K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2023/05/24
ウィリー五目 久里浜港 五郎丸
5月24日(水)、定宿、久里浜港の五郎丸からウィリー五目に出撃してきました。

ここんとこアカムツ3回連続ボーズと絶不調。潮周り選んで釣行しても、結局、食わない日は食わない!ダメな日は潮先でポッツンポッツン単発でアタリが出て、他の人には気配すら出ないという状況。潮先と言っているのは所謂、船を流す先頭に当たる釣り座で、例えば北風で下げ潮ならトモが潮先になりますが、逆にミヨシ席は潮っケツということになり、潮先のお客さんがさらった後を釣っていくという理論的には不利な釣り座になります。魚の活性が高い日は釣り座が気にならないほどアタリが回るものですが、どうもそういう日に当たらずドツボ状態。一方、ハナダイもそろそろ型が出始めて、今日はメンバー揃っているようなので、一回シャクって来ましょう。



いつもの時間に単独到着すると本船はお客様5名で右舷ミヨシから私、常連Aさん、Hさんコンビで3名。左舷は常連Tさん、Tさんの2名で、私はともかくハナダイ居たら絶対型が出るだろうという腕利き豪華メンバーが揃いました。お隣、マダイ船とムツ船はお休み。マダイのサブちゃん船長が船に居ましたが、そろそろ乗っ込みマダイも終わりだそうです。ムツも最近低調で今日はお客さん無し。このまま終わるのも悔しいので、もう1、2回はやりたいと思ってますけどね。元々最盛期が梅雨入り頃からだったと思いますが、ここ数年3、4月頃に早まっている気がするのは私だけでしょうか。イイ日もあるんですけど、ダメな日の比率が高いですもん。



7時前に出船して成り行き定刻を迎えるとエンジンの回転数が上がって、東電防波堤を超えて南下。航程約7分で減速すること何度か旋回して位置取りが決まると7時13分、第1投。北北西の風やや強く晴れ、海上はそれなりにボチャボチャ。水色は濁りでアジやるには良い色。中潮の3日目で満潮が朝6時過ぎ、干潮が終了間際の13時40分頃の予報。水深35mで指示ダナは底から3〜9m。1投目の2往復目で早くもアタリが出て小振りのアジがシングル、トリプル、ダブル。4投目、タナを取り直そうと仕掛け沈めるとフォールで止まるアタリ。上手く針に掛かってくれましたが、引きがアジじゃないな!?上がったのは後の計測で29cmの良型メバル。



30分経ったところで少し南西寄りにズラして入れ替え。水深31m前後。アジがアタんなくなっちゃったなぁと思ったら、シャクリにドスンと来て、ガクンガクン首を振るのでデカいショウサイでもスレ掛かりしたかな?と思ったら、これがナント、良型のクロダイ。後の計測で46cmの1.3Kg。時期的に叩き中でお腹周りが細身で、普段この長さだったら1.5Kg超はありそうな魚体。どうやって食べようか悩むところですが、キープして下ろしてみた身の状態で考えましょう。アジのアタリ出ないので周り直して水深34m。ここもアタリ出ずにフグの気配だけ。船長はもうちょっとデカいアジを釣らせたいのだと思いますが、あの小振りがお味の方は絶品。



8時10分、西寄りに移動して東電下。指示ダナ海面から18〜11m。食えばこっちの方がアジはデカいはずなんですが、今日は小振りですね。美味しいからいいんですけど。タナ13、4mくらいかな。こっちは下げ潮がほとんど効かずにあんまり食いは良くないですが、ポツポツと稼いで第一目標の20尾をクリア。ここんとこ魚ナッシングの週が多くて食材に飢えていますのでねぇ。マトモサイズのアジが船中少しだけ上がり、私も1回食いましたが途中バラシ。場所的にはこっちの方がメバルの本命ポイントなんですが、時期的なものなのかメバルは型出しませんね。アジの食いもイマイチで8時55分、回収指示となり南西方向に走ります。



