アナゴ釣りの話 (2004/4/3〜2004/4/4)

KOBIさん
管理人さん、明日はやっぱり仕事になってしまいました。でも、今日は近場の仕事がもう終わったんで、これから近くの船宿から夜アナゴに行ってこようと思います。

OKAZUさん
確か湾奥のある船の試釣りで3本(メソッコ)の報告見ましたが、しかし、好釣果を願います。旅行キャンセル分天麩羅で挽回よろしく御願い致します。私の方は明日没らしく、来週にしわ寄せですね。週末は2回ダメ。平日一人でゆっくりリベンジでしょうか。

管理人
KOBIさん、夜アナゴ頑張ってください!今週行かないと3週釣りお預けになっちゃいますものね。私もそんな禁欲生活耐えられない。(笑)明日は天気悪そうだけど、会社の連中がモチベーション爆裂してるので私も行ってきます。今のところ火曜日休む予定なんですが、カワハギも微妙ですね。アジにするかな。

KOBIさん
若かりし頃?のやすださんの写真(withクロメバル)が待合所の壁に貼ってある地元の船宿から行ってきました。船中トップの成績!で、釣果は中型2本だけ(泣)でした。船中5名で計5本。イワシメバルに引き続き、ワースト記録達成の夜でありました。
ずっと袖ヶ浦辺りで釣っていて、2回目のポイント移動で2本釣って、「目標はツ抜け!」なんて思ったら、後は沖あがりの21時まで1本も釣れず…。その間、アタリ2回あったけど、アワセに至りませんでした。
というわけで、今晩のアナゴはご機嫌ナナメでした。まだ、シーズンインしたばかりだから、これからですね。・・・でも、釣果の割には釣っていて、それなりに楽しかったです。やっぱり、海の上は気持ちがイイということなんでしょうかねぇ。

やすださん
KOBIさん、まだ写真貼ってあったとは。宙船長とはもう3年位会ってませんが、今の私を見たら「薄くなったねぇ。」と言うかも。(笑)

管理人
KOBIさん、お疲れ様でした。釣果はワースト?だったようですが、楽しそうですね。私、アナゴもやろうと思ってて一回も行ってない種目です。夜釣りも雰囲気があって、たまにはいいな〜と思いますが、どうもあの時間、家出るのが億劫です。夜メバルもそれだけでは行ったことがなくって、だいたい日中からの通しでやってました。アナゴって4月からやってましたっけ?昔よりスタート早くないですか。

ぎんぎすさん
KOBIさん、アナゴ厳しい出だしですね。まあーでもこれからですからね。KOBIさんは手バネでやるんですか?

KOBIさん
何しろ2本しか釣れなかったんで、下処理簡単(塩で皮のヌメリ取り)で、白焼きにして、カワハギの骨酒で一杯やって、イイ気持ちです。・・・皮に塩振って、包丁でヌメリを取るんですが、その後に最低限の水洗いをしなくちゃいけないんで、すぐに食すと、少し水っぽい感じがします。やっぱり、ペーパータオルで包んで水気取ってから、翌日以降に食した方がイイような感じですね。
管理人さん、確かに夜アナゴはまだ少し早いですよね。やっぱり、まだ肌寒いですもん。でも、行徳とか千葉の船宿では3月半ばくらいから乗合始める船宿があるんですよ。今日行った地元の船宿もそうですね。アナゴは夏場以外は結構釣れるようで、真冬でも釣れるとのことです。でも、さすがに冬の夜釣りじゃお客が来ないんで、乗合の看板を出してるのも、長浦の一軒くらいのようです。
ぎんぎすさん、私は手バネではなく、リール使ってます。竿はSAKURAのアナゴ2本で、リールはR社のチヌテックというフリッピング機能の付いたチヌ用リール(確か、もう製造中止になったとか)を、右手で持つ竿には左手巻のを、左手で持つ竿には右手巻のを装着してます。もう何年もこのスタイルでやっていて慣れちゃっているんで、手バネを使う勇気が起きません。このスタイルでやるのは、アナゴ以外ではイイダコですね。
今日、釣果は良くなかったけど、釣り自体を楽しめたのは、二本手持ちで小突いて釣っていたからでしょうね。投げて釣って置き竿で2本しか釣れなきゃ、面白くないですもんね。やっぱり、アナゴ釣りを楽しむなら、二本手持ちで小突いて釣るに限ります。今日、釣れなくて、改めてそう思いましたよ。投げて釣ったことないけど・・・。

烏賊飯さん
KOBIさん、あなご2本はちょっと辛かったですね。昨日家の近くの船宿(M丸)の船にも、あなご釣のお客さんが5人位乗っていましたよ、ジョギングがてら、船着き場の近くを通るので、自然と目に入ってきてしまいます。(当然ですがね)でも、ここ2、3年あなご釣行ってません。どうしてかって、・・・?料金が高すぎ、夜釣り(3時間位)で、7,000円ですよ、一時なんか7,500円だったんですから、一日釣り行けちゃいますよ本当に(ここで愚痴ってもしょうがないよ・・・)すいません。朝から熱くなっちやいました。あなご食べたかったら買ってきちゃいます。最近の当家では近くに大田市場・鶴見?(忘れちゃった)。でも、釣っても面白いですよね、あなごって釣り自体は好きですよ自分も、行きたいけど・・・・。最後に、聞きかじりですけど、まるのあなごを買うなら、身体の色が薄いほうが脂のっていると聞きました。もし、今度まるで買うようなことがあったら試してみて下さい。昨日はお疲れ様でした。

