結果を楽しみにしております。みなさん頑張ってくださいね。

管理人
皆様、デカイのジャンジャン釣ってきてください。明日、私は何となくアマダイかな。最近数出てませんが、もうすぐ終わっちゃうし、最後にもう一回行っておこうかなと。仕掛けいっぱい作ってあるし。今日のM助丸は剣崎沖が渋くて富浦沖で型を見たようです。明日は朝から富浦沖とのこと。型見れるかな〜。アジ食いたいけどもう少しご機嫌が良くなってからにしようかな。もしかしたら久比里でお会いするかもしれませんね。

ぎんぎすさん
管理人さん、昼間仕事しながらアマダイもいいなぁ〜と思ってました。でも初心貫徹!明日お会いできるかな?
シロギスさん、A屋も釣手がよければ結構数字出ると思うんですけどねぇ〜。頑張ってください。久比里はやりっぱなだからトラ坊がうるさいかもね。
OKAZUさん、1次偵察行ってきますよぉー。キス船は社長が出てるみたいですね。

ぎんぎすさん
管理人さん、お疲れ様でした。好釣果でウハウハですね?帰りにA屋寄って来ました。シロギスさんはまずまずだったようです。久比里はイマイチ?まだ場所が絞れてないのか何なのか・・・。ただ活性はイマイチながらも場所にはいるとぽつぽつ顔だすし、まだまだこれからでしょう。久里浜周りは上げ潮は結構とうりましたが下げはあまりなかったです。
OKAZUさん、・・・というわけで偵察いってきました。始まったばかりだしなんともいえませんがイマイチでした。YS丸のHP見てみてください。ご一緒するまでには上り調子になっているといいですね。

KOBIさん
ぎんぎすさん、HP見ましたよ。「きびしー!」状況の中で、こちらも毎度毎度の流石の釣果ですね。やっぱりトラギスが多かったようですね。私も春先の久比里からのシロギスの経験が何回かあるんですが、ちょっと深いところでやる時期は毎回トラギスが多いんで、ここ数年はちょっと敬遠気味です。(どうも、トラギスって魚が好きじゃないんです。メゴチの方がまだ好き。)トラギスを避けて、シロギスを釣るテクってありますか?自分じゃ分からないんで聞いちゃいます。

ぎんぎすさん
KOBIさん、分かる範囲でお答えします。基本的にパーフェクトによけてシロギスだけを釣ってくるというのは無理です。カワハギやる方ならわかると思いますが、底から1〜2メートル上のエサでも平気で食ってきます。でもなるべくキスを選って釣るには、あえて言うならなるべく低いタナで仕掛けを止めすぎないことですね。でもトラ坊はなにぶん貪欲な魚なので、それでも完全によけることは無理ですね。それにだからといって早く誘いすぎ、待たなさすぎによってこんどはキスも釣れない、なんてこともありますので・・・。あとは仕掛けやオモリをなるべく飾りや色のないシンプルなやつに、といったところでしょうか。深場のキス釣りでは誘ってからの間とタナ、アタリをとるきき上げがキーポイントなので、その日のキスが食うパターンをつかんだら、多少トラが続いても我慢ですね。我慢。その日の釣れ具合、キスの活性を見て判断するしかないですね。今日のように久比里のシーズン初期などは場所がやりこまれていないので、しょうがないでしょう。昔A屋の落ちのシーズンに竹岡の航路っぷちとか行ってましたけど、うなるようにトラが一荷で食ってきて、忘れたころにキスが・・・なんてこともありました。
シロギスさん、追加あればお願いします。

シロギスさん
KOBIさん、ぎんぎすさんの解答のとおりです。低活性時のキスは可動範囲が狭い、というか殆ど動き回ってないと思うのですが、速すぎる動きについて来れないようです。冬場や深場でもトラ坊のほうが圧倒的に貪欲で、キスより動いてエサ食べるので釣れちゃいます。高活性時の浅場でメゴチは速さでかわせるのは、キスのほうが動き回ってエサを高速で追えるからです。要するに相対的にどっちの動きが速いかですね。色物飾り物への反応も良いので、地味系で高めのタナ設定で、税金と思って我慢我慢しかないですね。
続いて裏技、最初に同船者全員でカレイ仕掛けでも付けて、トラ坊を釣りきる。それでキス仕掛けに変えて、船長に同じ場所に回ってもらう。有効です、きっと。(爆)

