K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2018/08/11
アジ 新山下 広島屋
8月11日(土)、新山下の広島屋から、LTアジに出撃してきました。

先週は久里浜の定宿でW五目、イサキは細かいわ、数出ないわで大苦戦、早めに地元に戻ってのアジ釣りが奏功して、まずまずお土産は確保。しかし、8月入ってイサキが低調なのは盛り上がりに欠けちゃいますねぇ。で、今週はお盆休みの初日、定宿が水〜金まで連休だったので様子がよく判んないのと、潮周り大きいので湾口部は潮ぶっ飛びそうな予感。マルソーダとシイラの猛攻で仕掛けの在庫が1釣行分足りるかどうか・・・ってのもあり、久々にマコちゃん船長の顔見に行ってくるかってことで、新山下の広島屋からLTアジに出撃。



本船は乗客右舷8名、左舷7名の15名様、お隣、社長の船はシロギス・アジのリレー仕立てだそうです。混みそうな予感がしたので早めに出て5時45分到着、乗合一番乗りで、船長右舷ミヨシ2席確保しておいて下さったんですが、早く来たから左右に分かれてもいいよってことなんで、お言葉に甘えて、右舷ミヨシに私、左舷ミヨシに釣友の席を確保。お隣の親子連れさんがアジ釣り初めてだそうで、準備お手伝いしたり、釣り方レクチャーしたりするうちに時間が潰れてくれて、乗客全員揃ったところで定刻7時半を待たずに出船。



今日は富岡沖に直行するそうです。昨日は連日の南西風の影響で水温下がって食い渋ったそうですが、最後にはなんとか形になったような話。大潮の2日目で干潮が11時頃なので前半下げ潮、後半上げ潮、下げ潮がダメでも最悪上げ潮の後半では食ってくれるでしょう。正直、クソ暑いしサクッと仕事決めて、早々に納竿と行きたいとこですが・・・。航程30分弱、本牧の水路を出ると根岸湾口部に出て、いつもの根岸3番ブイの周辺でスローダウン。



北東の弱風で晴れ、水色は思いの外濁りが入ってて悪くないじゃん。ですが、バケツで水汲むとちょっと冷たい感じなんで苦戦の予感。船長によると昨日よりは濁りが入ってるそうなんで、さてどうでしょう。一発目アンカー入れて7時50分、第1投。水深23m前後で船の位置が安定するに従って20mまで浅くなる。船中、サバ数本とアジが顔出したくらい。場所ズレちゃったそうで、回収指示でもう1回周り直し。潮っ気が無いんで船の位置取りが難しそうです。



2回目も次第に浅くなると船がズレちゃって回収指示。早々に3回目のアンカー投入。訊くと縁の下の水深25mに落ち着けたいそうです。風も南に変わって船長も船の着け方把握したようで、3回目でようやくジャスト25mで安定。指示ダナは2〜2.5mとやや高め。底潮が行ってないから高め指示のようです。開始50分の8時40分、ようやくアジ様のアタリで初物ゲット。25cm級で型いいっすね〜。

9時くらいから上っ側の潮が上げてトロトロしてくると、アジの活性も上がってきてほぼ入れ食い状態に。10時で26尾、バレも多く数はそんなでもないですが、どれも23cm超、平均26、7cmの良型揃いで、何?今日のアジは!?10時半頃から少し間が空くようになりましたが、まだ粘ってると釣れます。11時頃からだいぶ怪しくなって11時半、ほぼ終了。その後忘れた頃ポッツンでお昼までに43尾。ですが、魚デカイので、クーラーボックス凄いボリューム。サバも何本か獲れてお土産は完全確保して、もう帰ってもいいくらいの満足度。



釣友も釣れ過ぎ〜!もういいから早く帰ろうモードに。お昼から30分程、アタリが止まってたんですが、通りすがりの群れが入ると船上ピンポイントに誰か彼かがアジの顔は見てますねぇ。12時半過ぎ、上げ潮の本流は来てませんが、再びアタリが戻って来て少し間が詰まってきました。12時50分、57尾となったところで回収指示。横浜沖で勝負してから帰ろうと船長。何故か残業する気満々。正直も〜お腹一杯なんですけど。



南本牧の外側通って横浜港内を目指します。お隣、アジ釣り初めての親子連れさんもお土産は確保できたようでメデタシメデタシ。夏休みのいい思い出になって欲しいですね。しっかし今日はアジが型揃いで、マメアジみたいのは放流しましたが、キープするのは小さくてもほぼ23cm、最大34cmなんてのも釣れましたが、こんな日もあるんですねぇ。長いことこの釣りやってますが良型揃いという意味では記憶の限りナンバーワン。



30分弱走って13時20分、横浜港内の本牧寄り白灯沖でいい反応入ってるようでアンカー投入。水深14m、指示ダナ3〜4mと高め。しばらく入れ替えてると胴の間でアジが顔出しましたが、自分は食ってくるのほとんど小振りのマサバ。いつもだと持って帰るところですが、今日は既にキープしてあるんで皆さん放流。上げ潮の鉄板時合いのはずなんですが、潮っ気無くアジのアタリが出ません。

