K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2017/09/30
ウィリー五目 久里浜港 五郎丸
9月30日(土)、定宿、久里浜港の五郎丸からウィリー五目に出撃してきました。

ここんとこ大型青物に針ブツブツやられて、翌週分の仕掛け作るのも大変、今週も取り急ぎ最低限準備できましたので、久々釣友と2人で出撃してきました。先週ようやく釣れたマルコロちゃん(下浦のマルコロイサキ)はバカウマで、今回もおかず程度釣れればいんだけど。大型青物は何にも対策してこなかったんで、もし回ってきたら前回同様ブツブツやられて終わりでしょう。回ってるのがおよそ4〜6Kgクラスのワラサ・ブリクラスなんで、ハリス2号だと瞬殺か、やり取りまで持ち込めても出されるだけ出されてサヨナラがイイトコか。さ〜て今日はどうでしょう?



いつもの時間に到着すると先客6名様で、我々は左右のミヨシ1番に入れて頂きました。最後に来た電車の客がミヨシ左右1番に入れるなんて夢のようですよね。左舷釣友のお隣には手慣れの常連Kさん、他、あまり見慣れないお客様ばかりですが、総勢8名で7時10分前に離岸。そのまま成り行きで港前で定刻7時を迎えエンジンの回転数が上がります。



まずは第一ラウンド、東電前でアジ狙い。航程5分で到着、反応探って位置取りが決まると7時10分第1投。北東の風やや強く、薄曇り。海上ナギ。もうちょっと晴れる予想でしたが案外雲が多いです。潮周りは若潮で実釣時間はずっとダラ上げ。水深23mで着底。3回目の入れ替えで23cm級の極上アジをゲット。その後、コマセが効き始めると青物軍団が回遊。イナダが一回りデカくなってるみたいで、ナメてると切られます。

アジを何尾かゲットしたんですが、上に青物が居るんで食いが不安定で数は伸びません。たまにマルアジが交ざるんですが、今日はマアジが釣れてるんで全部放流決定。アジ掛けて巻いてたら、途中でワラサがウバ食いして大往生。このアジ一発で食っちゃうんだから魚デカイよ。さんざっぱらやり取りしてようやく水面に浮上。デケェ、4Kg以上ありそう。船長玉網持ってきてくれたんですが、水面での最後の馬力が半端ない。魚見えたんですが海面でサヨナラ。如何せんハリス2号だから魚見えただけ良かったけど、バラすとやっぱ悔しい。しかし、アレじゃ上げてもクーラー入りません。

釣友は大型狙ってハリス4号でやってますが、ハリス切れ4発だそうで、そうなると5、6Kgクラスでしょうか。青物の活性高いのは前回同様朝の1時間だけ、その後、軍団は抜けてしまい、アジがポッツリポッツリ。イナダにやられないようにタナ低めの4〜5mで地味にネチネチとマアジをポツポツ追加。今日のマアジは殆どが20〜23cm超の相当な品物です。とりあえず21尾確保して最低限のお土産は確定。9時10分、回収指示。イサキ行くよ〜!



東電前からイサキ場へ移動中。少し南に寄りに走って細かく位置取りを調整すること9時25分、第2ラウンド、イサキ釣りの開始。指示ダナはいつもと同じ、12mまで下ろして10〜5m、だいたい食いダナが8mくらい。開始早々イサキっぽいアタリは出たんですが食い込みません。釣れるのはスズメダイとマルアジばっか。空は曇り気味なんですが、水が良過ぎかな?水深浅いから条件は敏感です。何度入れ替えてもイサキは顔出してくれず、ダメだなこりゃ。



じゃ〜ん!釣友がイサキダメなんで4号ハリスで大物狙い。72cmのスズキ上げましたよ。手を変え品を変え最後結果出すのが釣友のスゴイトコなんです。私はあんまりキメ細かく仕掛け換えたりする方じゃないんで、ホント器用によくやりますわ。途中からここも青物が回って来て、船中イナダが数本、私もスズメっぽいアタリ巻いてたら上から5mでドスン!で瞬殺。お〜い、1.7号じゃ歯が立たないし、仕掛けいくらあっても足りないよ〜!

