K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2020/08/16
ウィリー五目 久里浜港 五郎丸
8月16日(日)、定宿、久里浜港の五郎丸からウィリー五目に出撃してきました。

先週は思った通り、アカムツ撃沈に終わりまして、お魚の寂しい食卓でした。今週は再びW五目に戻っておかず稼ぎと行きたいトコなんですが、剣崎沖のハナダイも終了宣言が出て、おまけに剣崎沖のイサキが絶不調のため、止めちゃう船宿もちらほら。本船も剣崎はもう行かないそうなので、アジでも食ってくれないとかなりピンチな様相。キビシイの覚悟で出たトコ勝負!



いつもの時間に到着すると本船は右舷トモ寄りに1名様、我々は左右ミヨシに入らせて頂き3名だけ。お隣ムツ五目船はOさん親子さんの他、あまり見慣れないお客様が多く計6、7名様ですかね?7時前に出船して港前でしばらく待機。出船前、船長に何処やるの?って訊いたら、そこいら辺という返事。アジ中心に下浦のイサキが食うか食わないか?本来、下浦イサキは時期がまだ早くて、例年9月入ってから集まり始める感じですもんね。



定刻を迎え速度を上げると東電防波堤を回り込んで航程8分で減速。反応見ながら何度か旋回して位置取りが決まると開始のアナウンス。北東の弱風で晴れ、海上ベタ凪ですが、水色は濁り。数週前の真水濁りとはまた違う濁り加減。若潮後の中潮で干潮が朝8時過ぎ、その後、夕方まで上げ潮の予報。このお盆休みは暑さのピークで40度を超える地方も出ましたが、海上、北東風のお陰でかなり楽です。



水深23m前後で指示ダナは底から3〜8m。ホントは22、3cmの中アジが欲しいトコなんですが、ここのアジデカいんだよなぁ・・・と思った、第2投目、お隣さんがデカアジの一荷。直後、こっちにも魚回って来てドスン!ドドド〜ッ!!デカアジが2、3尾食い付くと最初重たくてリールが巻けず。バレて1尾になるとようやく巻けるくらいの重さ。ポッツンポッツン4尾上がったトコでアジ様どっか行っちゃったよ。



8時10分、一回周り直しましたがダメ。8時半、沖のアシカ島下手の35mへ移動も反応見つからず、8時45分、下手の45mで入れましたがアタリ出ず5分で撤収。9時、予定より時間早いのですが、下浦のイサキポイントに移動。指示ダナ海面から12〜5m。先週は最初パタパタっと30近く出たそうなんですが、この時間、ナンモ無し。たまに豆アジとスズメダイが掛かる程度。周り直して指示ダナ8〜3m。ここもダメっすねぇ。



ちょっと時間空けようってコトで10時50分、南西に走って秋のハナダイポイント。11時前に開始すると水深33m前後。8時半頃から上げ潮トロトロで流れぶっ飛ばずに釣り易いんですが、魚っ気が殆ど無し。11時25分、最初のアタリに勝手に手が動いてガッツリ。海面を割った魚影はナント赤。大事にタモで救ったのが33cmのハナダイ。あと4、5枚は出そうな反応があるそうなんですが、如何せん口使わない。ホント、まぐれの1枚。



なかなかの良型です。しかし、その後、何の気配も出ずのまま修行モード。まぁ、剣崎沖より30mくらい浅いし、潮が飛んでないので若干楽ではありますが。1時間ちょい12時10分までやって船中1枚。その他、アタリ無し。再びイサキのポイントに移動してタナは朝と一緒。11mくらいからシャクって7mでビタ止めで、豆アジの反応が朝より上がって、最初は釣友に進呈してたんですが、自分もキープ開始。



13時過ぎ、トモのお客さんが本日の初イサキ。イサキ、スズメ、イサキと着いてて下のイサキが落ちちゃった!もったいない!13時25分、回収指示が出て電動で巻き上げると、ウン!?先っちょにイサキが1尾。たぶん巻き上げでピュッと動いた瞬間食い付いたんでしょう。アタリ判らずの1尾でした。豆アジが20尾くらい溜まったかな。ホントはこの豆アジが抜けた後イサキの季節になるので、まだ時期尚早ですね。14時にラスト10分コールとなり1回入れてお片付けに入りました。



