久々湘南アマダイ、潮動かずもおかず大漁

12月10日(木)、腰越漁港の孝太郎丸からアマダイに行ってきた。
本日は久し振りの平日釣行、約2年振りとなる湘南のアマダイに出撃である。実は直前までアオリかアマダイか迷っていたのだが、このところの高温澄み潮の影響でアオリは調子イマイチっぽいので、今回は湘南全域で好調持続中のアマダイをやることにした。個人的に今年のアマダイ釣りはすっきりしない内容が多いので、この辺で多少は納得できる釣りをしてみたいところだが・・・。腰越漁港出船だと今まで多希志丸から乗船していたのだが、ここ数年完全予約制になってしまったため、平日は予約が少なく船出す出さないで待機させられたりすると面倒なので、今日は他から乗船。(結果、出船しなかった模様)腰越漁港でアマダイの看板を出している船宿は他に2店あるが、アマダイ釣りに関しては個人的に好印象の孝太郎丸から乗船することにした。始発電車に乗り込んで、東海道線から江ノ電に乗り換え、腰越駅で下車すると外はまだ真っ暗。6時15分、漁港の門を入って左手にある乗合船受付所で先に支払いを済ます。おはようございます!アマダイ船出ますか?ハイ出ますよ!おかみさんはそう言いつつ、近くに居た男性(後で見たらマダイ五目の船長)にアマダイ船の仕度を促した感じがしたので、もしかして私一人?乗船名簿は2番目だったが、船に向かうと案の定である。お願いだから誰か来てくれ〜!(笑)混雑は嫌だけど一人きりってのも嫌なのだ。誰も来ない可能性もあるので、最初、右舷ミヨシ寄りに釣り座を作り掛けたが、しばらく様子を見ていると受付所に3、4名のお客が!何人か来るかな?荷物をトモに移動させてお客を待つと、1名様のご乗船でホッ・・・。左舷ミヨシに入られたので、私はそのまま視角に入らない右舷トモで確定。着けエサは10cm角ほどの冷凍オキアミブロック、氷はクラッシュ状のものをバケツに1杯支給。着けエサが分からなかったので、今回は丸特を1箱持参したけど正解かな?準備も整い、別船マダイ五目は8名、本船はその後誰も現れず2名のまま定刻7時に出船。しかし、片舷独り占めでアマダイ釣りなんて贅沢だよね〜。やっぱり釣りは平日に限るぜ!(笑)今日は話し相手も居ないことだし、徹底的に集中して釣りをしよう。港を出ると江ノ島の真沖に進めて、航程約20分でスローダウン。舳先を北に返して停止。7時23分、開始のアナウンスである。北の風で晴れ、海上は凪で水色は相変わらずの真っ青。バケツで水を汲むとナント生温いこと。20度くらいありそうな感じだ。第1投目は水深81mで着底。定番の誘いで低めと高めを探ってみるが、外道のアタリも出ない。3、4分、生体反応が無いので回収するとオキアミの頭だけしゃぶられている。もしかして活性低いのかな?潮時表は小潮の最終日で、満潮が11時過ぎの予報。時間的には上げ潮だが、動いているんだか何だか全然分からず。やり替えますので上げてください!一流し約15分で回収指示。そして二流し目、7時45分、ブッ込み一発で左舷のお客さんに船中初物がヒット。船長の玉網に30cm級のアベレージサイズが収まった。マズイ、先を越されてしまった・・・。(汗)


