K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2021/09/05
ウィリー五目 久里浜港 五郎丸
9月5日(日)、定宿、久里浜港の五郎丸からウィリー五目に出撃してきました。

2週間前、タチウオ釣りに行った翌日、持病の腰痛が久し振りに重症化してしまい、けっこうヒドかったので翌週はまだ釣り行ける状況まで回復せず釣行断念。治りが悪くて今週もどうかな?といった状態だったのですが、まぁ大丈夫だろうと見込んで週中に予約完了。日常生活的には動けるのですが、釣りとなるとねぇ、船揺れたり水汲んだりで腰使う場面多いから一抹の不安を抱えながらの釣行。しかもここんとこの秋雨前線活発化で今朝もウチ出る時間は依然本降り、涼しいのは楽でいいのですが。だんだん前線が下がって雨は午前中のどこかで止む予報。



釣友といつもの時間に到着するとSちゃんとSちゃんの友人は車で先に到着。本船は右舷ミヨシから私、Sちゃん、Sちゃんの友人で3名、左舷はミヨシに釣友、2番から3名様が入られて計4名。お隣、マダイ船は6時に出船済み。ムツ五目は9月からスポット出船になりましたが、今日はお客様6名くらいかな?で出船の様です。準備も整い7時前に出船、港前で成り行き定刻を迎えてそのまま発進。いつも通り東電防波堤を面舵に回って航程約7分で減速、反応無いのかな?少し位置取りに時間が掛かって7時10分過ぎに第1投。



北の風やや強く雨、海上、東っ気が入って無い分、比較的穏やか。大潮の初日で最初下げ潮、10時過ぎ頃が干潮、その後、上げ潮に変わる予報。水色は澄んでいるように見えますが、天気が暗いので黒っぽく見えます。水深34m前後で開始すると、2投目くらいで左舷の釣友に中羽アジが一荷、その直後、私にもアタリ出て2匹アタったぽかったものの上がったのは1尾。このアジが絶品なので20くらい釣れないかなぁ。と期待とは裏腹にその後まったく生体反応出ず、どっか行っちゃたよ、おい!



最初、北風の下げ潮だったのですが、8時頃から潮向きがおかしくなって西から東に流れ始めて船が北西向いてドッカンバッカン。これで腰が逝っちゃってもうダメ〜っ!少し下手の31mくらいの場所に移動もアタリナンモナッシング。少し入り込んだいつもの24m立ちに移動するとナント20cm超のイサキが出ました。アジが食わないもんでイサキシャクリに切り替えるともう1尾、一回り小さいのが食いましたが水面でポチャン!期待のアジはまったくダメでしたねぇ。



序盤戦、アジ1尾、イサキ1尾でトホホ〜ッ!9時に回収指示となってイサキ場へ移動。位置取りが決まって9時15分イサキの部が開始。完全なる上げ潮に変わりましたが、この潮向きでいい思いしたことないんだよなぁ。指示ダナ海面から12mから上。いい日だといきなり飛びついてきて4尾、3尾、2尾、3尾とかであっという間に桶真っ黒になるんですが、今日は何かおかしいぞ。やれどもやれどもアタリナンモナッシング。コマセが効いてくるとスズメダイがほぼ入れアタリになりますが、イサキは何処へ行ったやら。少し横の水深20m超の場所でも入れてみますが、基本ナンモ変わらず。



10時35分、回収指示でイサキは一旦諦めてハナダイ場へ移動。下浦沖の船団はワラサ船ですかね。船は動き回って無いけど遠巻きに見て釣れてる雰囲気無し。10時45分、ハナダイの部の開始。水深38m前後で指示ダナ底から3m〜10m。こちらは潮っ気なんも無し。1回アタリ出たのは33cmクラスのマルアジで船べりに当たってボッチャン。11時15分、1回周り直して水深34m前後。11時半、コマセのお代わりとか身辺整理していたら、お隣のSちゃんに何か来た〜っ!



途中、オマツリして心配しましたが、上手く外れて無事上がったのは33cmのハナダイ。船宿今季第一号だそうです。やったね〜!!しかし、アタリ単発で魚は居るかもしれないけど基本口使わない状態で、他の人にはまったくアタリ出ず諦め〜!12時ジャスト回収指示となり、再びイサキ場の様子見。さっきコマセ撒いたので魚居れば少し状況変わっている可能性はありますが、さっきの気配ゼロを考えると180度ひっくり返ることは無いでしょうね。12時7分、シャクリ再開すると1投目で18cm級のイサキでコレが今日ここでの初物。集まって来たか?



最初の10分少し気配あって、その後ダブル、シングルと4つ上がりましたが、次第に口使わなくなってスズメダイのオンパレード。アジの食いといい、イサキの食いといい、水冷えたでしょ。計ってないけど、この食い渋り加減はまず水温低下で間違い無いでしょう。それが証拠に低温に強いスズメダイはバリバリ食いますからね。その後、イサキのアタリは皆無となって諦め〜!13時を回ったところ回収指示で最後の1時間は東電前でアジと対峙。朝方、腰が逝っちゃってからは、ヒドくならないように休み休みで釣りにもあまり集中できずも、釣れないから結果的には同じですけど。



北風に上げ潮の逆潮、船を若干左に振って右舷に風当ててバランス取ってるのでどうしても揺れるんですよ。もう最後は立ってるだけで精いっぱい。13時10分、東電前水深24mで再開すると最初にイサキが食ってきて、アジも交ざりで最初の20分は今日イチの食いとなり、イサキ3つにアジ6つ、メバル1つ釣れたところ、2回空回収が続いて食いもなんか怪しくなったので13時半過ぎた頃、もう腰が限界よ〜で自主納竿。今日は台所仕事やりたくないので、釣果はすべてSちゃんに進呈。片付けて横になってたら14時にラスト10分コールとなり上がってきました。

【本日の釣果】
マアジ8尾(23〜18cmくらい)、イサキ8尾(22〜18cmくらい)、メバル1尾(23cmくらい)、以上。その他、スズメダイ、ミニカサゴ、ネンブツダイ、ベラなど多数放流。来週リベンジに行きたいけど腰の状態がどこまで回復するか見通し立たず・・・。

【船宿釣果情報】
東電前〜下浦沖、水温=25℃、水色=澄み〜薄濁り
ハナダイ = * 〜 33 cm ・ 0 〜 1 尾
他にイサキ・マアジ・メバル
竿 頭 = ***** ・ ****氏

東電前は潮がどうなっちゃてるんでしょう?っと云う状況で、下浦沖は潮が殆ど動かず、魚が口を使ってくれずに大苦戦でした。 金曜日に出船した時と同じ状況でしたが、今日は待望の一枚が顔をだしてくれたので、明日以降からの楽しみが出て来ました。いずれにしても、潮がまともに流れる様にならないと、調子は戻って来ないかも・・・(?_?)
アミコマセの使用量は原則として5kgと規定されております。なるべく無駄な撒き過ぎの無い様にご留意下さい。

- Topics Board -