K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2019/07/21
ウィリー五目 久里浜港 五郎丸
7月21日(日)、定宿、久里浜港の五郎丸から、ウィリー五目に出撃してきました。

今年の梅雨は記録的に雨釣行が多かったのではないでしょうか?今週は前日の土曜は降ったみたいですけど、日曜はようやく雨マーク取れて最高気温29度の予報、蒸し暑くて雨ガッパのお世話になりたくないところです。先週はおかげさまで赤いの2つ釣らせて頂きお味の方も堪能。何度食べてもやっぱ旨いよね〜。今週は単独、本業のWシャクリに戻りましょう。



いつもの時間に到着すると本船お客私ともう一人だけだって!?なんでこんな少ないの?Y太君が乗るから計3名、自分、右舷ミヨシで胴の間にY太君、もう1名が左舷トモに入られました。別船、ムツ五目は7名様となかなかの盛況。左右ミヨシにS帝王、U達人、他、Oさん親子、Kさん・・・古くからの常連さん揃いです。S帝王、リベンジ頑張ってくださいね〜!



7時少し前に離岸し港前で徐行、成り行き定刻を迎えいざ発進。剣崎のイサキ場に直行です。同じ港からムツ六、平作丸が剣崎を目指します。現場着いたら網屋さんも居ましたね。台風5号は中国の方に北上して北東に進路を取ってますが、関東地方にはまったく影響なし。ベタ凪の海を快走。爽やかな風と言いたいとこですが、ジメ〜っとしたまとわりつくような空気。今週中にも梅雨明けしそうですが、明けたら明けたで今度はクソ暑いしね。



航程30分弱で減速、先着の松輪船団に合流しますが、今日は船数少ない。N銀やD五郎も居ないし。早速、位置取りが決まって7時30分、第1投。海上曇天無風。水スケスケの極澄。大潮後の中潮2日目で朝から下げ潮、13時半頃が干潮の予報ですが、現場は南西方向からの上げ潮ぶっ飛びで全船スパンカ降ろして南西向きに潮に立ててます。



シャクリ開始するも潮が速過ぎてまともに釣りにならず。10分くらい経って、隣のY太君に単発で1尾、その直後、左舷のお客さんに、後の計測で34cmの良型。開始20分、ようやく自分もアタリ出てくれて初物。タナ18mと低め。あろうことか開始1時間半の9時で自分とY太君ともに1尾づつと激渋。というか潮速過ぎで入れて1回もシャクれず回収なんてのもしょっちゅう。ビシは当然80号に変更。



9時頃から潮が緩んで、途端にポツリポツリとアタリ始めてやっと気配でてきたよ。型良さ気なのハズレたりでイマイチパッとせず、型は相変わらず18〜20cm中心に最大25cm級。タナは16〜14m。前回と違ってシャクリに反応しないのでシャクってビシっと食いダナで待ちを入れるとアタリ出るパターンが多い。シャクリに纏わり着いて来るようだと数がガンガン伸びるんですけどね。活性かなりイマイチ。水がスケスケでたまに日が差すのも影響あるのかな。



10時、早くもアタリの間が空き始めてしまい、結局9時からの1時間はジャスト20尾とやっぱいい時間で時速20尾がいいトコ。10時台に入ると急に失速し10尾止まり。ナナナント11時台は掛かんないアタリ2、3回のみでついに魚ゼロ。あぁ釣れねぇ。結局午前中は31尾と食いにムラ激しく大苦戦。アタリの無い時間が多いから余計に苦戦に感じます。



11時45分頃から松輪船が撤収し、ムツ六がアジ釣りに行っちゃったから横浜と久里浜のこの4隻だけ。12時ジャスト気持ち下げ潮効き始め1時間振りのアタリ。次第に下げが速くなってしまって釣り難いんですが、多少食い気が上がってくれてポッツンポッツンと13時までの1時間で20尾追加で51尾。終盤は下げ潮ぶっ飛びで朝と真逆の潮ですが、ほとんど釣りにならず5匹だけ追加で13時40分、そろそろ上がろうか!ということで諦めてお片付け。



