シロギス湾奥狙い裏目で思わぬ苦戦

7月23日(土)、羽田のかめだやからシロギスに行ってきた。
12、3日前から湾奥盤洲の超浅場で1束から2束の釣果が出始め、遅れていた湾奥もようやく好調気配。先週、OKAZUさんが単独釣行し、112尾と手応えあり。そして本日、私にもお誘いを頂き、喜んで参戦させて頂くことにした。といことで、今日はOKAZUさん、烏賊飯さん、ITAMASAさん、私の4人で出撃である。OKAZUさん、烏賊飯さんは地元の利を生かし、早朝に釣り座を確保してくださった。私とITAMASAさんは6時30分、JR蒲田駅までOKAZUさんに迎えに来て頂き、至れり尽くせりの重役出勤、ありがとうございます!船宿に到着するとシロギス船もビシアジ船もかなりの賑わいだ。早速シロギス船に乗り込むと、烏賊飯さんが大艫を譲ってくださり恐縮。常連SS木さんもいらして今日は左舷ミヨシ2番。指定席取っちゃってすみません!(笑)そして我々は左舷大艫から私、烏賊飯さん、右舷大艫からITAMSAさん、OKAZUさんの順で釣り座を構えた。受付を済まし、準備も完了。最終的には左舷9名、右舷8名の17名の乗客となり、定刻の7時40分、柳沢船長の操舵で出船となった。


出船前。期待の盤洲は行かずに最初は木更津沖堤周り。

出船前、OKAZUさんが船長に確認したところ、ここ数日の北東風の影響か盤洲がまったく食わなくなったらしい。今日はまだどこでやるか決めていないようだ。こりゃマズイぞ!せっかく盤洲目当てで来たのに。せっかくの羽田出船で、中の瀬とか行っちゃったら嫌だしな〜。不穏なムードのまま船は多摩川を低速で下り始めた。ITAMASAさんのお友達情報によると、品川ではこの時間、雨が土砂降りとのこと。マジかよ!天気予報そんなこと言ってたっけ?そうこう言ってるうちにこちら羽田もポツポツ来始めて、どうやらガセじゃないらしい。早々にカッパを着込んだが、沖に出ると低い雲が立ち込めて、案の定、雨は本降りとなった。多摩川の河口でどっちに舵を切るかヒヤヒヤしたが、船は沖に直進、どうやら千葉県側に向かうようだ。アクアラインがだいぶ上手に見えるので、このまま行くと木更津かな?バチバチと音を立ててカッパに当たる雨粒に、乗客の皆さんはキャビンに非難。ビニールガッパの上着しか持ち合わせていないお客さんも居られ、この降り方じゃ大変だ。

船は50分程走ったところでスローダウン。ここは木更津沖堤(A堤)の外側。船長は最初からパラシュートを投入し、8時35分、ようやく開始のアナウンスである。北東の弱風、雨。海上は多少の風波のみで凪。潮色は強い濁りで、抹茶を濃くしたような凄い色だ。水深は7m前後か。色々誘いを試すが生体反応が無い。周りを見回すが皆さん同じらしい。10分も経たずに回収し、今度は堤防の内側、A堤と新日鉄の間に移動してエンジン流し。湾奥の船が4、5隻操業しているが、どうしたことかここも釣れない。辛うじて一発、オモリ浮かした状態で待っていたら、渋い落ちギスのようにクッというモタレで15cm級の小型を1尾で、これが今日の初物。何回か流し替えたものの船中2、3尾と、まさかの状況に顔が引きつり始める我々一行。SS木さんもミヨシから両腕で大きく輪を描き、まだ型見ず。本当に食わないよ、参ったな〜。9時を回り、船長は大移動を決断。一気に船を南西に走らせ、ここは第一海堡の南側の水深5、6m。パラシュートで流すが、ここもシロギスの反応が無い。たまに当たるのは小型のホウボウくらい。どこ行っちゃったんだよ〜シロギス君!


2箇所目は第一海堡南側。思わぬ展開に顔も引きつるお三人、こんなはずじゃ無かったのに〜!

10時前には一海堡下を諦め、一気に南東方向に船を進める船長。こうなったらもう大貫しか無いよな〜。予想通り、大貫沖の観音様の前でパラシュートを入れる船長。周りには荒川屋、弁天屋を初めとする横浜の船や、先程、木更津でも見かけた湾奥の船も集結。10時10分、水深5.5mからの流しである。最初の何投かは空で回収したものの、10分後にはようやく本日2尾目をゲット。出船後2時間40分も経過して、ようやくポツポツと船中シロギスのアタリが出始めた。今日は大潮後の中潮で、干潮が12時30分頃の予報なので、この時間は下げ潮。船首を陸に向けの右舷艫流しだから、我々左舷は払い出し気味。色々な誘いを試してみるが、空中戦は無反応。今日も食いダナが低く追いが悪い。殆どズル引き状態の誘いと停止でアタリが出る。右舷のOKAZUさん、ITAMASAさんにもようやくアタリが出始め、多少の連釣はあったようだが、なかなか本調子には遠い状況。お隣の烏賊飯さんも私と同じように多少のシェイクを入れながら、ベタ底の釣りで徐々に数を伸ばしている。


