K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2020/08/30
ウィリー五目 久里浜港 五郎丸
8月30日(日)、定宿、久里浜港の五郎丸からウィリー五目に出撃してきました。

いや〜、残暑がキビシイすねぇ。しかも、今年はマスク着用という息苦しさであんまり街中に出るのも萎えますね。釣友も私も先週所用のため釣りは1週空きました。地先のアジが不調ですが、下浦の浅場イサキが少し上向きなので、とりあえず出たトコ勝負のおかずゲット目標で、このクソ暑い中、頑張って出撃してきま〜す!!



二人でいつもの時間に到着するとナント本船2名で貸し切り。昨日から再開したマダイ船は2名様で6時に出船済み。ムツ五目のスポット船も2名かな?今日は全種目出船ですが、この暑さのせいかお客さんもまばらですね。本船も2人だったら下浦イサキがもし食ってくれれば、多少数まとまるかもですが、さてどうでしょうか?



7時前に出船して港前で成り行き定刻を迎えいざ発進。東電防波堤を回り込み、まずは不調のアジ狙い。航程8分で減速、何度か反応見ながら旋回しますが、なかなか止まれませんね。7時15分、第1投のアナウンス。水深23、4mで水がちょっと色着いた薄濁り。アジが嫌う水ではなさそうですが!?若潮後の中潮初日で干潮が9時過ぎ。東の微風で晴れ、海上ベタ凪。この風の無さ、ちょっと危険かもね。



マジでアジ食わんわ。水温高過ぎかな?反応あってもまったく口使わない。1回周り直して釣友がマアジ1尾も後が続かず、自分はマルアジと豆アジの一荷が1回だけ。湾奥のLTアジはバカみたいに釣れてますが、こっちのアジはかなりご機嫌が悪いようです。ここのアジは食えばデカイですが、もうちょっと深いトコで22、3cm級の食べ頃の中アジが出始めるとウレシイんですけど、なかなか・・・。



8時前にアジは諦めて下浦に移動。こっちの方が水の色がいいわ。指示ダナは上から12mより下ろさないで10〜5m。ブッ込みでいきなりアタリが出て20cmちょい。2投目はトリプルで一番下が28cm。11mからシャクってアタリダナ8〜7m。こりゃスゲェよと思った瞬間、間が空き始めてポッツンポッツン。もうお腹一杯になっちゃったの?早いなぁ。開始30分でちょうど10尾。



型は小さくても20cmクラス、イイので27、8cmで立幅もあって身が張ってて最高の品物。このイサキだったら30釣れれば満足できますよ。潮止まりか、その後しばらくはまったく釣れなくなるも、掛かんないアタリはちょくちょく出るので、居るには居るけど食い渋っちゃってる状態。潮変われば食い出すかな?帰り際、もう1回やって少し稼ぎたいトコ。とりあえず一回戦は15尾止まり。



一旦10時前に回収指示となり、ハナダイ場に移動。イサキ場と同じく水の色は東電前よりだいぶイイ感じです。水深33m前後でシャクリ再開すると開始10分、不意を突かれて掛け損ない。バカモン!!その後しばらく不発もサバフグのアタリが多くなってしまいかなり邪魔。よく見たらハナダイのウィリー仕掛け2組しか持ってなくて、フグのおかげで継ぎはぎ対応。



10時35分、2回目のアタリも掛け損なってその次投、すぐアタリが出てくれて三度目の正直。小振りですがナントか本命型出ました。11時過ぎに2枚目がヒットするも巻き上げ中にソーダにつかまってグリングリン。上針のハナダイは無事抜き上げて、先針に着いてたのが、ナナナント!コレがビラソーダ。久し振りにヒラゲットでヤッホ〜!その後、良型のマサバが回って来て自分は2回アタるも1本だけ、釣友は2本ゲット。



