K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2018/12/30
ウィリー五目 久里浜港 五郎丸
12月30日(日)、定宿、久里浜港の五郎丸から、ウィリー五目に出撃してきました。

2018年最後はいつものウィリー五目で締め。本日入れて今年の釣行回数45回で五郎丸さんには41回目の乗船となります。殆どがウィリー五目で季節によってマダイやったりムツ五目やったり、ウィリー五目からハナダイ専門になったり、いろいろとお世話になりました。釣った魚(数えた魚)の数はけっこう誤差あると思いますが、マアジがダントツで965尾、イサキが295尾、ハナダイ92枚がトップ3。あといいトコではイシダイ(まともなサイズ)が16枚、マダイ11枚、ヒラメ5枚、ワラサ3本ってとこですか。



いつもの時間に到着すると乗客7名、右舷3名でミヨシに私、胴の間とトモに常連さん。左舷4名でミヨシに釣友、胴の間に小学生くらいの親子連れさん、トモにY太君。今日はサブちゃん船が仕立てなんで、右舷胴の間の常連さん、マダイやりたかったけど急遽ウィリー五目に乗り換えたそうで。先週の月曜日くらいから黒潮の分流が差してきて水真っ青で水温15、6度だったのが18度超まで上昇!?コレは経験上良くないパターン。この潮で活性上がるのカワハギとアマダイくらいでしょう。



7時頃に出船して航程8分、今日はアシカ島下手のポイントから開始。スパンカ揚げて位置取りが決まると7時23分、第1投のアナウンス、水深34、5mで指示ダナ3〜8m。1投目の1回目でいきなりアタリ出て、なんだか良さ気!?もしかして大本命か!?と思ったらナント、シマシマ君とメジナの一荷。小潮の3日目で前半上げ潮、11時頃満潮で後半下げ潮の予報。北風なんですが若干西っ気が入ってるので海は凪。水色は案の定の真っ青。バケツで水汲むとぬるま湯みたい。



ずいぶん上のタナでこんなの食ってきました。ミニカサゴの一荷。帰したらなんとか底に向かって泳いでいきました。1投目でこれは行けるか?と思ったんですがその後すぐにアジが回って来ちゃって、こうなっちゃうと先にアジが食っちゃうからイシダイは難しいのよ。コマセが効き過ぎると餌食わなくなるしね。とは言え、今日のアジがなかなか手強くて、ハリス2.5号の私はアタリの出がイマイチ、2号の釣友は入れ食い。渋い時はたったこれだけのことで雲泥の差となって現れるんですよね。かと言って仕掛け細くした途端バツン!とかもよくあるし。



東電前の24、5mに寄ったもののフグのアタリのみ、10分ちょい走って10時20分、下浦沖のハナダイ場は水深38m前後。ここが上っ側が薄く濁ってて潮気もナンモ無し。生体反応ゼロでこりゃ困ったなぁ。30分やって諦め、今度は沖の47mに向かいます。11時、釣り再開すると程なくマルソーダが寄っちゃって船上オマツリ多発でソーダ祭り。せめてヒラならいいんですが全部マル。ダメだこりゃ!!20分くらいやって降参!しっかし12月末にソーダ祭りですよ!



12時、朝イチの34、5mに移動すると1投目からアジがパラパラと顔出すんですが、食い気イマイチ。小振りのアジにマトウが食い付いて1枚ゲット。左舷胴の間でまともなイシダイが出たそうですが、こっちは気配も無く、アジのタナでソーダが食っちゃう!13時、東電前の24、5mに戻るも状況好転せず、シャクって食うのはウミタナゴばっか。1回まぐれでウィリーでドスっとマトウがヒットしてくれましたが、他にはナンモ無し。



東電前の浅場は以前アジのいいのがよく釣れてたんですが、今日はアジが全く回って来ません。この潮入れ替わんないとしばらくキビシイかもね。こんな浅場でマトウがウロウロしているようじゃ本来の海じゃないもん。下げ潮入って上っ側の水が少し冷えてきましたが、たぶん底潮は澄んでて温いんでしょう。13時55分、ラスト10分コールが出てお片付けに入り、今年はこれにて釣り納め。あっヤベ、アジ1000尾届かず、12尾足りないわ。と言っても釣れ過ぎて途中で止めた日もあったし。



【本日の釣果】】
マトウダイ2枚(33cm、30cm)、イシダイ1枚(22cm)、メジナ1枚(26cm)、メバル1尾(20cm)、マアジ23尾(18〜29cm)以上。その他、ウミタナゴ多数、ミニカサゴ、スズメダイ、ネンブツダイ、ベラ、マルソーダ、コモンフグ、小ダイなど放流。大苦戦の中、一応、五目釣れたんで、お正月の刺し盛りくらいにはなりそうです。

【船宿釣果情報】
久里浜沖25〜35m・下浦沖40〜50m、水温=18.0℃、水色=澄み
21 〜 49 cm ・ 7 〜 48 尾
イシダイ・イナダ・カワハギ・小〜中アジ・マトウダイ・メジナ・メバル・シマシマちゃん
竿 頭 = 東京都台東区 ・ I氏
フゥ〜・・・f^_^; 色々と釣れましたが、それがどれも単発で四苦八苦でした。

当日は料理人体調不良によりお魚料理ナシでしたよ〜!



アジのヅケ丼。朝は都合により外食になったもんで、31日、大晦日の昼飯です。今年はヅケ丼何杯食べたかな?これが今年最後のヅケ丼、とか言って年明けすぐ釣り行って、またアジ釣れたらヅケ丼なんですけどね。とにかく好きなんですよ。味噌汁はアジのあら出汁。



マトウダイの刺身。大晦日の夜です。小さい方のマトウ1枚とキモは2枚分。久々に賞味しましたが、甘くてウンマイ!!マトウのキモがまたサイコーに旨いっす!!



アジ刺し。これでデカイ方から2尾。今回はデカイ方がお腹ラードだったんで、やっぱ正解。脂適度に乗ってて硬さも残ってて文句無し!同じ日に釣ったアジでも状態に個体差があるんで、下処理しながら、どれをどう使うか算段にれておくのもより美味しく戴くためにはキモかもしれません。



アジ出汁の蕎麦。年越し蕎麦です。毎度のあじ出汁蕎麦にスーパーで買ってきた野菜掻き揚げと海老天。今年も1年お世話になりました。感謝の気持ちを込めつつ、もう飲み過ぎなんで寝るか!!とっておきの「おもろ10年」43度、ロックで半分開けちゃったし!



アジのなめろう茶漬け。元旦の朝です。明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。昨夜はけっこう飲みましたが、寝るの早かったんで5時には目が覚めました。2018年、アジ出汁の蕎麦に続いてのマイブームはコレ。お昼頃から宴会モードになるんで、朝は軽めに茶漬けで腹慣らし。



釣り魚の刺し盛り。元旦は11時頃から宴会モードに突入。この皿は全部釣った魚の刺し盛り。上段(菊より上)の左から、メバル、メジナ(皮無し、皮着き炙り)、イシダイ、下段は左がマトウダイ、右がヒラメの昆布〆。



上の皿の他にもう一皿刺し盛りがあって、こっちは買った魚&頂き物ですが・・・炙りサーモン、マダコ、ソデイカ、生ズワイガニ、マグロ(大トロ&赤身)。



アジの酢〆。小振りのアジを酢で締めてコハダの代わり。



獺祭 純米大吟醸 寒造早槽。お正月用にとっておきの頂き物。最初、特別純米酒飲んでたんですが、コレに換えたら米ジュースか!?って感じ。フルーティでワインみたい。

- Topics Board -