K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2017/09/23
ウィリー五目 久里浜港 五郎丸
9月23日(土)、定宿、久里浜港の五郎丸からウィリー五目に出撃してきました。

先週の3連休は日曜日にスポット船でタチウオを予定していたんですが、台風18号がまだ九州に居る時点で関東地方も秋雨前線が刺激され活発化、日曜は朝から強風強雨予報のため前日に出船中止となり残念!!結局、3連休釣りはお休み、9月に入って週末イマイチで隔週ペースになっちゃってます。今週、土曜も低気圧の通過でAM荒れる予報なんですが、後半収まるらしいので、敢えて土曜日に出撃。強風は釣り辛いですが、空模様は暗い方がイサキ日和ですからねぇ。今季まだマルコロちゃん釣ってないので会えたらうれしいです。

朝、家出る時点で本降り。カッパ着て出ました。いつもの時間に到着するとお客様5名で、右舷は有難いことにオモテに私、トモに常連Oさんの2名、左舷は3名様でグループさんかな?家出る前に風速見たら15m前後吹いてたし、100%大波被るので最初から操舵室裏に避難、定刻7時にいざ出船。航程5分ほどでまずは東電前からアジ釣り。雨で空は暗いんですが、パッと見、水色は良いんでアジにはちょっとよろしくない感じ?逆にお天気荒れ気味はアジには鉄板なんで、さぁ様子は如何でしょう?船長、なかなかイイ反応捉えられないようで、念入りに船を旋回させること7時25分、ようやく位置取りが決まって開始のアナウンス。



北の強風、体感で13〜15m、雨は横殴りの本降り、中潮の2日目で朝から下げ潮、お昼過ぎから上げ潮に変わる予報。水色は澄み気味。水深24m前後で今んとこ潮はまだぶっ飛ぶほどでもなく、トロっと下げ潮が効いてます。1投目の2往復目で招かざる大物のアタリでプツン!これだから前回同様、仕掛けの消費が激しくて閉口です。ウィリー仕掛け作んのどんだけ大変か!?何回か入れ替えますがなかなかアジのアタリ出ませんねぇ。今日も久比里のやまてん丸と一緒に操業。あっちはこの天気にも関わらず12名ほど乗ってますかねぇ。



辛抱して辛抱してようやく22cm級のアジを上げたところ回収のアナウンス。回り直して同じ水深で再開しますが、程なくマルアジが回って来てほぼ入れアタリ状態。マアジがなかなか食わないんで、マルだけど一応ヅケ丼用程度に食材キープ。トモのOさん、泳がせで3Kg超のワラサを見事ゲット!!左舷でもイナワラクラスがヒットしてましたねぇ。雨風強くて状況よく判らず。その後、イナダに何発かやられて、ウンザリしてたら今度は待望のマアジが回ってきました。ですが、22〜25cmの高級品はチョビチョビっと釣れたものの、だんだん30cm台後半のデカアジになってしまい、持って帰っても消費できないんで途中から悪いけど放流。

水色良過ぎるのとハモノが多いせいかアジがなかなか本調子にならないまま9時25分、回収指示。第2ラウンドはイサキ。少し南寄りに走って場所が決まると指示ダナはいつも通り12mより下ろさないで、10〜5m。食いダナだいたい8mくらいとのこと。開始1投目で難無く今季初物のマルコロちゃんとご対面。やっと会えたよ。その後、ポツポツとアタリ出てくれて30分でツ抜け。やっぱここのイサキは体高があってコロっとしてて旨そう。ここはデカイのも出ない代わりに剣崎沖のようなホントのウリンボサイズは出ません。

そんで、コマセ効いてくるとここにもイナダが回って来るわ、マルアジが猛攻だわで専用の細仕掛けは早々に在庫切れ。ナントか継ぎはぎで応戦。徐々に潮ぶっ飛びだして水深12mまで沈んだ時点でもう斜め。シャクり始めるや糸真横で何もできずに回収。良くて1回できるかできないか。もちろん増しオモリ2個入れてますが焼け石に水。この激流じゃ釣りにならん!!忘れた頃イサキが当たるんですが、真横にぶっ飛んでるのでタナ低めだし、掛かりも悪い。仕掛けトモの方にボコッと浮いて、海面引きずって来るんで、せっかく魚着いてても外れるし。まともに釣れたの最初の30分だけで12尾がやっと。