シロギスさん
アナゴ釣りのことですが、昔より釣る水深が平均深くなってますよね。15m前後が普通で浅くて12m深いと20mなんてのもありますね。昔は10m前後が中心で深くて15m、時期によっては長浦あたりで3mでケミホタルが底でぼやっと光るところで入れ食いとかあったしね。葛西橋の船長によると「超浅場には最近魚が固まらない」とのことです。昔は当然手バネが主流で投げるなんてのはご法度でしたよ。今は深いのでPEの細糸主流だからリール使わざるを得ないし、そのなかに手バネでナイロンの8号が混ざったら悲惨なオマツリになっちゃうしね。手バネで釣るなら平和島の○八はいけるでしょう。(○は伏字なんだけどそのまま読めばいいじゃん、笑い?烏賊飯さんのM丸ってそこのことかな?)
KOBIさん、そうですそうです。絶対投げて釣ってはいけません。(爆)
烏賊飯さん、7,000円は高いよね。日中船でも割引なら大差ないですもんね。湾奥からだと走る燃料代は日中と同じだからというのが理由のひとつかもしれないけど、もうちょっと値下げしようよね。午後からのリレー船のほうがリーズナブルで身があるかも。

烏賊飯さん
シロギスさん、M丸は○丸ではなく六郷のM丸です。釣情報などで見ていただければすぐに分かると思います。(羽田あたりも同じ金額だとおもいます。)高すぎです。

管理人
最近、釣り物選ぶのに「旨い!」の比率が以前より上昇気味の私です。それはそうとして、アナゴ旨いですよね〜。前にT彦丸よく行ってた時には、アナゴ漁やっていたので、お土産用に安く購入することができました。1パック5〜6本入ってて600円だったかな。やっぱり旨かったな〜。ちなみに海苔もよく買って帰りました。
去年は6月初旬にKOBIさんがU屋からアナゴに行ったお話しがTopicsに残っていました。懐かしく読み返しました。アナゴって夏が旬じゃないんですね。濁るとダメなのかな?真冬に投げ釣りでアナゴばっかり釣れたことがあったな〜。でも真冬の夜釣りはちょっとね。
W辺の船長から聞いたんだけど、羽田の第三滑走路の際に砂入れたときは凄かったらしいですね。マゴチも爆釣。アナゴもケミホタル見える水深で入れ食いだったとか。しばらく続いたらしいですけどね。
それにしても7,000円は高い!時間単価2倍以上?仕事早上がりしてちょっくらなんて値段じゃないですね。メバルなんかも夜釣りは割高ですけどね。シロギスだって割引券使えば6,000〜7,000円、カワハギだって餌無しなら6,500円で乗れますから、それ考えるとねやっぱ高いな。久比里の夜メバルは5,000円で比較的安いですし、外道も色々期待できるからやってみようと思いますが、いつもカワハギやった後に通しでやる気力が無くって・・・。料金は釣り物全般に湾奥に行くほど高めになりますね。

KOBIさん
烏賊飯さん、確かに夜アナゴは実釣3時間で7,000〜7,500円は高いですよね。キスとのリレーだとお得な感じするんですが、アナゴ専門船より1時間くらい早上がりする船宿が多いんで、後半のアナゴが少し物足りないんですよね。川崎のN山丸のリレーはアナゴもたっぷりと釣らせてくれるって話を聞いたことがあるんですが、本当なのかなぁ〜。
シロギスさん、アナゴをやり始めてから、もう10年くらいになりますが、超浅場で釣った経験ってないです。今は見かけなくなったけど、昔は10号以下の釣鐘オモリ売ってましたもんね。私が始めた頃はオモリは15号でしたね。今は20〜25号ですもんね。さすがにちょっと重いんで、潮の速さや船の状況等によっては、こそっと少し軽い錘を使っちゃうこともありますよ(秘)。やっぱり、腕の疲労度が違いますね。

OKAZUさん
リレーで1時間早いのは、ちょっとですね。1、2回位しか経験有りませんですが、確か川崎で下船9:30位な記憶有ります。木更津から30分位で帰港ですから。アナゴ=湾奥という立地で寡占独占ですかね。でも交通費考えると何とも言えませんね。ましてや、釣ったままお持ち帰りって船が有っても困りますし(笑)。必ず、中乗り(必殺捌き人)が居られる様子ですし、経営上夜間手当てが有るのかも?持って帰って捌かないのは取りあえず良いですものね。もし、20、30本釣って捌きなし=6,000円で別料金で何匹でも1,000円で処理致します、という看板有りましたら、私は捌いてもらうかな〜などと思いますが。これからの釣り人はアナゴの裂きまでしないと・・。アサリ剥ければきっとアナゴ位は・・。だめかな〜?

KOBIさん
やすださん、今回は宙船長ではなかったんですが、あまりのアタリの遠さに、無口な船長さんも何度も場所替えしてくれてました。「今日は参ったなぁ。」って、何度か声掛けられたけど、「今、アタったよ。」、「しょうがないよね。」って。・・・予報に反して結構南西風が強かったから、北袖の風裏の逃げ場からは動けなかったみたいでした。他の船宿もそうでしたから。風も海の中も自然相手だから、その時々ですよね。だから、面白いんですよね。きっと。

ホーム目次前のページ次のページ