フグの猛攻に耐え切れず、お昼前に回収指示。イサキ場に戻ります。少し時間空けたから食ってくれるでしょうか?ブッ込みでドドドン!を期待しましたが、状況朝と大して変わらず。上げ潮があんま効いてないし、下げ潮の方が活性上がること多いからなぁ。掛かんないアタリが多いので、スキン巻き仕掛けからカラー針仕掛けに換えてみたらようやく20〜23cmクラスがポッツンポッツン。アタリ3回に1尾ペースも目標の30尾超え達成。おかず十分だし、クソ暑いしで、船長に申し出て30分程早上がりしてきました。



【本日の釣果】
ハナダイ2枚(27、24cm)、ヒラソーダ1本(36cm)、マサバ1本(40cm)、イサキ32尾(28、27×2、24・・・20cm)、ここまで持ち帰り。他、マルアジ(28cmくらい)、豆アジ(12cmくらい)、サバフグ、ベラ、スズメダイなど多数放流、以上。

【船宿釣果情報】
東電前25m&下浦沖20〜35m、水温=28.5℃、水色=薄濁り / 澄み
イ サ キ = 20 〜 28 cm ・ 30 〜 32 尾
他にハナダイ・1〜2枚、マアジ・メバル・ウマヅラ・マサバ・ヒラソウダ
竿 頭 = 横浜市 ・ 小峰俊之氏

東電前25mから開始しましたが、反応は出たり消えたり・・・40分ばかりっシャクってマアジが2〜3匹づつで、トットと下浦沖へ移動。 丸コロちゃんは最初の20分は活性が高くてダブル・トリプルも有って好調でしたが、その後は活性が落ちてしまいました。潮も流れずに、昨日よりは水も良くなってチョっと苦戦模様だったので、ハナちゃんのポイントへ移動。 ここも水が良くなっていてチョっと期待・・・早々にアタリは出たんですが掛からず・・・それでもチョコチョコとアタって、27〜30cmでしたが型が出てくれて、微妙に嬉しいヒラソウダ・マサバが釣れました。 昼頃に浅場のポイントへ戻って丸コロちゃんを釣って、「船長ォ〜、13時半で帰りましょう・・・」っと云う事で早めに仕舞って来ました。 今日の丸コロちゃんは、サイズもGoodでデップリでタッパも有って、昨日までよりも丸々感が増した感じでした。



2020,8,30 ウィリー五目船 良型まじりでイサキ・ハナダイ・デカメバル・ウマヅラ・マアジ・マサバ・ヒラソウダ等々(写真は船宿HPから借用)



〆鯖。身質が良かったので半身を当日〆サバで賞味。尻尾側半分は炙ってみました。スンゲェ脂の乗り。身質も締まっててマサバ的には最高じゃないかな。真夏のマサバってこんな脂あるの?ビックリ。来週も釣れないかなぁ。



ヒラソーダの刺身。こっちは1本使って、半身を炙り。見た目イマイチになってしまいましたが、抜群に旨いっすね。久しぶりに脂ノリノリのヒラソーダを賞味できました。同じソーダもヒラかマルかで天国と地獄!?



イサキのヅケ丼。数の割りに嵩があるので、翌朝は余裕で家族3人全員ヅケ丼。脂の乗りは申し分なし、そのせいでヅケダレの入りがやや浅めなのが奏功して、醤油の味よりはイサキのコクと甘みが特に感じられてサイコーの朝ご飯。マジで唸りますよ。味噌汁はイサキのあら出汁で脂浮いてて濃厚といってもいいくらい。



マサバの棒寿司。残りの半身も〆て酢飯と併せて棒寿司になりました。コレで昼飯一人前ですから贅沢と言いますかナント言いますか。



マサバの棒寿司。断面はこんな感じ。身と飯のこの比率。刺しが入ってて脂スゴイのがお分かりになりますでしょうか?でも身が硬いのが極上マサバの証。



イサキのカルパッチョ。我が家の定番、シンプル系の味付け(岩塩、粗挽きコショウ、ライム、オリーブオイル)に先日釣友から頂いた青唐辛子の千切りをトッピング。食べるときに青唐辛子を数切れ乗せて食べると独特の風味とピリッとした辛さが加わってコレまた旨い!



