K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2019/08/03
タチウオ 久里浜港 五郎丸
8月3日(土)、定宿、久里浜港の五郎丸から、タチウオに出撃してきました。

近年、一年中どこかで釣れてるイメージの東京湾タチウオですが、7月入ったくらいから絶好調でトップ70本〜束超えなんて日も聞かれるほど。自分的には定宿で冬場にスポット出船する時に参加する程度なので、全然やり込んでいる釣りでも無く、やれば毎回決まって苦戦なんですが、この土曜日に珍しく夏タチウオに出船すると聞いて早速参加表明。今週末はコレに参加するのもあって火曜日にイサキ釣りに行ったという算段だったんですが・・・。



いつもの時間に到着するとお客様9名で左舷ミヨシを空けておいて下さり、ありがとうございます!右舷ミヨシからムツのS帝王、お連れのKさん、別のKさん、Tさんコンビ、トモにOさん(お父さん)の5名、左舷は私、Nさん、Hさん、ムツのS名人の4名。夏のタチウオなんてもう10年以上やってないかも、釣り方忘れちゃったよ〜っつうか元から忘れるほどのウデはないんですが。連日の釣れ具合いからして、下手こいてもツ抜けはするだろうと、この時点ではチョー甘い読み。



7時過ぎに出船し取舵で北上。思ったより第二海堡寄りに船団ができつつあり、本船もそちらに合流。観音崎と第二海堡の間くらいですかね、7時35分、はい、やっていいですよ〜!のアナウンスで第1投。水深63mくらいで指示ダナは底から10m切って30mまで。南西の風で晴れ、大潮後の中潮初日で干潮が12時半頃なので、前半下げ潮で、終盤上げ潮に変わる予報。水色は本濁り。



オモリは80号統一。下げ潮速めでちょっと釣り難いですが、なんとかアタリ出さなきゃと真剣モード。船中2、3本出たみたいですが小型ばっかなので30分程で場所換え。南西方向に10分弱走って、こちらは走水沖。こっちも船が集まってきて船団ができ始めています。水深65〜80mの間くらいの凸凹ですが、指示タナは上から60〜50m。こっちも下げ潮ぶっ飛びで流し釣り。



けっこうな速度で流れるので、観音近くまで流すと大津よりに上って周り直しの繰り返し。本日、初アタリ出たもののこれが掛かんない。ク〜ッ!!周りでポツンポツン出始めたんですが、船流してるので連荘でアタリ出ずに単発。釣れてる人の誘い方とか参考にしますが、想像以上に気配薄く、魚の活性も低そうで、前アタリの後、追い食いして来ないので、所謂夏タチの誘いじゃぜんぜん無理。



何度目かの流しでようやく針掛かってくれて自身初物も70cm級の指2本半、型小せぇよ。ポツンポツンアタリは出るようになってきましたが、針まで行かずイライラ。アタリダナは60mから上で50m切ってアタることも多々あり。一発、ガコンという派手なアタリでハリス切れ、うわぁ、デカそう!?と次の瞬間、右舷のKさんにメートル級。あ〜羨ましい。9時の時点で自分70cm級3本と弩貧果。



11時、東に走って観音崎沖。指示ダナ65〜50m。潮が緩んでくるとお隣Nさんが手合いバッチリで連荘モード。隣で首をかしげる私。もちろん色んな誘い方試したり、お隣さんのマネしたりしますが、アタリ出てもどうしても針まで届かないんだよな。も〜泣きが入るくらい掛かんない。12時、3時間振りの1本も同サイズ。誘いが速いから型が細かいってのはありそうですが、それだけとも思えない摩訶不思議。



上げッ端、お隣Nさん、間が空くこともありますが合ってますね。自分、たまにアタリ出ても相変わらず掛かんないのばかり。タナが浮いてるだけで難易度真冬と同じ。そうこう言ってるうちに上げ潮がかっ飛んできて、航路3番緑ブイの上手を流し釣り。終盤13時半に同級追加で5本で万事休す。14時回ったところで潮速過ぎてダメだからこれで上がりましょう!目標控えめにツ抜けでしたが、大苦戦で程遠い結果となりました。



片舷14、5人ですか?これで潮ぶっ飛びだもん、怖いっすねぇ。船中、お隣Nさん16本でダントツ。右舷2番のKさんと3番のKさんが良型交じりのツ抜け。トモのOさんが120cm超の大型を3本ほどゲットしてましたね。置き竿釣法恐るべし!これがマネしても釣れないんですよ。しっかし毎回やってて泣きそうになるこの釣り。また機会があったら修行しますかね。



【本日の釣果】
タチウオ5本(約70〜73cm)、以上。普段やってないんで、そうそう上手く行かないだろうとは思ってましたが、ここまで釣れないとは想像を超えてましたね。

【船宿釣果情報】
本日はスポットでタチウオに出船・・・潮が速くて・・・良型まじりで68〜122cm・3〜16本で、竿頭はN氏



タチウオの叩き。当日、まだ硬いんで叩いて賞味。脂乗ってて旨いね〜。



タチウオの掻き揚げ。下半身の細い方を縦に細切りにして玉ねぎ、大葉と掻き揚げ。コレがまた旨いんですよ。



タチウオの塩焼き。指2本半クラスで迫力ありませんが、塩焼き星人の長男が遊びに来たので焼いてあげました。旨い!を連発してました。



タチウオの炙り刺身。小振りなんですが脂あるんですよね。炙るとさらに脂が浮いてきて味わい深いです。もっと遠慮せずバクバク行きたいとこなんですが如何せん。



タチウオ出汁の蕎麦。月曜の朝です。タチウオのあら出汁はアジに近い、いや勝るとも劣らない実力持ってますね。甘みとコクが増して、白身なのに蕎麦に合うんだよな。写真割愛しましたけど、水曜の朝も食べちゃいました。アジ出汁より甘みが濃いかも。



タチウオの刺身。悲しいことに出汁を除いてコレが最後。〆は2日経って食べ頃のお刺身で賞味。縦切りと削ぎ切りで食感の違いを楽しみました。脂が表面にギトギトと出てこないんですが、噛めば噛むほどに脂が出てくる感じです。

- Topics Board -