【本日の釣果】
ハナダイ1枚(33cm)、マアジ4本(38〜35cm、ワケありで1本は放流)、イサキ1尾(20cm)、豆アジ(12cm前後)多数、他にショウサイフグ2尾、スズメダイ多数、以上。剣崎沖のイサキが8月一杯で禁漁になりますが、例年だとウリンボ級主体ですが、入れ食いになるはずのところ、今釣れてくれないとキビシイ。如何せん他で潰しが効かないもんな・・・。マルコロ中アジがどっかで食ってくれないかなぁ。

【船宿釣果情報】
東電前25m&下浦沖20〜35m、水温=26.0℃、水色=濁 り
イ サ キ = * 〜 * cm ・ * 〜 * 枚
イサキ(22〜24cm)とハナダイ(32cm)は顔を見ただけで、他にマアジ(28〜36cm・4〜6尾)とマハタ・ショウサイフグ・・・豆アジ多数
竿 頭 = ***** ・ ****氏

東電前25mから開始して、まずは良型のアジがポツポツとアタってくれましたが、魚がデカい割に針がチヌ1号と小さいので、殆ど途中でバレてしまいアタリも40分ほどで遠のいていまい、数を伸ばせずに残念でした。 その後は下浦沖でシャクって戴きましたが、ご覧の釣果で「ハァっ・・・」とため息が出てしまう結果となりました。朝のデカアジがもうチョっと喰ってくれれば、良いお土産になったんですけど、潮があまりよろしく無かったので、長い時間はアタってくれませんでした。



イサキの刺身。当日、頑張ったご褒美に私だけイサキのお刺身。仮に店で刺身一種頼んでも一人前こんなに無いかもしれませんよ。脂乗ってて最高っす。やっぱこのサイズなら2、30尾釣りたいトコですね。



ハナダイの湯引き刺身。唯一のハナダイは常道の湯引きで賞味。この時期の下浦ハナダイは食べる機会は殆どないので、お味はどうかな?と思いましたが、ビックリするほどの脂の乗り具合で、こりゃいい拾いモノでしたわ。お腹もまだ産卵体制に入っておらず真子、白子も無い状態でした。



豆アジの唐揚げ。少し干してから唐揚げで賞味。全部揚げたんですが、他は南蛮漬けに回りました。塩振ってサックサク、旨いっすよね〜。1尾や2尾じゃしょーも無いですけど、ある程度嵩がまとまれば、いいおかずになります。



アジのマヨ焼き。デカアジがボリュームはあるのですが、時期的に叩き終わりでお味の方はう〜んという感じ。そういう時は揚げ物にするか洋風焼きにすると美味しく戴けますよ。切り身を醤油、酒、ミリンのタレに絡めて、内側にマヨネーズを塗ってグリルで焼くだけ。コレはいけますよ。



豆アジの南蛮漬け。まだちょっと早いかもですが、味見してみました。二度揚げしてあるので骨も気にならず旨いっすねぇ。糸唐辛子で飾り付けしましたが、コレは唐辛子なのにぜんぜん辛くないんですね。



アジのソテー カルボナーラソ−ス。アジの切り身をソテーして市販のパスタ用カルボナーラソ−スを絡めただけ。ソースにしっかり味が着いてるので身に塩・コショウはしていないそうです。粉チーズを振って完成!



アジの蒲焼丼。木曜の朝です。アジを甘辛の蒲焼にして、炒めたホウレンソウ、新生姜と合わせて蒲焼丼。暑い日が続いていますが、食欲絶好調!朝から爆食いご馳走さま。味噌汁はアジのあら出汁でコレも旨い。



アジ出汁の蕎麦。金曜の朝です。暑い日が続いておりますが、アジ出汁の蕎麦はやっぱ温か蕎麦じゃないとねぇ。冷房強めに掛けて汗かきながら食べました。やっぱ間違いない!

- Topics Board -