大貫沖、ここがダメなら今日は諦めか・・・。烏賊飯さん、一荷でポーズ。

潮流はそこそこあるのだが、着底直後に引っ張っていくような活性も無く、ある程度遠くに投げてから、底をトレースしているとどこかでアタリが出るという感じ。船下も試すがまったく食わない。ポツポツアタリが出るだけ前半戦よりはマシだが、この調子じゃ数を伸ばすのはかなり難しい。11時を回って、活性に大きな変化は無いものの、少しシェイク後の反応が良くなったり、多少はアタリの出方が早くなった分、連釣もあり、これは今日一番の食いかもしれない。11時半頃、潮回りの間に魚をクーラーに仕舞うと23尾。そしてお昼でちょうど30尾になったが、そろそろ潮止まりに入ったか、再びアタリの間が空き始めペースダウン。状況に合わせた釣り方をしているつもりだが、誘いのパターンも嵌らないし、アタリを出すのにやっぱり時間が掛かる。朝一から大貫に来ていれば、もう少し数を溜められたかも知れないが、それは結果論。こういう日もあるよな〜。多少は型が出始めて、船長も安堵した様子だが、パラシュートの向きが決まらないらしく、舳先で見張っている。空はだいぶ明るくなり、雨はもう降らないだろう。カッパを脱いでスッキリだ。風も微風となり海上はベタ凪。スパンカを畳み、パラシュートを回収してぶん流しとなった。


ITAMASAさんとOKAZUさんも超苦戦。

上げ潮に入ると船首は北向きに、流れは陸にぶつけ、右舷ミヨシ流し。我々左舷の艫は完全な潮尻で、強烈な払い出しとなる。自分の釣り座から向かって左の沖に仕掛けが飛んでいく。私は日頃からスピニングリールのクラッチは入れず、竿をペンシルホールドしたときの薬指と小指でスプールを押さえストッパーにしているので、このような払い出しの状況では、指を離すとリールが逆転してどんどん道糸が出されて行く形となる。指をスプールに当てて道糸の出を抑えるとオモリが海底を引きずってピョンピョンゴロゴロと落ち着かない。せっかくシロギスのアタリが出ても、食わせる間が思うように取れずに掛け損ないの連発である。そんな感じで私が伸び悩んでいる頃、お隣の烏賊飯さんは上手く手を合わせてペース上昇。流石、上手いことこの払い出しの釣り難い状況を克服しているように見える。右舷のOKAZUさん、ITAMASAさんは我々とは逆に強烈な抱え込みとなり、これまた攻略が難しいと見え、なかなかペースを作れず苦戦している模様だ。

外道はメゴチとホウボウが当たる程度で、猛攻という程でもない。メゴチはOKAZUさんと烏賊飯さんの天麩羅ネタのために良型だけキープ。たまにイイダコも掛かるが、これも3つ4つでは半端なので、烏賊飯さんのバケツ行きだ。(笑)他には6cmくらいのマルイカが引っ掛かり、自己記録違い無しの小型に苦笑である。シロギスの方は特に活性は変らず、払い出しに苦戦しながらも14時で68尾。18〜19尾/hのペースを超えられないまま終盤戦に突入。14時を回り一段深い7、8mから始まる流しではアタリがめっきり減少、それに加えて、当たっても食い込みまで仕掛けを同じテンションでキープするのが至難の技。かと言ってテンション抜くとサヨナラだ。納竿の14時50分までの50分間はペースガタ落ちの5尾、最終的に73尾という結果で今日の釣りは終了と相成った。片付け中に船長が各自の釣果を確認しにいらして、私が竿頭とのことだった。お隣の烏賊飯さんは僅差の64尾、右舷のOKAZUさん、ITAMASAさんはお互い大苦戦で30尾台中盤、SS木さんが52尾、その他のお客さんが4〜10尾程度と厳しい一日となった。

ま〜しかし、7月のシロギス釣りでこんなに苦戦を強いられるとは正直、想定の範囲外。盤洲の超浅場で爆爆なんて出船前からうたかたの夢と消え去り、開始2時間の状況では、今日は一体どうなってしまうのだろうかと心配しましたよ。下船後の船長のお話では、やはり北東風が吹くと湾奥の浅場は食わなくなるし、浅場で潮が澄んじゃうと魚も落ち着かず、群れの移動が早いらしい。南西風の方がまだ条件が良いとのこと。船長も今日は他船と連絡を取り合い、ちょっと遠いが大貫沖まで足を伸ばして結果的に助かったと仰ってました。同じく去年の7月、OKAZUさんと伊藤遊船から湾奥にチャレンジしたことがあったが、このときもシロギス渋々&雷雨で早上がり、今年の湾奥狙いも結果的には超裏目。なかなか上手く行きませんね〜。今年は赤潮が発生しない割りに青潮が多いとか、サバだらけでアジが奥に入ってこないとか、例年に比べて海況もおかしいようですが、また釣況次第でリベンジを検討することにしましょう。今日はご乗船の皆様、本当にお疲れ様でした。またよろしくお願い致します!

PS.
釣りから帰る途中の16時35分、関東地方に震度5強の地震が発生しました。我々はOKAZUさんの車で船宿から駅に向かう途中、凄い揺れですぐに地震と分かり、停止。私とITAMASAさんはJR蒲田駅まで送って頂くつもりでしたが、電車が不通になってしまい復旧の目処が立たないとの情報。・・・ということになってしまい、OKAZUさんはITAMASAさんを、烏賊飯さんは私をそれぞれ自宅まで送り届けて頂き、お疲れのところ本当にありがとうございました。お蔭さまで自宅は被害がありませんでした。


本日の釣果、シロギス 73尾(13〜18cm)、ホウボウ 6尾。その他、メゴチが良型交じりで15尾前後釣れました。

ホーム目次前のページ次のページ