あちらは別船のマダイ五目、一回り船が大きいですね/いざ出船、朝日が綺麗です。

しばらく何にも当たらず状態が続き、時には2桁釣果も珍しくないこのところの湘南アマダイの模様を考えると、この生体反応の少なさは予想外。左舷のお客さんもあれから音沙汰無さそうだし、他にお客さん居ないので、自分だけダメなのかどうなのか、少人数なだけにイマイチ判断できない。9時を回ってようやくアカボラがポツポツ食ってきて気分的に救われる。アカボラが食う釣り方していれば概ね間違っては居ないはずである。すると・・・アカボラが先針ばかり食ってくるでしょ!アマダイはアカボラの少し下に居る感じなので、タナが少し高いかもしれない!と船長からアドバイス。そうですか、ありがとうございます!なるほど、船長の言うことは一番。上げ過ぎないように気を付けよう。すると、また先針にアカボラが食ってきて、船長に背を向けて取り込み。(笑)しかし、今日のアカボラは20cm超も居てけっこう型揃い、これ10匹でも貯まれば相当いいおおかずになりますよ。湯引きのお刺身が久し振りに食べられそうでニンマリである。不思議と東京湾側には少なくて、湘南のアマダイ釣りではよく混ざるお魚だが、食味からして深場のシロギス感覚で専門に狙ってもいいくらいの高級魚だと個人的には思っている。アタリは明確に出なかったが、誘ったら竿先にクッとモタレを感じ、そのまま乗せるとちょっといい重さ。巻き上げに入ってもまったく動きが無く重たいだけだったが、残り40mを切った辺りでいきなり大暴れしてまた大人しくなる。これアマダイじゃないけど、身に覚えのある引き方だよ。もしや?オモリを回収して仕掛けを手繰ると案の定、アマダイは青白く見えるが、魚影は綺麗なオレンジ色、正体はオニカサゴである。30cm超でキープサイズ。今年は専門に狙って3連続ボーズ、普通だったら喜ぶべきところだけど、正直、今日は狙ってないのであまり嬉しくない。とにかく早いとこ本命の顔見ないと気が落ち着かないのである。これまで特に潮っ気が無かったのだが、この時間、抱え込みにグングン入り始めたので、もしかして潮変わった?船長に聞きに行くと、潮が動かないから、同じ場所やっててもしょうがないので、船をひねったり突っ込ませたりの操船で少しでも場所を探っているそうだ。なるほどそうだったのか、ありがとうございます!9時40分、潮周り後の1投目は水深84m。仕掛けが馴染んで1mタナを切って数秒後、待ってました!はっきりアマダイと分かる派手なアタリで私にもようやくヒット。コレですよこのアタリ!無事、船長の玉網に納まったのは、やや小振りだが31cmのアマダイ君。とりあえず顔見てホッである。さぁこれからだぞ。すると直後、左舷のお客さんに再びヒットか!船長が玉網に出動したので、置き竿にして様子を見に行くと、これが45cm前後の大アマだ!うらやまし〜い!こういうの釣らなきゃね!こりゃ時合いか?釣り座に戻って再投入。程無くタナを切った状態で、竿先を絞られかけて、もう一段入るまで一瞬溜めたのが失敗、アワセる前に吐き出されたよ!やっちまったぜ、もったいない。今のは間違い無かった。場所か時間か、一瞬の時合いはこれで終了。再びアカボラがポツンポツン、たまにレンコダイって状態、朝イチよりは外道のアタリが出るだけマシではあるが・・・。