回収指示で今度は大黒側に船を回して、さっきよりいい反応出てるそうで14時10分再開。水深13mでタナ3m前後。すると1投目からアジのアタリ。アタリの出方はハデで活性あります。こっちの方が上げ潮突っ込んでてアジのご機嫌も良さ気。ここでも釣れるのは型揃い。何でしょうね今日は!ポッツンポッツンだったのが徐々に入れ食いモードでこれ以上やったらヤバイわ!延長戦に入って14時50分、アジ73尾とサバでクーラー満タン、重くて持ち上がんないよ。そろそろ氷も心配なので船長に断って自主納竿!!も〜無理!その後ボ〜ッと暇潰して15時半ようやく終了コール。いや〜凄かったな今日は。



【本日の釣果】
マアジ73尾(23〜34cm)、マサバ4本だけ持ち帰り(27〜38cm)。LTアジで最低23cm、平均26、7cmの良型でこの数揃うのはこの釣り長いことやってて初めて。サバもいい塩梅にお土産獲れて食べ切れない分は放流。釣れ過ぎのため40分程自主早上がり。最後までマジメにやったら束行っちゃうとこ、そんな釣ったらクーラーの蓋締まりません。



当日、マサバの下ろし中。見てください、この身質。真っ白で身割れ無し、コリコリ硬くて脂ノリノリ。



マサバの炙り刺身。先週、炙りに嵌ったので、今回も炙っちゃいました。スゲェ脂、トロサバ。口に入れると溶けます。釣ったサバならではこれぞ究極の贅沢!?



マサバのヅケ丼。アジ釣れた翌朝はアジのヅケ丼がお約束なんですが、今回アジがけっこうデカイので、先にマサバ美味しいうちに生で賞味したくて、ヅケ丼はヅケ丼でもマサババージョン。ワシワシ爆食い、お味は何も言うことありません。明朝はアジかな?



半身干しの干し中。良型20尾40枚干してる最中です。いつもと違って魚が大きいので塩加減がちょっと難しいとこですが、50分で勝負!!さて出来はどうでしょうか?



アジのヅケ丼。昨夜は外出でアジは食べられませんでした、月曜の朝です。サバ、アジと2日連続のヅケ丼ですが、何度食べても旨いっす。今回のアジ、型いいけどけっこういい脂の乗り具合ですよ。味噌汁はアジのあら出汁です。



アジのカルパッチョ。月曜の夜です。魚の型が良いので2日目でもぜんぜん大丈夫。味付けはシンプルバージョン。岩塩、粗挽きコショウ、ライムの絞り汁、オリーブオイルに緑は今回オレガノを使ってみました。



アジの半身干物。炙ったら脂浮いてきて、見た目で大成功、食べて大成功。自分が最近作る干物は少し塩分効かせ気味なんですが、気持ち薄目かな。でもかみさんはこれで十分、美味しいと言って食べておりました。40枚出来たんで、少しお裾分けに回しますかねぇ。



アジ刺し。火曜の夜です。3日置いたんで大概刺身はNGなんですが、魚が型いいので、見た目は良し。もしかしたら刺身行けるかも?ってことで下ろして皮引いて血合いの色見たらOK!まだピンクのうちは大丈夫、少し色が濁って茶色っ気が入ってきたらNG。血合いの色見て判断できます。結果、臭み無く、置いたので脂回ってて旨いのなんの。良型ほどピークが後の法則は今回も当たりました。



アジのつみれ揚げ。食べ切れない分はつみれや南蛮漬けにして日持ちさせる作戦。まずはつみれ揚げ。塩味は味噌だけ、生姜の香りが全体の味を締めますねぇ。使いようで何にしても美味しいアジ、ホントに便利です。



アジのつみれ揚げとこんにゃくの煮物。アジのつみれ揚げ、刺身こんにゃく、オクラの煮物です。何てことない普通のお惣菜。大根か冬瓜が入ってるのかと思ったら全部こんにゃくかよ!?訊いたら入れたかったけど在庫切れだったそうで。



アジのあら出汁。冷蔵庫から取り出すとゼラチン状に固まってます。見ただけで栄養豊富な感じですが・・・。



アジ出汁の蕎麦。コレ何回も挙げてますが、実は今週2回目。水の代わりに上のあら出汁使ってます。トッピングはみょうがの掻き揚げ、合いますねぇ。もはや我が家の定番あら出汁の蕎麦、味からアジとは判りませんが、コクとまろやかさが増して普通に作るより断然に旨味アップ。



アジの南蛮漬け。白バージョンです。漬け汁は白出汁にみりんと酢。普段は玉ねぎだけなんですが、戴き物のミョウガも投入。ミョウガ使う時は白の方が合うかもしれません。



アジつみれの豆板醤煮。一回つみれ揚げておくといろんなお惣菜に使えます。



アジの干物入りおにぎり。ご飯に白ゴマ、炙ったアジの干物、梅肉を混ぜておにぎりに。今日アップした3品は全部一旦加工したものの再利用。揚げるか干すかしておくと長期間利用できてアイディア次第で何にでもなりますね。

- Topics Board -