先週は視程が悪く内房も見えないほどでしたが、昨日一日中雨降ったおかげか、今日は富士山もキレイに見えます。下浦沖で減速してから旋回が続き、なかなか反応が見つからない様子。9時15分、ようやく道具を下ろすと水深47m。指示ダナ底から3〜10m。う〜ん、アタリ出ませんね。たぶん反応は出ているのだと思いますが、魚が口を使ってくれません。2回やりましたが、カスリもせず諦め。9時30分、いよいよハナダイの場所に移動となったところ、ポイントまで間近、剣崎を南下した辺りで船が停止。エンジン掛けたり切ったり、船長がエンジンルームに入ったり出たり。イヤな予感が的中、エンジントラブルにより本日はコレにて続行不能!



【本日の釣果】
クロダイ1枚(46cm/1.3Kg)、メバル1尾(29cm)、マアジ20尾(23〜18cm)、以上。正味、朝の2時間の釣果。ハナダイ居れば絶対釣れそうなメンバーだったので非常に残念でしたね。結局、勇太船長がムツに出ていなかったのが不幸中の幸い、五郎丸に来てもらって港まで牽引。なんだかんだ時間を要して船着き場に到着したのはお昼を回る頃でした。帰港まで時間があったので5人で一緒にお昼を食べたり、親睦会のような雰囲気でコレはコレで楽しかったかな。船長は大変でしたが。船の修理は早くても来週になるそうです。



アジ刺し。この小振りのアジが当日から激ウマで、皮引くと血合いが薄いピンク色。脂乗ってて甘みがあってコクがあって絶品!



クロダイのヅケ丼。乗っ込み終盤で食べては一番良くない季節でどうするか悩むところ。身は白いんですけど、そんなにグタグタってわけではないので、半分は青唐辛子をしっかり効かせた漬けにして丼。臭みは皆無で歯応えけっこう良く旨かったです。残り半分はフライにでもしますかね。



アジ刺し。とにかく旨いので2日連続で刺し身。今夜は梅肉ダレで頂きました。あと1回分くらい残っているようです。



アジ刺しのニンニクオイル掛け。アジの刺し身は今日で3日連続。同じサイズの湾奥モノに比べておよそ1日長持ちするのが久里浜沖のアジの特長。湾奥モノと同等の脂の乗りのなのですが、身質がワンランク締まりがあって臭みが出るのも遅いので、大変使い易いです。見た目はカルパッチョと同じですが、塩、コショウで下味付けた上に熱々の焦がしニンニクオリーブオイルをジュワァ〜ってやって、香り着けに大葉の千切り、ピンクペッパー。コレがバカウマでいくらでも食えちゃいます。ですが、今週はコレにて完食。



アジ出汁の天ぷら蕎麦。天ぷらはAEONで買った「季節の天ぷら盛り合わせ」。ネタは小振りですがエビ、イカと野菜類7種入って300円は安い!!ここんとこ魚釣れない週が多くて、その間、普通の蕎麦を3、4回食べましたが、今回は待望のアジ出汁。やっぱコレでしょ!!ぜんぜん違うんです。



クロダイ出汁のうどん。かみさんはこっちを食べてました。出汁はクロダイの頭とあらで採った出汁。天ぷらは残った3種かな?味見しませんでしたが、美味しいと申しておりました。



メバルのお造り。良型だったので、炙り刺身で尾頭付きに造ってみました。3日寝かせましたが、まだ身質はゴリゴリ感があってかなり硬め。皮剥かなかったのが奏功、噛んでいるうちに皮岸の旨味とほんのりとした脂が出てきて上品でいいですねぇ。



クロダイのサルティンボッカ。サルティンボッカとはイタリア料理で肉などに生ハムなどを巻いた料理だそうで、コレはウチでも魚で何度かやっているんですが、食味は生ハムの塩味や香辛料の香りが立つので、どちらかというと素材そのものの味を生かさなくても良い場合にやる料理ですかね。なので、クロダイの身の存在感はありますが、食味は殆ど生ハムがメイン。今回は洋風の香草が無かったので大葉の千切りで代用。これにて今回の食材は出汁以外は完食と思います。

- Topics Board -