ハナダイの湯引き刺身。大きい方の半分だけ湯引き刺身。この季節、真子、白子は空っぽですが、身はスゴイ脂乗ってて旨いっすねぇ。



即席手巻き寿司。かみさんは湯引き刺身をその場で海苔とご飯で巻いて食べてました。まぁなんでもアリですし、旨いに決まってます。



イサキの握り寿司。火曜の朝です。朝から握りで賞味。半身で2貫ですかね?実はお皿に乗り切れなかった分があと4貫。いつも大葉を挟むんですが、今日は青唐辛子を挟んでピリッとこれまたいけますねぇ。ツルツルといくらでも入ってしまいます。汁はイサキのあら出汁のなめこ汁。



イサキ素麺。かみさんはイサキの炙りを乗せて素麺にしてました。もちろん汁はイサキのあら出汁。スゲェ脂ですね。



イサキ茶漬け。娘はイサキ茶漬け。ご飯の上にヅケたイサキをドサッと乗せて熱々のイサキ出汁を掛けて身は半生状態。味の濃さはヅケダレを加えて調整。



イサキの刺身。27、8cmのまずまずサイズを使ってお刺身。2日寝かせて脂回ってスゴイっす。明日だとピーク過ぎちゃうかな?というギリギリの食べ頃を堪能できました。このサイズはあんまり脂乗っていないことがよくあるんですが、昨年、今年はサイズに関わらず脂乗ってて旨いっすねぇ。立幅があって見た目も良い魚体でした。



イサキの塩焼き。24cm級で塩焼き。塩焼き星人の長男がタコ釣りの帰りに遊びに来たので、大好物を食べさせてあげました。ちなみに釣果は中小4杯と低調だったようです。



ハナダイの塩焼き。同じく24cm級で塩焼き。こちらも長男に進呈。旨そうに食べてました。



イサキのソテー。中羽のイサキを1尾。塩、コショウで下味付けて、オリーブオイルでこんがり焼き上げ、バルサミコベースのソースを絡めて、コレが旨いんですよ。生食のピークを過ぎてからでもぜんぜん大丈夫。釣ってからの経過日数で調理法を考えると1週間美味しく戴けます。



イサキの炊き込みご飯。木曜の朝です。炊き立てのイサキご飯、旨いっすね〜!炊き込みご飯を多めに炊いておくと、その後、焼きおにぎり、出汁使って焼きおにぎり茶漬けと一度で三度楽しめます。味噌汁はイサキのあら出汁。イサキ、下ろす度にあらも出るので、その度に出汁採って使ってます。脂スゴイですよ。



イサキご飯のおにぎり。朝食べたばっかですが、残りがおにぎりになってたので、そのまま昼飯にしちゃいました。朝昼連荘ですが、美味しいからいいんです。海苔巻いて食べましたけどね。



イサキの掻き揚げ。イサキの身と玉ねぎ、大葉で掻き揚げ。最後の4尾、全部揚げてしまいました。残りは後日天ぷら蕎麦かな?お味の方はもう言うまでも無し!!



イサキご飯の焼きおにぎり茶漬け。金曜の朝です。先日のイサキご飯を焼きおにぎりにして、熱々のイサキのあら出汁をぶっ掛けて頂くと、も〜コレが最高!!今回は替え玉付きで朝から満腹。



イサキの掻き揚げ天蕎麦。土曜の朝です。先日のイサキの掻き揚げ2個とゴボ天2個で天ぷら蕎麦。今朝も早くから日差しが強いですが、エアコン強めにして熱々の蕎麦。汗かきながら食べました!お味は鉄板。これにて今週の釣果は出汁も含めて完食。さて明日は釣れるかな?最強クラスの台風10号が沖縄、九州に接近中ですが東京湾は大丈夫ですもんね。

- Topics Board -