鴨居出船エギイカ、潮動かずやや苦戦

11月6日(土)、鴨居のきよし丸からエギイカに行ってきた。
アジがまだ冷蔵庫に沢山あるのにワラサだサワラだと持ち帰ってしまい今週末は魚禁止令。ってことで、必然的にスミイカかアオリイカに決定。エギで狙う近場のお手軽イカ乗合というと大きく分けて3種類。ひとつは湾奥主体のスミイカ釣り、もうひとつが東京湾口部〜相模湾のアオリイカ、残るひとつがいわゆるエギイカ乗合と称する釣り物。スミイカともアオリイカとも限定せず、エギでイカを釣るからエギイカである。要するに一日の中でも根周りでアオリを狙ったり、平地でスミイカを狙ったりと、両方視野に入れつつエギで釣れる美味しいイカを釣っちゃおう的な軽い乗りの釣りと言ってもいいだろう。現在のところ鴨居きよし丸、大津いなの丸(たくみ丸)、久比里やまてん丸・山下丸など、やはり地域的にも両方狙うのに立地が適した横須賀地区から数軒が出船。以前、すずきんさんときよし丸でも行ってみましょうか?なんて話していたことを思い出し、お声がけしてみたらすぐに乗って下さり釣行確定。今日もお迎え頂き、6時過ぎに船着場に到着すると、ちょうど先客が乗り込んだ直後で、ちょっと遅かったか!先客6名で四隅は埋まってしまい、左舷ミヨシ2番にすずきんさん、3番に私の順に荷物を下ろした。


出船準備中。朝がだいぶ冷え込みますね。朝日がキレイです。

潮周りは大潮の2日目、干潮が10時20分、満潮が16時頃の予報なので、上手くすれば上げ下げ平均的にチャンスは巡って来そうではあるが、どの時間帯に何処を流しているかも分からないので、潮周りと釣り座の関係を正確に読むのは難しい。それよりもこのエギイカ、潮が効いて船が動いてくれてナンボの釣りなので、潮が流れるかどうかが重要なポイントである。で、早めに行った割りに後からお客さん現れずってよくあることだが、本日も我々の後2名しか来られず、結局、我が左舷が6名、右舷は4名だけ。このくらいの人数だったら、イカのやる気さえあれば潮ケツに回っても多少は取れそうな気がするが、果たして実釣は如何に。支払いや氷の配給も終わり、準備も整った7時23分、10名のお客を乗せて出船である。きよし丸のエギイカ乗合に乗船するのは今回が初めてなので、出船前に船長に釣り方など確認してみたら、予想通り根っこでアオリを狙ったり砂地でスミイカを狙ったりらしく、ハリスは3m、イカがだいぶ大きくなってきたのでエギは大きめ、根っこでは高めのタナでアオリ、平地では低めでスミイカを意識した釣り。船長も仰っていたが、ともすれば中途半端になりがちとのこと。釣り方、エギの種類・大きさなどその場でどう選択するか、そういう面では専門船より難しいかもしれない。


いざ出船。我が左舷は6名の乗客。トモのお二人が長竿シャクリのようです。

港を出ると徐行しながらやや北上、観音崎の下手沖で旋回。7時33分、開始のアナウンスである。北東の弱風で快晴、海上は凪、水色は薄濁りで上っ側が真水がかったような潮。ちなみにこの水色で良かったためし無し。道具はスミイカ用とアオリ用の2種類準備。スミイカ用は『メタリア64 190』、PE1号、ハリス4号2m。アオリ用は『アルバトロス フラフラ 180L』、PE2号、ハリス5号3m。まずはアオリ用の道具にエギ4号で投入。下げ潮がやや速めで道糸はトモ方向にぶっ飛び気味。すぐさま回収して中オモリを10号から15号に交換。水深は30m前後から徐々に浅くなる流しで、潮流は良さそうだが、案の定、最初に竿を曲げたのは左舷大ドモの長竿のお客さん。開始早々レギュラーサイズのアオリイカがお目見え。こちらも完全にアオリ狙いのシャクリ。水色が良くないので、金腹オレンジの3.5号に交換してみると、間も無くシャクった腕がグッと止められ何やらヒット。小さいなぁ、回収すると200gのチビアオリ。開始15分、早々にボーズは逃れたが如何とも・・・。トモ2番のお客さんも長竿で良型のスミイカを取り込む。そしてまた大ドモで竿がグイグイ満月。初回の流し、約25分、水深20mまで昇って、大ドモで800g級を含むアオリ3杯、他トモ寄りでスミ・アオリがポツポツ。


