K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2020/01/25
ウィリー五目 久里浜港 五郎丸
1月25日(土)、定宿、久里浜港の五郎丸からウィリー五目に出撃してきました。

今年の冬は大陸の高気圧の勢力が弱く、強い西高東低で数日南西シケで船出られないとかも無く、ほぼほぼ春のパターンで高気圧と南岸低気圧が短い周期で行ったり来たりで、気温も高め、特に朝の冷え込みがほとんど無いのも特徴。なので雨は流石に避けたいですけど、多少の風だけ警戒すれば週末も土日どちらかは出漁可能なケースが多いです。おかげで今んとこ順調に週イチペースで行けてますが、これから春に向けて春一番が吹くような強い寒冷前線が週末を襲うとダメな週も出てくることでしょう。



さて、2回連続マダイ船に乗りましたが、今日はW五目に戻りましょう。マダイも釣れてるんで気になりますけどね。いつもの時間に釣友と到着すると本船は我々2名とY太君の3名、左右ミヨシに私と釣友、右舷後ろにY太君。マダイ船は乗客4名でT達人、Oさん、Nさん、Iさんと皆さん常連さん。マダイ船が離岸したあと、本船は梯子のロープ船長に縛ってもらってからゆっくり乗船。支度も整ったところで7時に出船。



東電防波堤を面舵に回り下浦沖を目指します。航程約20分で減速。何度か旋回して位置取りが決まると開始のアナウンス。水深いつも通り37m前後、指示ダナも同じく底から3〜10m。開始1投目の3往復目で釣友にハナダイ!仕事早いなぁ。魚居る?こちらまったく気配出ず。その後も左舷は順調に小振り含みでポンポンと型を出します。おかしいなぁと思う中、30分くらいシャクって初アタリも針掛かりせず。こっちにもやっとなんか回ってきたわ。



北の風やや強く雲間に晴れ。雲が多く日の出は見られませんでした。大潮の3日目で朝から下げ潮、11時20分頃が干潮、後半、上げ潮に変わる予報。海はそれなりにドタバタ、水色は澄み。底の方がどうだかだな。なんとまぁ、開始1時間超の8時40分、ようやくヒットしたのが20cm台前半の小振りハナダイ。釣友はもう5、6枚上げてます。潮は緩い下げで左後ろに行ってます。私も忘れた頃、ポッツンと来ますが、活性を感じるような食いではありませんね。



10時、シャクりに反応してガッツリアワセが決まり、やっとまともなサイズが来たと思ったらマダイでした。ウレシイ外道といいますか、マダイはハナダイの釣果に入れてもいい規約なのでコレも1枚ね。これで5枚目となりましたが、アタリ止まっちゃった。釣友はまともサイズ2枚含みでツ抜けしたとか言っております。普通のハナダイシャクリだとあんまアタリ出ないので、小振りが食い付くシャクリ方が何かあるように思います。



最初、ロープ引っ掛けたと思ったんですが、だんだん浮いてくるので魚か!?上がってきたのはキロ超のオスのウマヅラ。欲を言えばメスが欲しいんだけどね。スレで尻尾に針掛かってました。道理で重かったワケだよ。9時過ぎにY太君がキロクラスのクロダイ食わせたんですが、それが唯一、今日は自分と釣友にはクロダイ食ってくれません。釣友にはソレっぽいの食ったんですが、バラしてたから正体判らず。

ここからデジカメの調子悪く(フォーカスがまったく合わず)写真撮りませんでした。ウチ帰ったら治ってましたけど。・・・んで11時40分、北東に走って沖の46mのポイントで再開。早々にウマヅラかカワハギの気配濃厚なんですが針に掛けるの至難の技。ハナダイは小振りを2枚追加。釣友は28cm級のカワハギ2枚とウマヅラゲットで絶好調。どういうワケか左舷の方が圧倒的にアタリが多い。場所なのかウデなのか!?自分、気配は出しても針掛かりまで持ち込めずハギ系追加できず終わり。潮はいい感じに上げ潮トロトロあるんですけどね。

13時、再び下浦のハナダイ場に戻るも調子出ず。早々に見切って13時40分、東電前の25mに移動してシャクリ再開。メバル解禁前の下見かな。アジが居ないから久し振りにココ来たなぁ。1投目からメバルの1年生の一荷。浮袋出ちゃって帰れないのでキープ。2年生が1匹交ざって5尾。あとは冬の風物詩くん(ウミタナゴ)がポツポツ。ここでやっと25cm級のカワハギゲットも釣友は2枚追加で良型カワハギ計4枚はけっこうスゴイよね。

来週から2月でしょ、メバル解禁だから手前の根周りで3年生、4年生が釣れてくれればよいのですが。あと欲しいのはイシダイだな。アジは今日もまったく気配無し。いつ戻ってくるのか予想も立たず。14時20分までやってくださいましたが、上記の模様でお片付けとなりました。あとでよく見たら小振りのハナダイの中にもう1枚マダイが交ざってました。ナント21cm、ギリギリキープ許可サイズで、マダイ2枚、ハナダイ5枚で計7枚でした。



【本日の釣果】
マダイ2枚(29cm、21cm)、ハナダイ5枚(28〜20cm)、ウマヅラ1枚(41cm/1.08Kg)、カワハギ1枚(25cm)、メバル5尾(20〜15cm)、以上。今日は裏本命寒クロちゃんのアタリ無く残念。1枚釣りたかったなぁ。

