K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2019/02/24
タチウオ 久里浜港 五郎丸
2月24日(日)、定宿、久里浜港の五郎丸から、タチウオに出撃してきました。

今週はスポット出船のタチウオ釣りにお誘い頂きありがとうございます。二つ返事で参加希望!!前回ヒドイ釣りだったのでリベンジしなきゃね!問題のタチウオの釣況はと言うと、昨年からずっと釣れ続いていて、一時期下浦沖の深場に落ちたんですが、その後また観音崎沖に戻ったかと思ったら、今度は北上して猿島沖、本牧沖へと移動したので、もうそろそろ終わりかな?と思っていたら、また観音崎沖〜走水沖で釣れ始めたという、ホントこの魚の動きは神出鬼没。食えば良型が多いけど、釣技的にはかなり難易度高いようです。



いつもの時間に単独到着すると本船は片舷4名の8名様。タチウオもこれくらいの間隔でできると有難いです。右舷ミヨシからS本さん、K原さん、K藤さん、T橋さん。左舷ミヨシからO石さん、私、H原さん、S藤さんという、船宿を代表する豪華メンバー、そんな中、仲間に入れてくださいまして感謝です。お隣、ムツ五目は今日も盛況で10名様かな?O滝さんグループのお姿も。7時過ぎに出船して港前で定刻7時15分を待っていざ発進。



港を出ると取り舵に切って観音崎沖を目指します。訊くと航路の中を流し釣りでやるそうなんで、オモリは60号か80号と軽め。大型船の曳波を受けるのでライフジャケットはちゃんと装着するように。中潮の3日目で満潮が朝7時50分頃、その後、帰りまで下げ潮の予報。たぶん下げ潮ぶっ飛ぶ場所なんで船止めたら釣りにならないんで流すしかないんでしょうね。水曜日に出たときは7〜10本て言ってたので今日は目標5本。これでも控えめな目標のはずだったんですが!?



20分ちょっと走ってスローダウン。もっと走水寄りに入るのかと思ったら、航路のど真ん中で船団ができ始めています。位置取りが決まって7時38分、第1投のアナウンス。様子見でオモリ60号着けて下ろすと水深80m前後。特に指示ダナは出ないので自分で探るしかありません。水は濁りが入っててアジが釣れそうな色。早速、ミヨシのOさん、トモのSさんにヒット、おっ今日はいいかな?すると1投目の3回目で私にもヒット。ちょっと小振りですがいきなり型見て喜んだんですけどねぇ。ちなみに食いダナは底から10mちょい。



東北東の微風で晴れ、朝イチは上げ止まりで1本目はそんなに苦労せずに針掛かりしてくれたんですが、少し経つと下げ潮っぽくなってきて、アタリ出てもなんだか様子が怪しい。ミヨシのOさんはバッチリ手が合っていてポンポンと早くも良型4本。こちら予想に反して苦戦モードに突入。まったく追加できないまま8時半。やっと掛かったよ〜!でも引きがちょっと違くね?仕掛け回収すると針に着いてたのはナント良型シリヤケイカ。こんなの底上10数mで乗るの?ウレシくねぇよ。でもちゃんと持って帰りますよ〜。シリヤケ的には大型だし。



アタリ少なく激渋モード炸裂。9時半、ようやくガッツリヒットさせたのがまずまずサイズ。ちょっと高めの底上15mくらいでした。流し釣りなんで、水深がけっこう変わります。だいたい80m中心に84〜72mくらい。ちょっと浅みに乗ると62m。続いてもう一発掛けたんですが巻き上げ中にバイナラ。だいたい底上10〜15mでアタリますが、これは底上20mと高めでした。アタリ少ないので1回のバラシが痛い。あ〜悔しい。これ以上無いだろというタイミングでアワセを入れてますが、今日はどういうワケかハズレます。周りの皆さんもバラシの方が多いようです。



風が止んで船は潮に立ててトモ流し。9時45分くらいから下げ潮がぶっ飛んできて、流し過ぎず止め過ぎずの操船をしてくれているのですが、ほっとくと糸がこんな角度になっちゃうので、気休めに80号に交換。10時、浦賀中央2番ブイの近くまで流したところで流し換え。浦賀3番の緑ブイの北西側からの大流し。反応の上に船を止めてるわけではないので、1回失敗すると場所が刻々と変わってしまい、同じパターンでやり直しが効かないのも難しい要因。場所によって外道にサバやアジを上げてる方もいます。私もサバっぽいのがアタリましたが掛からず。しっかし本命のアタリが遠いから何が正解なのか掴めないんですよね。



潮が速い時間帯、単発で誰がしかがヒットさせるもバタバタっとは来ない。私も11時半、久々のアタリでようやく針に乗せたんですが、メートル近いの水面でスポン。おいおい、なんだよも〜。12時、2回目の流し換え。南風に変わりましたが、船首は潮に立てて西北西。終盤、少し潮が緩んだかな?と思ったらミヨシのOさんとトモのSさんが交互に指5本サイズを連荘。自分もようやく乗せましたが、アワセでハリス切れ。魚デカくて針飲まれた。14時、ラスト15分コールの直後、再びデカそうなの掛けたんですがまたしてもハズレ。なんと朝9時半を最後にバラシのみ。6発掛けて2本だけ、もうイイトコ無しのまま降参!修行が足りん!?