10時10分、イサキ食わないんで1時間弱やったとこで回収指示。下浦の定置網近くのポイントに到着すると第3ラウンドはハナダイの部。ちょっと開始時間いつもより早いんで、コレで食わないとけっこう修行モード炸裂かも!?水深は37m前後。指示ダナは3〜10m。開始10分、左舷2番の常連さんに大型ハナダイ。続いて釣友にも本命。え〜っ、居るの!?ナンモアタんねぇし。開始30分、釣友が2枚目を上げた直後、私に初アタリ。取り込んだのは少々小振りの25cm級。久々塩焼きでもするかな。一瞬、ヒラソーダが回ってきて、運よく1本確保。まだ居るかと上の方シャクってみましたが、柳の下には何も居ませんでした。



おいおい、おっさん!色が違うだろ!って。こんなのまで釣っちゃうからもうクーラー満タンだしょ!11時半、2回目のアタリで30cm弱の普通サイズを追加。見てると左舷の方がアタリ多いですねぇ。なんか触ったり掛け損なったりしてゴタゴタ言ってる割に、こちら右舷は忘れた頃アタリでるんですが、アタリの間が長くてその間、生体反応無しですから。ナンだろね左右でこの魚っ気の違いは!?



みなさん、寡黙にシャクリますがなかなか難しい状況。1回バラシがあって、お昼を回ってから本日最大の31cmを抜き上げ、ナントカ3枚でカッコはついたかな?マルアジは放流してたんですが、ここでも上物のマアジが少し釣れて3尾追加。1回アジ巻いてたら、再びワラサのウバ食い。相当頑張ってビシまで上げましたが、またしても水面でパツン!!2号で水面までは持ってこれるんですが、水面での扱いが鬼門。最後の詰め方がワカンネぇ。コレも手応え4Kgクラス。次回はマジメに狙おうかな?

終盤も左舷の方がアタリ多く、右舷は全般に劣勢な感じ。結局ハナダイの部は目検で(間違ってらスミマセン)左舷1番(釣友)5枚、2番の常連さん4枚、右舷は私3枚で、船中12枚かな?相当難しい状況でみなさんに型が回りませんでしたねぇ。裏を返せばアタるシャクリはアタる。アタんないシャクリはアタんない。究極のマニアックシャクリの世界じゃないでしょうか?最後30分、イサキ場に寄って様子見たんですが、今日はイサキ全然ダメ、口使うのはスズメダイと小中マルアジのみで、諦めて定刻14時に上がってきました。



【本日の釣果】
ハナダイ 3枚(31cm、29cm、25cm)、ヒラソーダ 1本(39cm)、マアジ 24尾(19〜26cm)、イナダ 4本(42〜45cm)、他大中小マルアジ30尾前後放流。良型ワラサ2発水面バラシあり。

【船宿釣果情報】
東電前25m・下浦沖15〜40m、水温=23℃、水色=薄濁り
ハナダイ = 27 〜 33 cm ・ 0 〜 5 枚
ハナダイは船中15枚、スズキ・72cmゲット、他にイナダとアジが多数、クロダイ・ヒラソウダ
竿頭 = 東京都台東区 ・ I氏
今日も東電前から開始。 イナダ・アジがポツポツと釣れて、デカいのも6〜7本アタったんですが、今日はスッポ抜けやハリス切れでことごとくバレました・・・(;_;)
イサキのポイントへ寄って見ましたが、2日間コマセを撒いていなかったせいか、イサキの気配は無くスズメダイオンリーで、早めにハナちゃんポイントに移動してシャクリ再開。こちらも、2日間空けてしまったせいかハナちゃんのアタリが遠く、イナダ・アジがポツリポツリと釣れましたが、ハナちゃんの数は伸ばせませんでした。

