K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2022/02/12
マダイ 久里浜港 五郎丸
2月12日(土)、定宿、久里浜港の五郎丸からマダイに出撃してきました。

火曜日のスミイカは想定の範囲内での最低結果。せめてウチのおかずくらいは獲りたかったところですが、如何せんイカが居る気配がまったく感じられず、一日空シャクリの修行に終わり、道具が軽い割に翌日身体が堪えました。案の定、水、木、金と出船無くその後の模様は分かりませんが、もう一度行くか行くまいか?ちょっと様子見ですね。さて、本日は定宿さんからマダイに出撃。マダイも今季は水深が浅いからいいものの、そろそろマジメにキビシくなってきて、年末からの連続ボーズ無し記録4釣行もそろそろ怪しい気配。W五目も復活してくれないと困るので、探索にもお付き合いしたいところですが、今日はマダイの型見るの目標で頑張ってきます。



いつもの時間に釣友と2人で到着すると本船はお客様7名で、右舷ミヨシからS帝王、私、Y太君、Mさんの4名。左舷ミヨシからT達人、釣友、もうお一方で3名という配置となりました。サブちゃん船は仕立てかと思ったら明日だそうで、今日は本船のみの操業となりました。今日の一大要素はズバリ潮の流れがまったく読めないこと。先に言いますと若潮後の中潮で干潮が8時40分頃、満潮が13時10分頃、一日の干満差が潮時表上、僅か15cmとほぼ平坦。最後下げに変わる予報ですが現場は流れない可能性大。どこかで食う時間はあると思いますが潮周りがとにかく最悪。さて、準備も整い7時前に出船。



港前で定刻7時を迎えいざ発進。今日も航路下のポイントに一直線。航程13分程で減速すると位置取りが決まって7時15分第1投のアナウンス。場所は浦賀水道航路1番緑ブイの下手、指示ダナ28m。東北東の弱風、海は航路に近いのでグデングデン。水色は澄みで潮周りは先程の通り。釣り方は道糸のマーカーを基準にビシの位置で指示ダナより4、5m深いトコで止めて底まで下ろさず、コマセを3回ないし4回ほど上にシャクリながら振って、最後指示ダナまで巻き上げて待つ。ハリス8mで付けエサとコマセの帯が馴染む瞬間が最大のチャンスタイム。餌盗りが多い場合はあまり待たずに早めに入れ替えが鉄則。



開始早々イナダがパラパラっと回って来て船中3、4本上がったのみ。2時間粘ってタイは顔出さず、9時20分回収指示。1回周り直して指示ダナ32m。ここもアタリ出てくれず、案の定キビシイ前半戦。潮は何故か西に流れて左舷トモ方向へ。仕掛け回収する度に船底に引っ掛かってかなりウザい状況。底潮はほぼほぼ流れていないと思いますが、オマツリがやたら多いので二枚潮っぽい感じも。そうそうに見切りをつけて9時40分、東寄りに移動して1番緑ブイと中央1番ブイの間の下手。指示ダナ36m。ここも南行き航路の出口なのでやたら船が揺れて桶やバケツがドッタンバッタン。



西向きの潮は止まって体感上ほぼ流れなし。10時頃から風が止んできてスパンカ畳むと船の向きが南東から南、たまに東向いたり安定しなくなると、10時10分、左舷胴の釣友に船中初物の500g超級がヒット。時合いかと思ったら自分本日の初アタリはイナダ。2本までは持って帰るので一応キープ。しばらく間が空いて11時20分、お隣Y太君にマダイ。直後、トモのMさんにもマダイ、再びMさんに2枚目。左舷ミヨシのT達人にも初物。コレは完全に時合いですね。その後も左舷中心にアタリが続いて釣友もスッポ抜け挟みながらほぼ入れアタリ状態。こういう時に限って自分はイナダのイジメで疲弊。



今日はダメだな、周りでマダイがアタっている時にイナダに捕まってるようじゃ、たぶん釣り座もハズレ。釣って無いの右舷はミヨシ1番のS帝王と私だけ。今日は餌盗りが居ない時間帯もありましたが、タイが口使っている時間帯は餌盗りとイナダも多く、かなり早めに入れ替えましたが、尽く餌盗りとイナダでイナダはバラシを挟んで5本も釣れちゃいました。ウチは2本までと言われているので、2本は釣友に引き受けて頂き、一回り小振りのは放流しました。餌盗りの中には良型ウマヅラも混ざっていて、針に掛かればこの時期絶品の大型のメスも入りそうですが流石餌盗り名人、アタリも出ません。イカタンでシャクればなぁ。