【本日の釣果】
タチウオ2本(90cm、74cm)、シリヤケイカ(730g)、以上。6発掛けて4本バラシ、アタリ少ないわ、やっと掛けるとバレるわで撃沈。今週も船宿さんからワカメやメカブを沢山戴きまして、いつもありがとうございます。今週はコレをもらいに行くのが目的だったということで・・・。今日はダメでしたが、また機会がありましたらよろしくお願いします!

【船宿釣果情報】
喰い渋くバラシも多く1〜7本




ワカメ入りだし巻き玉子。早速戴いたワカメの登場。茅乃舎(かやのや)の「だし巻き玉子の素」を使うと素人でも上手くできるそうです。大変美味しく出来上がっていましたよ。ワカメの香りとシャキシャキ感がイイ仕事してます。



ワカメとスモークサーモンのサラダ。見た目通りのお味で美味しいんですが、魚は釣れないわで、初日からワカメワカメ!!ワカメが旨い!!



シリヤケイカ干し中。スミイカかモンゴウだったら喜んだんですが、コイツは硬いばっかで味気が無いので、全部干してしまいました。これで何回分かの肴にはなるでしょう。



サバそぼろ丼。月曜の朝です。ヅケ丼ネタが無いのでサバそぼろ丼。予備に自前でサバタン切って行ったんですが、その際に出た削ぎ身部分を利用。アタリ少なかったんで自前サバタンはほぼ手付かず、持ち帰って真空パックして冷凍しました。味噌汁は先週のイシダイのあら出汁にたっぷりのワカメ。うまか〜。今週はワカメとメカブが主役。



タチウオの炙り刺身。翌晩です。2本しかありませんが、尻尾の方使って炙り刺身。ウマッ!!歯応えしっかりあって脂スゲェ乗ってます。やっぱ最低5本は欲しいっすよ〜。



シリヤケイカの一夜干し。一晩外に出しておいたんですが、天気がイマイチで乾かなかったんで、一旦そのまま冷蔵庫に入れて、最後、扇風機で2時間。コイツは硬いばっかで味が無いって言いましたが、なかなかどうして、干して炙っちゃえばけっこういけますね。これでゲソ半分とエンペラ1枚。今週もケチケチ作戦。



タチウオの塩焼き。大きい方の釜下を塩焼きで賞味。弩定番ですが焼くならこの部位が一番でしょう。脂ノリノリで身離れよく旨いっすね〜。悲しいかな、今回は最初で最後。



刻みメカブ。今週もコレが食べられてウレシイです。船宿さんに感謝!



タチウオの炙り刺身。水曜です。残りどうしようかと思いましたが、先日、炙りが旨かったので、全部炙ってしまいました。3日寝かせて脂回って、まだ歯応えも十分残ってて旨いっすね〜。残念ながら今回はこれで終了。もう1本あるかないかは大違いですわ。



茎ワカメとじゃがいものアンチョビ炒め。名前の通りです。アンチョビは釣友手製の極上品、夏場に剣崎沖で湧いたシコイワシね、大事に使ってますよ。脂はオリーブオイル。ニンニク入れるの忘れたと言ってましたが、十分美味しかったですよ。



タチウオ出汁の湯豆腐。タチウオのあら出汁ですが、甘みがあってカワハギの出汁に味が似ています。見た目まったく違う魚なんですけどね。あと残るはメカブと干したイカだけかな?あと2日ケチケチ作戦でつなぎますよ〜。



シリヤケイカの一夜干し。小出しにして、あと2回分あるそうです。ケチケチ作戦とは言えそこまでケチらなくても!?本体も1/4ほど入ってます。相変わらず美味しいですよ。



刻みメカブ。おかげさまで毎日のように頂いてますが、今夜は明太子乗せ。



特吟 六調子。熊本は六調子酒造の米焼酎、35度の11年モノだそうで、35度あるのでロックだと最初はガッツリきますが、さすが古酒、次第に極上の泡盛にも通ずる飲み口のまろやかさと余韻を感じますねぇ。タチウオが品切れで残念無念。

- Topics Board -