K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2020/05/31
ウィリー五目 久里浜港 五郎丸
5月31日(日)、定宿、久里浜港の五郎丸からウィリー五目に出撃してきました。

緊急事態宣言下、車の釣り人は気にならないかもしれませんが、私は電車・バスなので流石に自粛モード。25日に首都圏が宣言解除となり、週明けから東京都も営業自粛要請緩和ステップ2に移行が決まるなど、今週か月変わって来週から復帰かな?と考えていたら、日曜日、先に釣友が予約入れたとのことで、よっしゃ!私も便乗復帰決定。ナント2ヵ月超振りの釣行となりました。しかも最後の釣行は朝の1時間で自主早上がりだったもんね。会社も4〜6月一杯原則在宅だし、自粛生活で身体動かしてなかったので、季節も一変していきなり剣崎ハナダイはヘビィだなぁ。

いつもの時間に到着すると本船は右舷はミヨシに私で5名。左舷はミヨシに釣友で4名で乗客9名様。前日に私が入れたから増えちゃってスミマセン。まぁソーシャルディスタンスは取れてると思いますけど。お隣ムツ五目は全8名様かな。私の姿を見るなり隣の船から、いよいよ復帰ですか?と声を掛けて下さったり、遠くから手を振ってくださったり、この暖かい雰囲気。皆さん優しい笑顔で迎えて下さりちょっと感激してしまいました。やっぱ好きだな五郎丸。

7時前に出船、港前で定刻を迎えていざ発進。定番コースで最初はアジでお土産釣りでしょう。航程7分で減速すると何度か魚探睨みながら旋回が続き、ようやく場所が決まって第1投。南東の微風で曇り、海上ベタ凪。水色は上だけ澄んでて下の方は青緑に色が着いてます。小潮の最終日で朝からダラ上げで9時半頃満潮、その後、下げ潮の予報。水深33、4m。釣りを開始すると潮っ気殆ど無く、ここんとこアジが食わないって聞いてましたが、やはりキビシイ雰囲気。風が無い分、航路からの与太波で船はゴロンゴロンと大揺れ。

3投目辺りで小振りのアジが顔出してくれましたが、活性悪いみたいで、シャクリ切っちゃうと追ってきません、タナ5、6mで待ち入れるか、蟻の歩くくらいの速さで誘うとウッと乗ってくるアタリ。早々に3匹釣りましたが、最初から食い悪いのに更に食いが落ちてしまってもはや激渋。30分ちょいで細かいの主体に7尾上がって、その後は一瞬銜えて掛からないアタリばっか。難易度AAAですよ。アジも食わないとなったらテコでも食いませんからね。8時前に1回周りして下さいましたが復活気配無し。1匹だけ追加で8尾となったところ、8時45分回収指示。



下手の47mでもう1回アジやるのかと思ったら、そのままエンジンの回転数が上がって剣崎沖へ。アジ20くらい欲しかったですけど渋過ぎて降参。今年は松輪瀬の乗っ込みマダイが好調でしたが、流石にこの時期は終了モード。マダイ船はポツポツ見られますが、たぶん釣れていないことでしょう。明日、6月1日から剣崎沖のイサキが解禁になりますが、今年はどうかな?だいたい6月は釣れた験しが無いんですけど、早い時期は乗っ込みの良型のイシダイ、メジナ、コショウダイなど高級外道が混じるのも楽しみなんですけどね。

航程30分で減速。松輪瀬の下手の水深がちょっと下った場所です。9時15分、再開すると水深62m前後。指示ダナが3〜10m。アジ場もこっちもベタ凪なんですが、航路からの曳波の影響が少ない分、こっちの方が楽かな。水色はキレイでこれなら食うでしょ。船首は南東〜南南東。道具入れると特に潮っ気も無く、左舷の釣友が真っ先にヒットでこれが良型カイワリ。いいなぁ。私も1投目の3往復目でいきなりアタリ捉えてガッツリ。大事に手巻きで上げますが、断続的に叩き込むのでハナダイっぽいけどあんまデカくはなさそう。



28cmの小振りでしたが、1投目から顔見られましたよ。久々の釣りにしては上出来!?続いて2投目もアワセてくださいというようなアタリでガッツリ連荘。続く3投目、シャクった直後に違和感を感じたので電動アワセをくれるとやっぱ魚でしょ。どうもアタリが微妙だと思ったら先針に食ってました。なんだかスゲェぞ!開始3投で3枚。このまま行ったら・・・行くワケないんだよ!!4投目以降、コマセが効き始めると周りの皆さんにアタリが回り始めて、こっちは気配ナッシング。おいおい最初だけかよ。よくあることだけど。



桶の中はしばらくこのまんま。サイズは揃ってて良いので30cmくらいかな。他の皆さんはもっとデカイのも上げておられますが。朝の15分はトップだったものの、時間の経過とともに偏差値50割れ。釣友にもさっさと追い越され。次第に上げ潮が速くなってきて釣り難いぞ!左舷トモに向けて流れてるので、気が付けばド潮ケツだもん、こりゃアタんないわ。1時間弱で全体の食いも落ちてしまい忘れた頃、何方かにポッツンポッツンで、たまに魚回ってくると2人同時巻きがあったりといった調子が続きます。自分もたまにアタリ出るんですが、まったく針掛かりせず、コマセ効いちゃって食い込み悪い。