【本日の釣果】
イサキ56尾(25〜17cm)、細かい外道とマルソーダ2本は放流。

【船宿釣果情報】
剣崎沖25m、水温=22℃、水色=澄み気味
イサキ = 17 〜 34 cm ・ 33 〜 56 尾
他に*****
竿 頭 = 横浜市港北区 ・ 小峰俊之氏
剣崎沖で開始。 早い時間帯は、活性が低くてアタリはごく僅か・・・途中で活性が上がってポツポツと釣れましたが長続きせずに、またまた沈黙の時間帯が・・・再び活性が上がったのはお昼を過ぎてからで、その後はお帰りの時間まで順調にアタってくれました。 終盤に釣れたのは一回り型が良くて中サイズ主体で、久々に30cm超も顔を出してくれました。



イサキの塩焼き。23cm級の丸いヤツ選んで塩焼き。やっぱ塩焼き旨いなぁ、2匹焼いてもらおうと思ったら、食べ過ぎ!料理人に却下されました。



イサキの刺身。小振りの18〜20cmのヤツを当日刺身。前回釣ったヤツより脂の乗りが本番に近づいてきました。脂も乗るんですが味にコクも乗るんですよね。イサキは魚屋さんでも見ますが、これは釣って来ないと無理ですね。



イサキの一口干物(干し中)。細かいのから16尾で計32枚干しました。今回は夕方下ろして漬けちゃって、当日のうちに完成です。蒸し暑いので扇風機とエアコン併用で部屋干し。これ絶対に失敗しません。味見は明日のお楽しみ。



イサキのヅケ丼。翌朝です。前回の品物より脂が乗ってるので、食感もネットリ感が増してきて味もコクがあって旨いっすね〜。ワシワシ一気食いでご馳走様でした。味噌汁はイサキのあら出汁。



イサキのソテー。塩、コショウ、ガーリックパウダーで下味をつけてオリーブオイルでこんがりソテー。ソースは煮詰めたバルサミコ酢に薄口醤油とバター少々。刺し身も好きなんですけど、こういった洋風ソテー系も大好物で、これは料理人にリクエストしてやってもらいました。もちろんバカウマ。ハナダイやアジなどでも大変美味しいです。



イサキ出汁のうどん。火曜の朝です。刺し身だの干物だのであらが沢山、出汁採り放題。今朝はその出汁使ってうどん。身は入ってませんが、表面にきめ細かい脂が浮いて優しいお味です。



イサキと豆腐の梅あんかけ。これは料理人の創作料理(思い付き料理?)で、イサキより豆腐がボリュームで勝ってるので、イサキ料理としてはビミョーですが、南高梅の自然な甘みもあって、なかなか上品な和風料理に仕上がってました。



イサキの一口干物。2日寝かせてお味見。今回も塩気バッチリ、やや熟成が進んでますので、やっぱ明日、明後日が最高の食べ頃でしょう。今回は燻製でも作ってみようかな。



イサキの燻製。一口干物、残り全部、燻製にしちゃいました。作り立て熱々がサイコーに旨い!!こうすると干物よりさらに日持ちが良くなります。



イサキのアクアパッツァ。5尾使って身が10枚。ハナダイなんかでも美味しいですがイサキも旨いですよ。



イサキのアクアパッツァスパゲティ。翌朝です。昨夜のイサキのアクアパッツァを残しておいて翌朝コレやるのがけっこう楽しみ。だって美味しいんだもん。身が3枚も残ってて、ボリュームも十分。今週の釣果はだいぶお裾分けしたりもあり、燻製以外はこれにて完食、ご馳走様でした。今週末もウィリーシャクってくる予定なんですが、沿岸に熱帯低気圧ができて北上中、情勢が今んとこ不透明です。

日曜日に予約入れてたのですが、台風6号の接近で前日からかなり吹きっ放し、日曜も前半残りそうなので出船中止となってしまいました、さぁ〜てどうしたもんだか。7月の最終週と言えば、イサキは型も数も結構出る日並が多いんで諦めたくないところ、平日出撃できるでしょうか?ちょっと考えたところ、私と釣友で火曜日出撃できそうなので先ほど予約入れちゃいました。できれば、水曜日の朝くらいに結果報告します。それにしても暑そうだなぁ。

- Topics Board -