KOBIさん
ぎんぎすさん、シロギスさん、とても詳しいご解答ありがとうございました。確かに、この時期の深場ではシロギスよりトラギスの方が活性があり、貪欲な感じがしますよね。高水温期のカワハギ釣りでは、速めの誘いや少し高めのタナ設定、あるいはアタリを見切ってアワせに行かない(良型トラだと微妙)でトラギスをかわすイメージなんですが、この時期のシロギス釣りでは、なるほど速い誘いではシロギスがついて来れなくなっちゃうわけですね。かと言って、待ちの時間を取っても、これまたトラギスの餌食になってしまうでしょうから、やっぱり、ある程度は我慢するしかないということなんですね。それと、飾りや色のない仕掛けやオモリ・・とても参考になりました。

管理人
ぎんぎすさん、お疲れ様でした。ぎんぎすさん、川さん、帰りにはAKMさんにもお会いして、YS丸からのシロギスの状況はお伺いしましたが、厳しかったですね〜。やっぱりまだだったかな?私がそそのかしたなんて思わないでくださいよ!(笑)スソで一桁ですもんね、やっぱ厳しいわ。

剥ぎ原さん
Y天丸、Y下丸共にキス始まり、M助丸アマダイ最終らしいので、いよいよキス開始?それとも墨イカ終わってからかな?予想では3月下旬開始だったんですが、もし始まっちゃうとカワハギリベンジする間が無くなってしまいます。性懲りもなく貧果覚悟で臨もうと思っていたのですが・・。私の場合、キスは食いが良くないと釣れないので程ほどの時期が望みです。
管理人さん、KOBIさん、OKAZUさん、楽しそうですねぇ〜。今、来月一週目に行くかどうか悩んでいる最中です。3月カワハギ、キスと2回行きたいのですが、そんな余裕ないし、でも釣らないと精神衛生上問題あるし・・そんな事言いながら悩んでいるのも結構楽しかったりして。

管理人
剥ぎ原さん、2店とも始まりましたね。M助丸ですが、たぶん20号船はアマダイ今日が最終日で3月からアジが毎日出船になると予想されます。で、16号船がスミイカ終わってからシロギスだと思いますので、もうちょっと先かも知れませんね。でも例年通り3月中には始まるでしょう。始まったら私も乗りたいと思ってます。カワハギは依然厳しい状況ですが、水温が15度以上で安定してくれば俄然模様が変ってくると思っていますけどね。私はまだしばらく様子見です。相変らずお忙しそうですが、そうですよ、釣りしないと精神衛生上問題ですよ。イメージトレーニングばっちりで、中身の濃い釣りになればいいですね。

シロギスさん
管理人さん、久比里は行ったことないですから、とりあえずどこでも平気ですよ。是非、ご一緒させてください。サンスポ大会のある日曜はダメですけど。
昨日は特別大きいのはなかったけど良型でしたね。ピンは1尾のみで、あとは15〜22cmまでで、18から20cmに欠けるくらいのが多かったです。朝のうちは食い気のあるやつは元気な良いアタリがけっこうでて、バレも少なかったです。ポイントに乗ったときはすぐにアタリがあり、そのパラパラで稼ぎました。あたらない所はまったくあたらない、メリハリがありすぎ。(笑)前日午後乗ってたAKMさんの午後は厳しいという情報どおりで、さらに風の追い討ちでした。凪ぎればもっと釣れそうですよ。

管理人
シロギスさん、私はM助丸始まったらちょっと様子を見て出撃する予定です。是非ご一緒しましょう。予定が合いましたらKOBIさん、OKAZUさん、お休み取れれば剥ぎ原さんも誘って行きましょうよ。ぎんぎすさん、川さんはYS丸から浮気できないですもんね!(笑)昨日はメリハリあり過ぎたようで。(笑)でも型は平均良かったですね。凪ればまだまだ行けそうな雰囲気ですね。

管理人
久比里M助丸、29日でアマダイ終了、1日からシロギス開始とのことです。これで久比里三店シロギス開幕しましたね。

シロギスさん(3月9日)
剥ぎ原さん、今日はどっちへ行ったのかな?深場の落ちギスは右手持ちの左手まきで、持ち替えのちょっとした時間とか気付かない緩みがでる可能性を排除したほうがいいですよ。スピニングは下に重心がくるので左手巻きもすぐ慣れますよ。私はカワハギで両軸の左手巻きはようやく慣れてきたかな?
フロートが付いた仕掛けですか?昔、何度か試したことはありますよ。仕掛けが絡むトラブルがおおいような印象で、とくべつ効果があるとは感じませんでした。私はシンプルイズベストと思いこんでますよ。