現在、アミコマセの値段が非常に高騰しております。 無駄使い、撒き過ぎの無い様に、皆様にお願いしております。料金の値上げも一つの選択肢として考えておりますが、出来れば現状でやって行きたいと考えております。ただ、現状のままだと料金の値上げもやむを得ないかと云う状況です。アミコマセの無駄使い、撒き過ぎ等が無い様に、改めてシャクリ大好きな皆様にお願い致します m(_ _)m



とにかく当日はコレ、ヒラソーダの刺身。お腹側に薄っすら脂乗ってて激ウマ。翌日休みなんで、禁断のニンニク醤油で食べちゃった。



ハナダイは3枚ともオスでした。2枚分だけ白子の塩焼き。クリーミーでクセも無く酒に合いますよ〜!



コレは今回と関係ないんですが、イサキ出汁のキムチ汁。前回の出汁が残ってたんですが、だいぶ日が経ってしまったのでキムチ味。思いっきり辛くて旨かったです。



今回は朝は他のモノ食べて、お昼にアジの押し寿司。写真は押して型から外したトコ。型はケーキ作る丸い金枠を使用。



お皿に一杯いっぱいですね。これでご飯1合、アジは小さい方から7尾だそうです。



酢飯に白ゴマと刻んだ新生姜が交ざってます。アジと酢飯の間には大葉。アジはもちろん旨いし、酢飯で薄っぺらいのでバクバク食っちゃいます。十等分に切って私6枚、かみさん4枚でペロっと平らげてしまいました。コレやべぇ、あればまだいくらでも行けそうです。



ハナダイの炙り刺身。弩定番です。



ハナダイの塩焼き。一番小さかった25cm級を塩焼きに。いつも魚デカ過ぎて、なかなか塩焼きサイズって釣れないのである意味希少。ナン十枚も釣れるような日はそれなりに混じるんでしょうが。お味の方はもうサイコー!脂ジットリ、魚の塩焼きとしては最上クラスですわ。



アジ刺し。下処理してて、極上の中の最上級品、尻尾切って目印して、そいつだけ別扱いで翌日お刺身。25cm級だったので、もう1日置いてもよかったかな?いや、ちょっと微妙に遅いかな?遅いよっか早めの方がいいかも?なんて言いながら美味しく戴きました。歯応えと脂のバランス、舌に残る旨味甘み。



イナダのヅケ丼。塩イナダにしてあるので、余計な水分が抜けて食感、旨味ともに抜群。月曜の朝からスミマセン!



アジの刺身−2。月曜日の夜ですが、まだまだ全然行けますねぇ。



イナダの刺身。やっぱイナダは塩イナダに限る!!特有の水っぽさがまったくありません。身が締まって旨み甘みが出てきてコレってイナダ?って思うほど。



朝ヅケ丼だったりで、連日醤油味が続くとさすがに飽きてくるんで、今夜のアジとイナダの刺身はコレで。塩ポン酢に山葵&柚子胡椒少々。コレおすすめです。



アジのカルパッチョ。我が家の定番味付けです。岩塩、粗挽き胡椒、セージ(乾燥バジル、乾燥パセリでもOK)、ライム(レモン)、オリーブオイル。



イナダのキムチ味ヅケ丼。水曜の朝です。今朝はキムチ味にしました。普通のヅケダレに市販の瓶入りキムチの素(ペースト)を混ぜてヅケて、盛りつける直前にゴマ油に絡めると美味しです。

ハナダイのカルパッチョ。水曜の夜です。ハナダイは生でまだまだ行けますが、少し身が柔らかくなってきてると思うんで、カルパッチョでちょっと濃いめの味付けに。基本の味付けプラス、バルサミコソース、パルメジャーノの粉チーズで濃厚な仕上げにして、赤ワインで乾杯!って何に乾杯なんだか!?また次回に乾杯かな?

- Topics Board -