序盤戦は観音崎の下手〜鴨居一帯、水深30〜20mを探索し、アオリ主体にポツポツ。

2流し目、道具入れたがぶっ込みで型が出ず、すぐに回収の指示。筋を変えて3流し目、この頃から下げ潮が行かなくなって怪しい状況。最初の流しで好調だったトモ寄りも今は静か。反面、左右ミヨシのお客さんにアオリ、スミがバタバタと好調。私とすずきんさん、周りで乗せるのでキョロキョロするが自分達の竿はシ〜ン!なんだか今日は引きがイマイチだなぁ、潮が行かなくなっちゃって、この調子じゃ胴の間はツライぞ〜。8時20分、すずきんさんに初ヒット。ところがっ!ナント巻き上げ中に居なくなった。カンナには粘液だけ。残念!釣り方は+1mでアオリのシャクリでスミも居れば乗ってくるでしょう作戦。しかし、朝イチのチビアオリ以来、1回穂先にアタリが出たが乗り損ない。明らかに4号のエギにスミイカが来たが、抱き切れずにサヨナラのパターン、追い乗りも無し。エギ小さ目の方がいいかなぁ。すでに迷いが色々と出てきちゃって、出船前の懸念が現実化し始める。9時ジャスト、すずきんさん初スミイカゲット!ボーズ逃れてマジ嬉しいとご本人。ホント、今日はキビシイですもん、とりあえず顔見てホッですね。そのまま何事も無く隅でスミ・アオリが数杯づつ、他はどちらか1杯見たかどうか。イマイチ、パッとせず9時20分、大貫沖まで移動します!と船長。


中盤は大貫沖、水深10〜12mでスミイカ主体に探索。大潮の割りに潮動かずキビシイ展開。

東に15分ほど走ってスローダウン。9時35分、水深11mで再開。スミイカ用の道具にエギ2.5号で始めるが・・・。特に誰がということも無く、忘れた頃に船中ポツンポツンとスミイカが上がるがいずれも単発。連荘で竿が曲がるような場面が無い。こちらも潮が殆ど動かず、気持〜ち、下げ潮で右舷突っ込み気味の潮。ハリス2mで+30〜50cmのタナ取りを繰り返し、完全なスミイカ狙い。1回おさわりで乗り切らないアタリ。潮があればグイッと乗っちゃうところだが、なんだか今日はイカまでの距離感が遠いぞ〜!10時20分、久々にすずきんの竿が曲がった。アタリがちゃんと出て乗せたそうだ。いいなぁ。2杯目を取り込むと連荘で3杯目もヒット。マジっすか?イカ居ますか〜!?お隣の常連のおじいちゃんもスミイカ3杯目?ミヨシ1番でもポツンとヒット。あまりのアタリの無さにだんだん泣きそう。10時30分、気持ち下げていた潮がタイドグラフ通りに微妙に上げ方向に変化。(ブイとの相対位置から)もしかしてこれからかな?10時40分、私の竿にクンクンと来て穂先がモタッとしたところでヨイショ!やっと来たよ。小振りだが初スミイカゲットまで開始3時間超。すると続いてもう1杯。さっきのすずきんさんじゃないけど私も2連荘。密度薄い割りに居るところには何杯か居るような感じですか。


