K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2021/04/03
ウィリー五目 久里浜港 五郎丸
4月3日(土)、定宿、久里浜港の五郎丸からウィリー五目に出撃してきました。

ここ3週連続、土日のどちらかが荒天でしたが、今週はやや後倒しになって、日曜の後半から月曜にかけて崩れる予報となり今週も土曜日釣行。4月に入って最初の出船は今季初の剣崎ハナダイの様子を見に行くそうなので、道具は基本一緒ですが、全針ウィリー仕掛けも持参。餌撒きに終わるか、初日から型が出るかは行ってのお楽しみ。早い年はいきなり型が出たりも経験上はありますし、今年は水温高いのでもしかしたらもしかするかも。あとは水次第ですかね。



いつもの時間に到着すると、ナント!マダイ船が急用で出船中止になったそうで、本船、マダイから乗り換えられたお客様もいらして片舷3名の6名。私はいつも通りに右舷ミヨシに入れて頂きました。しかし、常連さんは車に両方の道具を積んであってこういう時に対応できるので流石。今月からマダイの方が出船時刻1時間早いし道具も違うし、もしかしたら帰られたお客さんも居たのかも!?



7時前に出船して港前で定刻を迎えること発進。最初は手前からやるそうなので、東電防波堤を面舵に回って航程約7分で減速。場所もすぐ決まって第1投のアナウンス。水深34、5m。北東の微風で晴れ。海上ベタ凪で水色は先週とほぼ変わらず、上の方はスケスケで途中から色着いてる感じ。小潮の初日で満潮が朝7時25分、その後、帰りまで下げ潮の予報。ここんとこ春の早潮でまともにできるの最初の1時間くらいだよ!と船長。



開始1投目でアタリ出たけど針ハズレ。2投目は掛かってコレが中羽アジ。空回収ほぼ無しでアジが釣れて、相変わらず細かいのも混ざりますが好調。ただしこの時間は潮も無いせいかバラシが多く掛けた半分上がるかどうか。案の定、開始1時間でアタリの間が空き始めて20尾くらい稼いだところで足踏み。9時に1回周り直して数尾追加しますが、下げ潮っぽくなるとアタリも無くなってしまいました。お隣さんがカワハギとシマシマ上げましたが、こっちは上がったのアジのみ。



9時35分、回収指示で30分くらい走るからね〜!と船長。今季初の剣崎沖ですね。航程25分、10時ジャストに減速。僚船が2隻ほど操業中のところ位置取りが決まって再開。水深61、2mで水は真っ青。ビシ80号に換えて潮は穏やかで釣り易い。3投目でアタリ捉えましたがコレがゴマサバで餌用にキープ。流石に時期が早いかな?簡単にアタリは出てくれません。水の色がいいので居れば食いそうなんですけどね。11時10分、周り直して水深60m。



11時30分、お隣さんにヒット、竿の叩きが本命っぽい。ほら〜本命じゃん!小振りとは言え、今季初物が上がりましたよ。松輪瀬のマダイ船団が遠くに見えます。釣果情報見てませんが最近の模様はどうなんでしょうね?長ハリスで海面からのタナ指示というのが個人的に好きではないので、乗っ込みのマダイ釣りはまったく興味なし。大鯛も欲しくないですし。4Kg1枚釣るんだったら1Kg4枚釣った方が数倍ウレシイ派ですので。みんなそうかな?



初ハナダイが上がった直後、左舷胴の常連さんに良型のショゴがヒット。その直後、私にアタリ。うん?違うな。上がったのは中羽アジ。コレが3連荘でここでアジかぁ。周りでもポツポツアジが上がり始めておかず稼ぎ。アジがアタっている最中の11時50分、コレ引きが違うわ。もしかしたかも。手巻きで叩き込みに対応。デカそうじゃないけど今季初物バレると悔しいもんね。海面を割ったのは小振りながら本命、針掛かってたのでそのまま抜き上げ。