八景のあさなぎ丸も今日がマダイの最終日、こんな場所に来てるってことは調子悪い証拠。明日から早々イサキ船に切り替わるそうです。ざっと見ると殆ど常連さん。◇君が気付いて手を振ってくれました。ありがとう!!11時ジャスト、久々に針掛かりして4枚目。同級ですね。あと1枚欲しいトコ。11時過ぎからは激流になっちゃって下手すると1回もできずに回収も。速いの上の20mくらいで底はそんな動いてないんですが、船が止め釣りなので、引っ張っちゃうと上っ側に乗っちゃって真横にぶっ飛び。一瞬釣り易くなって、船流してるのかな?と思われる場面があり、12時前、1回周り直し。

12時、激流収まらず、ド潮ケツで魚の気配ナッシングでほぼ戦意喪失。そんな中、左舷の釣友とトモ2番のお客さん、右舷は真ん中の常連さんがポツポツ当てて一歩抜きんでたかな?自分、ド壺り状態でもしかすると朝イチのトップからスソに転落かも。昨日は終盤潮の弛みで活性上がったそうですが、今日は13時過ぎてやや大人しくなってくれましたが、アタリ出せず。13時55分、船長のラスト10分コール。あと1枚釣りたかったので粘りましたが、14時ジャスト、久々のアタリも掛け損なって、ダメだ〜っ!14時5分、終了。釣果はともかくやっぱ海はいいなぁ、毎週この空気を吸いたい!!



【本日の釣果】
ハナダイ4枚(30、29×2、28cm、オスとメス2枚づつ)、マアジ8尾(29〜18.5cm)以上。アジは渋いわ、ハナダイは潮ぶっ飛びでド潮ケツだわで、なかなかヘビーな復帰戦となりました。ですが、久しぶりに海の空気吸ってリフレッシュできましたよ。

*最初、普通に写真載せて普通に書いてアップしたんですが、よく見たら船宿釣果情報もまだ竿頭が匿名になっているなども考慮し、乗客が特定できる写真や文章は後から削除しました。ご了承ください。

【船宿釣果情報】
久里浜沖35m(薄濁り) & 剣崎沖65m(澄み)、水温=20.0℃、水色=*
ハナダイ = 27 〜 36 cm ・ 3 〜 10 枚
ツ抜けはお一人・船中53枚、他に良型カイワリ・マトウダイ・小〜大アジ
竿 頭 = ◇◇区 ・ ◇◇◇◇氏
東電前35mから開始しましたが、魚が口を使ってくれずにアジがポっツ〜ン・・・ポっツ〜ン・・・一時間半ほどシャクって状況が好転しなかったので、早めに剣崎沖へ移動してシャクリ再開。 早々にアタって15分で皆さんが顔を見る事が出来て、この時点で船中14枚と好調な気配。 しかし、徐々に活性が落ちてしまい、アタリも誰かにポっツ〜ンと云う状況になりましたが、最後まで粘って何とかツ抜けがお一人、2番手8枚に次いで7枚がお二人で船中53枚となりました。明日からイサキが解禁になりますが、どのタイミングか状況次第ですが、初日と云う事で寄らせて戴こうと思っています。



ハナダイの湯引き刺身。一番小振りの1枚。けっこう脂乗ってて旨いすねぇ。あんまデカイ奴よりこれくらいの方が旨いんだよね。



アジ刺し。小振りの3尾だけでお味見。コレだよコレ!甘みとコク。小さいのが味は最高、この味は釣って来ないとまず不可能でしょうね。



アジのヅケ丼。翌朝です。貧果により私だけ。かたじけない。オレはやっぱコレが好きだ!爆食い完食。味噌汁はアジのあら出汁。



アジのカルパッチョ。細かいの3尾刺身、大きい方から2尾ヅケ丼。残りの3尾はカルパッチョで完食。釣り的にはデカアジもいいんですが、このくらいの小振りが一番脂乗ってて味もいいと思います。



ハナダイの炙り刺身。湯引きときたら炙りが定番。個体差があるのかな、昨日の湯引きの方が脂あったかも。それでも釣りモノだから旨いっすよ。



ハナダイのソテー。オリーブオイルで皮目はカリッと中身はふっくら焼き上げて、バルサミコ酢を煮詰めた濃厚ソースがよく合います。コレも好きなんですよね。



アジ出汁の蕎麦。水曜の朝です。水の代わりにアジのあら出汁を使うことで旨さワンランクアップ。アジが釣れれば必ずあらが出るのでやりますよ。これからの季節、温か蕎麦だと汗かきますけどね。



鯛飯。水曜の昼です。最後の1枚は鯛飯で完食。一番大きい(あんま変わりませんが)ハナダイ1枚分の身をハナダイのあら出汁で炊き込みました。炊き上がりに白ゴマを混ぜ込んで、トッピングに刻み海苔。コレも鉄板ですね。



鯛飯の焼きおにぎり茶漬け。木曜の朝です。鯛飯3合炊いたので残りをおにぎりにして、今朝はハナダイのあら出汁で焼きおにぎり茶漬け。コレも久々ですが、やっぱ旨いっすねぇ。

- Topics Board -