剥ぎ原さん
今日、最初は金田湾を流してもらいました(三浦海岸駅の真東辺り〜だんだんと野比の南端まで)。午前中は潮が手前に流れてきており、どうやって釣ろうか悩みました。友人2名がポツポツあげる中、私は1〜2匹で止まって、前半で7匹程度でした。A名人が乗り合わせており、私が7匹の時に既に26匹でしたからね〜。
昼頃から喰いだして少し釣れ、最後1h辺りで潮が速くなったら活性上がりだしたようで数稼げました。午後はかなりのアタリ数、でも全く吸い込んでくれませんで、又また撃沈ですよ。(笑)昨年3月下旬は既に浅場の15M程度で高活性、強烈な引きだったのに・・。でも良型主体で引きもかなり強く、私はもちろん、同行の友人も楽しめたようです。
昨夜、仕事から帰宅途中、友人と急遽釣行決定となりました。そんなこんなで、仕掛けは何時もの90cmに朝購入60cm、M助で購入1.2Mといい加減な品揃えでしたが、最後に潮が動き出した時には1.2M仕掛けでバンバン喰いました(残りがこれしかなかったので)。
シロギスさん、やっぱり玉付仕掛けは?ですか。私も1回だけ使って止めました。それよりも自分の誘い方ですよね。前から苦手でしたが、手前に戻ってくる潮の時にどう釣って良いやらわかりません。そう言えば今日は(も)、左巻きすぐ諦めちゃいましたけど(笑)ちなみに29匹、程良いおかずと強い引きに満足しています。

管理人
剥ぎ原さん、お疲れ様でした。M助丸の仕掛って1.2mなんですか?知らなかったな〜。相模湾と同じようなイメージですね。トラギスの活性はどうでしたでしょうか?私もあまり間を空けずに出撃したいと思ってます。でもトラギス、美味しかったけど、釣るのはもういいな〜。(笑)

剥ぎ原さん
管理人さん、トラギスは極端には多くなかったようです。同行者は大型トラギス数匹釣っていましたが、私はトラギスにも見放され、大型1、小型3しか掛かりませんでした。あとは良型メゴチ数匹掛かりました。午前中全くいいとこ無しで終わりましたが、A名人との差が前半19、後半8ですから、単純に私が釣り方解ってないってだけで、慣れた方なら50匹は充分狙える位の状況だったと思います。特に午後はアタリまくっているのにサッパリ吸い込みませんでしたし。次回はもう少し浅場へ移るでしょうから私でも数釣れる事を期待しています。

管理人
なるほど、トラギス喰わなかったですか?だと釣りやすいですね。先日私が行った日は何だったんだろう、トラギスの最高の当たり日に行ってしまったのかな〜。後半が良かったようですが、当たりまくれば楽しいですよね。様子からするとだいぶ上向きましたね。今週またキス行っちゃおうかな!

シロギスさん
剥ぎ原さん、落ちの時期や、水深がある程度深い場所で潮が速い時はあえてあまり投げずに船下狙いでよいです。船はどんどん新しい場所ヘ動いてますから。オモリで底を確認する程度で、底付近をトントンしたり、タナきめてキープしたり。特に手前に(自分にむかって道糸が弛む=抱え込み状態)どんどんくる速潮だと、ロッド操作を速くしてリール巻きっぱなしじゃないと、極端な話糸フケだけ巻いてる状態になりやすくて有効に誘えてないことが有ります。一方、船下でオモリが底を切るようにすれば船が仕掛けを引っ張りますから、なにもしてないようでもアタルといった具合です。あとは平均どのくらいオモリを切った位置でキープするのがその時に一番あってるかってことです。軽く前方に投入して着底時に真直ぐ道糸が立つ程度、それでも船下へ入っていくでしょうから、底を確認できる程度に糸だしてもよいですが、何度も繰り返すと釣った後へ仕掛けを流し込むことになりますので、隣人の糸の角度を見てオマツリしない程度で回収再投入をマメにやる感じでしょう。

剥ぎ原さん
トラ率低かったですよ。沢山釣ったAさんも大型数匹、あと小型は返したって事だから、せいぜい10チョイ。私はモット少なかったです(キスも少ないけど)。当日トラの嵐だからって責任持てませんけど、メゴチの嵐よりは楽しめますよね。
シロギスさん、丁寧なレクチャーありがとうございます。まだまだ腕でカバーできないので、幸い平日人少ないし、今度は大艫に座って広角に投げまくっちゃおうかと。教えて頂いたことは、ちゃんと(焦らずボチボチ)実践していきたいと思います。

ホーム目次前のページ次のページ