【船宿釣果情報】
下浦沖35〜50m&東電前25m、水温=15.0℃、水色=澄み
ハ ナ ダ イ = 20 〜 30 cm ・ 4 〜 14 枚
外道にカワハギ・25〜31pの良型が1〜4尾とウマヅラ・クロダイ・小メバル
竿 頭 = 東京都台東区 ・ I氏

今日は、一投目の3回目のシャクリでガっツ〜ンとアタって、まずは30pをゲット。まぁまぁの反応も出ていたのでチョッと期待したんですが、やはりアタリはポっツ〜ンポっツ〜ンと云う感じでした。 潮の変わり目で、沖のポイントへ移動してシャクリ再開。ここも、何枚かは顔を出してくれるんですが、続かないんですねェ〜・・・f^_^;それでも、今日は良型のカワハギとデカウマが釣れて良いお土産になりました。帰り前の4〜50分は、久々に東電前でシャクって見ました。 かなり濃い反応が出ていましたが、小メバルと海タナゴ等の反応だった様で、小メバルとカワハギを追加して帰港しました。



ハナダイの湯引き刺身。当日です。28cmのハナダイで湯引き。当日はコレが最高ですよ。釣りの最盛期には真子か白子が入ってますが、この時期はお腹空っぽ。ですが、脂ノリノリで冬のせいか身の締まりも高水温期よりイイ感じでかなり旨いです。



ハナダイの塩焼き。2番目に大きいヤツを塩焼きに。コレも鉄板、ジューシーで風味良く言うこと無し!!



ハナダイのちらし寿司。翌日の昼です。今週はヅケ丼ネタが釣れなかったので、朝食は先週のメジナ・イシダイ出汁のリゾット。昼飯は小振りのハナダイ3枚使って酢〆にしてちらし寿司。酢飯に白ゴマや戻しシイタケなどの具材を混ぜ込んで、刻み海苔、茹でインゲン、金糸玉子、紅生姜などの豪華トッピングに締めたハナダイが脂あって旨い。味噌汁はハナダイのあら出汁に岩ノリ、脂浮いてスゴイです。予想以上に朝から雨で今日は外に出てないです。そろそろ止んできましたかね。でも昼過ぎで気温5度、昨日釣りに行っておいて良かったです。



カワハギの薄造り。料理人が気合入れて薄切りにしました。25cm級1枚。この透明感と色を出すには完璧な血抜きと氷〆がキモ。一日経ったのでキモは雑菌対策で念のため軽く湯通ししてありますが、叩いたら生とほぼ変わらず。臭みも劣化も感じませんでした。身はウマヅラと違って少し特有の香りがありますが、コレが本カワハギ本来の味なんですよね。



マダイの湯引き刺身。料理人曰く小さくてもマダイはマダイだそうで、おチビちゃんと2枚合わせて湯引き刺身。大きい方と言ってもサイズが小さいので、2日置いてちょっと身が柔らかくなったかもしれませんが、味は落ちてませんでしたよ。サイズはどうあれ料理人の言う通りマダイはマダイの味がするものですね。



マダイ出汁のリゾット。火曜の朝です。昨夜のマダイのあらで出汁を採って早速リゾット。うどんも美味しいんですが、最近コレが気に入ってましてねぇ。リゾットには何故かマッシュルームが相性鉄壁。味付けは塩と粉チーズのみ。ご飯粒が出汁を吸って膨張してるので、見た目ほどのご飯の量は無いんですよ。その分、腹持ちは良くないですけどね。



ウマヅラの薄造り。正直色悪いっす。ちゃんと血抜きしたんだけどな。やっぱオスはダメだよね、デカイ血合い除去したら量は半分になるわ、色悪いわ。なんですけど、見た目無視して食べてみたらコレが絶品。身はコリコリ、臭みもまったく無いし、薄っすら脂乗っててコクもある。いや〜旨いっす。



ハナダイ出汁の雑炊。水曜の朝です。最近リゾットが気に入っていると書きましたが、洋風雑炊か和風雑炊かって違いですか。こっちは純和風、昔から鍋の締めなどで慣れ親しんだお味。ちょっと腹持ちは悪いですが、お腹に優しく朝ごはんにピッタリ。



メバルの唐揚げ。昨夜は外飲みだったので1日空きました。残ったのは小メバル。半身に下ろしてオーソドックスに唐揚げ。塩振ってコレがバカにできない旨さ。このサイズだと二度揚げして頭や骨までいけそうですが、メバル、カサゴの骨はけっこう硬くて実際食べるとキビシイ時が多いので、無理せず最初から下ろして揚げちゃえば失敗はありません。



メバル出汁のなめこ汁。あらが出たらすぐ出汁採ってこういう風に生かせるので無駄にはなりません。何気ない一椀ですがいい味出てますよ。



ウマヅラの兜煮。金曜の夜です。頭とキモを一緒に煮て賞味。土曜に釣って金曜にコレは普通有り得ないんですが、鮮度の良い早いうちに煮ておいて、ゼラチン状に固まった状態で冷蔵保存しておくと5、6日は平気で持つんですよ。むしろ早いウチに食べちゃうより味が馴染んで旨いかも。キモは数値が気になるのでちょっとだけよ。

- Topics Board -