指示ダナ36mでなかなか本命のアタリが出ないのでプラスマイナス1mを様子見。ちなみに今季けっこう有効のシャク釣りも今日はまったくタイは反応せず。あんまり動かさない方が良好な様子。しばらく経過した13時ジャスト、ビシダナ35mでトトーンとタイっぽいアタリ。コレ引きが弱いから本命でしょ!途中で軽くなったのでハズレたか!?と思ったら、ミヨシのS帝王が私の仕掛けを釣り上げてそれにタイがくっついてました。500gくらいかな?と思ったら後の計測でジャスト500gのマダイ。あぁやっと型出したぞ、キビシイ!しかし、引きが弱いからタイでしょってのもなんだかな〜ですが、今日は全部500g内外の小振りばっか。



13時10分、回収指示で西寄りに移動すること朝やった1番緑ブイの下手、指示ダナ32m。ブッ込み1番で左舷ミヨシのT達人にマダイ。風がまた出てきてスパンカ揚げると船は北東向きで安定。下げ潮が来てもよい時間なのですが、左舷ミヨシが潮先っぽいのでまだ上げ潮なのかな。その後、T達人が小振りながら2枚追加で、移動後はT達人の独壇場。右舷はお葬式状態となりイナダもアタらず。そのまま13時55分、ラスト10分コールが出てお片付け開始、14時5分に納竿となりました。結果、左舷優勢で釣友が5枚、T達人が4枚と小振り中心ながら巧みに本命のアタリを出して流石の内容でした。私は型見るのがやっとで、連続ボーズ無し記録は辛うじて維持。



【本日の釣果】
マダイ1枚(33cm/500g)、イナダ5本(50cm/1.2Kgくらいの2本だけ持ち帰り)、以上。

【船宿釣果情報】
久里浜沖・40〜50m、水温=14.0℃、水色=澄み
0.3 〜 1.1 kg ・ 0 〜 5 枚
0はお一人で2番手4枚い次いで2枚が3名・船中16枚、外道にウマヅラ・イナダ
竿頭 = *** ・ I氏

開始早々からアタリは出ましたが、イナダがポっツリ・ポっツリ・・・本命ちゃんが顔を出してくれたのは、一度廻り直してポイントを移動して仕切り直してからで10時を過ぎていました。 水面の水温は14℃になっていましたが、水は更に綺麗に澄んでいた様に感じました。 その後も、本命のアタリはポっツ〜ン・ポっツ〜ンと云う程度で、やはり我慢・辛抱・・・の時間帯が続き、0の方がお一人出てしまい残念・・・それでも何とか釣果になりましたが・・・今日も、キっツイ一日でした。



イナダの刺し身。当日です。柵にしてからの簡易塩イナダ。柵取りしたイナダに塩をまぶして常温で10分放置。その後、流水で塩分を洗い流して、リードなどでよく水分を拭き取ってからお刺身にするとコレが最高に旨い!柵を真水で洗うのは抵抗があるかもしれませんが(自分も最初はありましたが)、やってみるとまったく問題なく美味しいのでオススメ!



イナダのキムチ味ヅケ丼。翌朝は定番のコレ。イナダとキムチは相性抜群。ヅケダレにキムチの素を混ぜますが、食べる直前に刻んだキムチとゴマ油をヅケに和えて乗っけるのがサイコー。想像の範囲ですが、卵黄を乗せたらまろやかさがとコクが増して旨さマシマシかも!?味噌汁はイナダのあら出汁でコレは濃厚!



イナダのカルパッチョ柚子胡椒風味。味付けは基本我が家のシンプル系。岩塩、粗挽きコショウ、ライムの絞り汁、オリーブオイルで、今回はイナダなので少しパンチが欲しいと思い、液状の柚子胡椒を適量振り掛けるとコレがビックリ相性抜群。初めての味付けでしたが、柚子胡椒は和風以外にも使えますね。夫婦で箸が止まらず爆食いでした。



イナダの照り焼き。月曜の朝です。今朝はイナダの照り焼き定食で、他はご飯と菜の花のおひたし、イナダ出汁の味噌汁。魚がいいのでバサつくこともまったく無く、ふっくら脂乗って、少し甘めのタレが抜群に合いますね。焼いて美味しいイナダはこの季節ならでは。



イナダ出汁の蕎麦。イナダが釣れたらあらで出汁採ってお約束のコレ。蕎麦好きなので何度食べても飽きないし旨い!釣れたら週に2回くらいは食べますからね。



マダイの刺し身。3日寝かせました。お頭付きのお造りにして、炙りと湯引きを半身づつ。この時期のマダイは小振りでも身厚で脂スゴイのでけっこう食べ応えあります。



マダイ出汁の湯豆腐。上品なマダイの風味を味わうにはこういったシンプルで優しい食べ方が良いです。これで出汁も含めて完食ですかね。イナダ出汁の蕎麦は結局3回食べましたよ。

- Topics Board -