お昼でこんな感じ。なんやかんや言ってお土産は増えます/中盤から風ビュービュー、波も多少出てきました。

11時、水深86m。船が前方に突っ込んで道糸が大きく後方斜めに入った。道糸が斜めに入った時はタナを低めに取って、オモリが移動して道糸が立とうとするに連れて、仕掛けを底スレスレにスライドさせるのが効果的な誘いになる。誘いの途中で一発で針掛かりする魚は、得てして唇にしっかり掛かる率が高く、今回も例外では無く、巻き上げ中の鋭い金属的な突っ込みからしてそれが分かる。途中、断続的に何度か強い引きを見せ、それをかわすと、やや重さが変化しながら、最後は殆ど動かなくなるのがアマダイの特徴。オモリを回収すると青白い影。船長に救って頂き、先程より一回り大きい33cmのアマダイである。その後、左舷のお客さんに3本目がヒット、こちらはアカボラがポツポツ、30cm近いレンコダイも上がって、流石、当地のアマダイ釣りはクーラーが賑やかだ。中盤から北東風がビュービュー吹き込み、やや波も深く掘れてきたが、ナライであればかなり吹いても釣りに支障が無いのがこの海域の強みである。12時20分、タナを切った状態でモタレ、そのままテンションをキープすると自動的に絞り込まれた。先ほど一回、このパターンで掛け損なったが今回は確実に針掛かりしたようだ。巻き上げ中、本日最大の感触、しかし40cmまでは無いな・・・。再び船長に救って頂き36cmをゲット。このところの情報からすると、今日は数こそ伸びないが、アタレば手頃な中型揃いだ。今季、一方の剣崎沖では大型も出るが、出漁する度に10cm台の小型に苦笑させられてばかり。それを考えると今日は左舷で45cmも出たし、自分的にも今季一番である。以前は型の剣崎、数の湘南と言われていたが、今季はそうでも無さそうだ。一度、75m立ちにも入れてみたがイマイチ当たらず、再び85m前後へ戻る。頭の中では、まともなサイズ5本を目標としていたが、潮が殆ど動かない状況下、容易にアタリは出ない。13時、今のは間違い無くアマダイだったが、アワセたら重さが乗らなかった。クッソ〜、潮が無いから掛かりが悪い。その後、推定ミズダコの5キロオーバーを掛けてウインチでゴリ巻きしたが、最後、竿を立てると折れそうなので道糸掴めず手こずっていたら海面下でハリス切れ。結局、正体確認できずドッと疲れただけ。そして、そろそろ大詰めとなる13時40分、これはタナを切ってキープしている状態から良いアタリが出て、今回は苦労せずに針掛かりしてくれた。まずまずの引きでたぶん同級だろう。船長が気付かなかったようで、掛かり具合を見てから一気に抜き上げたのは34cmで4本目。速攻で入れ替え、5本目を狙ったが、そのまま定刻14時を迎えて万事休す。いや〜、今日は一人集中して釣りに取り組んだという充実感はありましたね。一日経つのがあっと言う間だった。結果4本止まりで、掛け損ない2回、他に怪しいアタリが2回。不思議なことに釣れた時間がキレイに1時間20分間隔なのは何故だ?(笑)小潮の最終日のせいか、もうちょっと潮が行ってくれればアタリも明確に出るし、掛かりも良くなるのだろうけど、潮具合がイマイチ残念でした。1本デカアマでも取れれば嬉しかったけど、まともなの4本+おかず大漁!これ以上、贅沢は言わないことにしましょう。


本日の釣果、アマダイ 4本(36、34、33、31cm)・・・


レンコダイ(キダイ)5枚(15〜29cm)、オニカサゴ(イズカサゴ)31cm、アカボラ(ヒメコダイ)13尾、カナド2尾。他、ガンゾウビラメ3枚は放流。


当日は絶対にコレ!アカボラとアマダイは皮目を湯引きして霜皮造り。


翌朝はアカボラ茶漬け。中骨で採ったスープが絶品!出汁は生姜、塩、白醤油、酒で調味。


オニカサゴとアマダイ、夢のコラボしゃぶしゃぶ!レンコダイの霜皮造りも脂乗ってて超マイウ〜!

【船宿HPコメント】
本日はタイ船、アマダイ船が出船しました。今日は晴れて北風がやや強く吹きました。
タイ船は鎌倉沖を狙いトップ1尾でした。今日は潮流れず苦戦しました。帰る一時間前はアジが入れ食いになりました。
マダイ35cm0〜1尾 外道にイナダ、アジ、ソウダなど交じる。明日の食いに期待しましょう!
アマダイ船は江ノ島沖を狙いトップ4尾でした。今日も良型主体で順調でした〜。最大45cm!
アマダイ30〜45cm3〜4尾 外道に嬉しい鬼カサゴ、レンコダイ、ヒメコダイ。明日も期待できるでしょう!

ホーム目次前のページ次のページ