開始3時間、チビアオリ1杯と瀕死の様相。スミイカの掛かり損ないが2、3回あったが・・・。

11時、すずきんさんに待望のアオリイカ。ちょっと小振りですが、私のよりはマシですね。その直後、私にスミイカが来てスミ・アオリとも同数に並びましたよ。はぁ・・・。潮が行かないので、ぶっ込みで型が出ないと早々に回収し小まめに旋回。相変わらずイカは出ても単発。そんな状況に業を煮やした船長、竹岡沖まで走ってカワハギ船団の際で船を回した。12時30分、水深19mで入れるもパッとせず。入れ直して24m、カワハギポイントの近くで水深もそこそこあるので、ここはアオリ用の道具でアオリ狙いのシャクリ。12時40分、+2mでヒット。狙い通りのアオリで型は一回りまともな320g。まぁ小さいけど狙って釣ったので良しとしましょう。一時、潮先の右舷ミヨシではアオリにスミにと入れ乗りに近く、胴付きスッテ仕掛けでもアオリがヒットしたり羨ましい状況だが・・・。浦賀水道航路2番の赤ブイの下手、水深36m前後、ここでも一貫してアオリのシャクリを続けてみたが、単発でスミイカがヒットし500gの良型。水深が深めなので型がデカイのかと思ったが、続けてヒットさせたすずきんさんには小振り。深いから大きいとは限らず、同じ場所に大小入り混じっている模様。


後半、竹岡沖〜浦賀水道航路2番の赤ブイ下手一帯、35m前後を探索。

13時半、鴨居沖に戻って香山根の沖合、水深30m前後から。こちらもごく緩い上げ潮で、右舷ミヨシと左舷トモでマズマズのアオリ。左舷ミヨシのお客さん、真正面からアオリの墨爆弾食らって大惨事、オモテっ側一帯隅地獄、お隣のすずきんさんも巻き添い食らってましたが、まぁイカ釣りではよくあること、ご愛嬌ですね。終盤、こちらで3回大流ししてくれて15時に納竿。私はスミとアオリを1杯づつ追加して終了となった。ちなみにエギは色々とっかえひっかえしたけれど、終始、潮が濁り気味なので、後半はどちらもマーブル地のオレンジ3号のエギを使って乗ってきた。結果、スミイカ6杯、アオリイカ3杯で足してもツ抜けせず。スミイカは良型2杯取れたけど、アオリはいずれも小型揃い。トップはスミイカ9杯、アオリイカ4杯とのことで、もうちょっと釣っているように見えたが、突出して釣果を上げたお客さんも居られなかったようだ。さて、このエギイカ乗合、冒頭で触れたようにスミとアオリと両方視野に入れた釣りだが、その場その場でジャストフィットを追及するか、最大公約数でやるのがいいのか?案の定、攻めに迷いが出てしまって、ある意味難しく感じた次第である。(考え過ぎか?笑)いずれにしても、今日は大潮というのに潮がトロ過ぎ、もうちょっと動いてくれないとキビシイ。


本日の釣果、スミイカ 6杯(210〜500g)、アオリイカ 3杯(200〜320g)と苦戦しました。

【船宿HPコメント】
11月6日 スミイカ 100〜400g 0〜9杯、アオリ 100〜400g 1〜4杯 東京湾一帯 15〜30m
今日もいいナギで出来ました、潮の流れも下げ、上げ潮共に良好でした、近場〜大貫沖の根回りと砂地のスミイカ狙いでした、潮の流れは良かったですが1度もいい所にご案内出来ませんでした、どこも単発の乗りで少ない釣果でした、スミイカは良型が多くイカの柄が出てたのでご機嫌は良いようでしたが集まった所に行かなかったです、アオリも良型サイズも交じりサイズが揃ってきました、根回りだとアオリの交じる事が多くとりあえず全員ゲットでした・・船中24杯。竿かしらは鶴見の○○様9杯、アオリ4杯。明日も出船します。
エギは2.5〜4寸、根回りは3.5〜4寸、型が良くなって来てるので大きめが良いです。

ホーム目次前のページ次のページ