11時25分、回収の指示が出て、第3ラウンドはハナダイの部。ここんとこ調子悪くて船長も水が入れ替わんないとダメだなぁなんて言ってましたが、見た目は水が良くて釣れそうなんですが!?水深36、7mで指示ダナ3〜10m。しっかしアタらんねえ。シャクレどシャクレど気配もナンモ無し。達人Oさんに様子聞きに行っても、やっぱ一緒だって。船中、たま〜に良型マルアジ、イナダが上がってますが、自分まったく生体反応ナッシング。一度回収中に小型のヒラソーダ掛かったんで、居るうちに狙っちゃえ!で10mまで下ろしてハデ目にシャクると4、5シャクリ目で食って目論見成功。2周りくらいマシなヒラソーダゲット。ヒラとイサキで今夜のおかずは安泰か!?



トモのOさんもイナダ大漁で抜き上げちゃってます。お昼前に雨は落ち着いてきてほぼ止んだかな?依然、風は強いまんま。この場所、横波喰らうんで気を付けてないと海に落ちそうになります。怖い場面が何度かあって踏ん張りました。結局、自分ハナダイのアタリゼロ。イナダに1回切られたのとヒラソーダ2本だけ。左舷胴の間のお客さんにハナダイ1枚上がって、これが船中唯一か。キビシイっすねぇ。船長も諦めて13時10分回収指示となりました。



ハナダイ諦めて再びイサキ場へ移動中。船が南に走るときは大丈夫なんですが、北寄りに走るときは大波被るので操舵室裏に皆さん避難。13時20分、さっきと同じタナで再開すると流れが落ち着いててくれて一発でゲット。魚は居るんで仕掛けが立てばこっちのもん。食いダナ9〜8mでダブル、トリプルも交え好調にアタリが出ます。当たらない筋に仕掛けが入ったら、待ち過ぎないでもう1回下ろしてシャクリ直すとアタリ出ます。ピンポイントでアタッたりアタんなかったり極端なので、やり替えてダメだと思ったら魚探すイメージで仕掛けを違う筋に通すイメージが重要。

定刻14時、イサキ食ってるんで、あと10分やって上がって行きましょう!!自分も桶もう真っ黒になって、全部血抜きしたら24尾居たんで、この4、50分、船長の英断でだいぶ稼がせてもらいました。前半と合わせてイサキ36尾。今季初のマルコロちゃん、お味が楽しみです。5分くらい早めに道具畳んでお片付けモードへ。帰り頃には雨も完全に上がり、風もだいぶ収まって、お日様も出てきました。明日は最高の釣り日和じゃないかな?釣れ過ぎでだいぶ数調整してクーラー9分目、重くて持ち上げるのも一苦労。さ〜て、帰るのも大変だけど帰った後も大変だ〜っ!!



【本日の釣果】
イサキ 36尾(19〜23cm、20cm未満は2、3尾でほとんどが21〜23cmで体高のあるプリプリのマルコロちゃんでした!)、マアジ 15尾持ち帰り(22〜38cmでデカアジ10尾で打ち止め、35cm超の大型3本ほど放流)、ヒラソーダ 2本(29〜34cm)、イナダ 3本(41〜43cm、5本上げて3本だけキープ、アタリは2桁)、マルアジ 6尾(21〜25cm、ヅケ丼用にキープした以外20尾以上放流)、シコイワシ 6尾、マメマルアジ 8尾(唐揚げ用にキープ)、ショウサイフグ 4尾(見た目25〜33cmはすべて放流)以上。

【船宿釣果情報】
久里浜沖25m・下浦沖15〜40m、水温=23.5℃、水色=薄濁り
イサキ = 18 〜 26 cm ・ 5 〜 36 尾
イナワラ = 38 〜 58 cm ・ 3 〜 11 本
イサキは船中107尾、他にアジ多数・イトヨリ・ヒラソウダ
竿頭 = 横浜市港北区 ・ 小峰俊之氏

東電前〜下浦沖・・・アジ・イナダ・ワラサ・イサキはポツポツとアタってくれましたが、大本命のハナちゃんのアタリは遠くて、今日も辛うじて顔を見ただけでした。
イサキは、丸コロちゃんになった魚が増えて来て、これから〜っと云う雰囲気です。ただ、チョ〜っと難しいかなっと云う感じはしますが・・・調子は上向き気配です。

現在、アミコマセの値段が非常に高騰しております。 無駄使い、撒き過ぎの無い様に、皆様にお願いしております。料金の値上げも一つの選択肢として考えておりますが、出来れば現状でやって行きたいと考えております。
ただ、現状のままだと料金の値上げもやむを得ないかと云う状況です。アミコマセの無駄使い、撒き過ぎ等が無い様に、改めてシャクリ大好きな皆様にお願い致します m(_ _)m



ヒラソーダのお刺身。型が小振りだったんで脂は殆どありませんが、当日ならではのモチモチした触感で常温に馴染むほどに旨味が出てきます。売れ行き早かったもん。



マルコロちゃんの刺身。どうですこの色艶。今年も裏切りません、当日でも相当脂出てきて品物サイコーです。



マルアジの手こねちらし寿司。マルアジをヅケといたんですが、毎回ヅケ丼もアレなんでってことでかみさんがひとひねり。ヅケの水分をよく拭き取って酢飯に混ぜ込み、刻み海苔、大葉の千切り、金糸玉子、刻み新生姜。ヅケてるから臭みもまったく無く魚の食感はモチモチネットリ、酢飯とよく合っていて美味しかったなぁ。6尾で2人前できました。ちなみに味噌汁はイサキのアラ出汁っす。



アジ刺し。定番中の定番、この時期の20cm台の中アジは一年中で脂の乗りは最高ですね。久里浜のアジは潮流が速いせいか、湾奥モノと比べて若干尻尾の部分がキュッと細くなっているんですが、脂がスゴイのに歯応えもしっかりしていて絶品。



イナダの刺身。塩イナダにすると水っぽさや臭みが抜けてモチモチした触感。旨味も凝縮されてホントに美味しく頂けますね。



シコイワシとマメマルアジの唐揚げ。シコイワシとマメマルアジは少し干してから揚げると二度揚げしなくても骨まで食べられます。「干してから揚げる」、骨せんべいなんかも同じでこのひと手間が効きます。



イナダのヅケ丼。塩イナダをヅケにして、アクセントに黒七味。めっちゃウマでワシワシ一気食い、月曜の朝からスミマセン!ちなみに味噌汁はアジのアラ出汁。



アジのカルパッチョ。醤油味が続くといくら魚が良くても空きますから、この辺で洋風味。と言っても岩塩、粗挽き胡椒、乾燥バジル、ライム、オリーブオイルだけのシンプルカルパッチョです。



イサキの刺身。月曜の夜ですがまったく大丈夫。あと2日くらいは生でイケそうです。さすが白身魚の底力。次回はカルパッチョかな?



イナダのキムチ味ヅケ丼。火曜日の朝です。連日、イナダのヅケ丼なんですが、ホントにヅケ丼好きですよね。今朝は基本のヅケダレに市販のキムチの素を加えて、盛る間際にゴマ油絡めてトッピング。



イサキのカルパッチョ。味付けはシンプルに上のアジのソレと一緒です。だいぶお裾分けしたんで、我が家はあとデカアジ1本くらいかな?30cm超のアジも刺身で旨かったと好評を戴きました。



アジフライ。デカアジ1本、最後にどうすっかなぁ?明日サンドにしなくていいから、フライにしようぜ。揚げ立てが食いたい!!・・・んでやてもらいました。水曜日でぜんぶ終わり、後は出汁でなんかできるかな?ってトコです。品物イイうちに配ってしまってヨガッダ!!



イサキ出汁の味噌汁。ヅケ丼食べてる時点でお魚のあら出汁味噌汁は戴いているんですが、あらって魚下ろす度に出るでしょ。なので、出汁もその都度何回も採るんで、けっこう最後まであるんですよ。細かい脂が浮いてるでしょ。イサキやカワハギの出汁は甘みがあるんですよね。優しいお味で美味しいです。

- Topics Board -