その後、たまにアジが食うくらいの低調で12時50分、左舷ミヨシのY太君に本命ハナダイ。その直後、私にもアタって2枚目をゲット。一回り大きい27cm。1枚だとまぐれと言われても仕方無いですが2枚釣ればまぐれじゃないでしょ。しばらくマジメにシャクり続けて13時10分、再びアタリ出てくれて、コレはちょっといいかも。船長がタモタモと言ってくれましたが、針掛かりが見えたので抜き上げたのは本日最大の30.5cmで3枚目。



写真の遠近でこっちの方が小さく写ってますが、コレが今日最大。タナは10mくらいと高め。さっきOさんとY太君も高めと言ってましたが、けっこう上でアタリ出ますね。13時過ぎ頃から下げ潮が上っ側だけ速くなってきて道具下ろすのに途中で止めながら我慢我慢でしたが、最後は底までぶっ飛んできて80号でもまともに下ろせなくなってしまいダメだこりゃ!13時45分、ラスト10分コールとなり、お片付けに入りました。



【本日の釣果】
ハナダイ3枚(30.5、27、26cm)、マアジ32尾(32〜18cm)、小ハチビキ、ゴマサバ、以上。その他、良型ショウサイフグ2尾、サバフグ、ミニカサゴ、ミニメバル、ベラ、ネンブツダイなど多数放流。終盤、周り直してから小さいハチビキの群れが入ってきました。唐揚げにしたら旨いかな?と思ってキープ。たまに真夏にイサキの外道で見かけますが、この季節にここで群れてるなんて初めて。別名アカサバと言われていて、サバと同じく足が早い魚で、デカイと刺身でも旨い。本来、八丈とかあっちの南系の魚ですね。

【船宿釣果情報】
久里浜沖35m〜剣崎沖60m、水温=16.5℃、水色=薄濁り
18 〜 48 cm ・ 23 〜 48 尾
上記の内ハナダイ・0〜3枚(船中6枚)、他にイシダイ・カワハギ・ショゴ・マアジ・ウマヅラ・ホウボウ・・・と魚種多彩に釣れました
竿 頭 = 上尾市 ・ O氏 ・・・ ハナダイ3枚は小峰俊之氏
東電前の35mから開始して、程なくして「美味しいアジ」がポツリ・ポツリとアタってくれて、まずはお土産を確保出来ました。 9時を過ぎて徐々に潮が・・・チョっとこれは・・・ン〜っ?、何かまたまた超速かっ飛びの潮になる気配がして、9時半頃に剣崎沖へ向けてチンタラと移動して見ました。 チョっと早いかなァ〜っとは思ったんですが、今季初の剣崎沖のハナちゃんチャレンジ f^_^; 2時間ばかりシャクって久里浜沖へ戻ろうと思っていたんですが、この早い時期に顔を見る事が出来たのと、アジやショゴ等も釣れたので欲張って最後まで粘って見ました・・・結果、ハナちゃんは船中で6枚ゲット出来ました。 昨年は、新型コロナの緊急事態宣言等も有ってゴールデンウィーク明けのスタートになってしまいましたが、今季はこの早い時季から顔を出してくれたし、モゾモゾっとして掛からないんですが、それらしいアタリもかなり出ていたので、今後に期待しましょうよっ・・・ねっ皆さん(^_^)v



2021,4,3 ウィリー五目船 今季初の剣崎沖チャレンジで船中で6枚! 中央が3枚ゲットの小峰俊之氏 (^_^)v



ハナダイの湯引き刺身。当日です。久々に頂きました。あぁハナダイの季節到来!という実感がわきます。竹の子は今日、生から茹でたヤツでコレも絶品。竹の子も今年は出回りが早いです。



アジのヅケ丼。翌朝です。中の小を選んでヅケたらトロっとしてマイウ〜。青唐辛子を刻んで載せたらピリッと辛みと香りが立ってサイコーっすね。味噌汁はアジのあら出汁で具は昨日茹でた竹の子とワカメ。ワカメは前に船宿さんから頂いたヤツ。大事に食べてます。



小ハチビキの唐揚げ。骨のまま行けるかな?と思いましたが、確実に三枚おろしで唐揚げ。コレが思ったより旨くて、アジとはまた違った固有の味がしっかりあって、目を瞑って食べたら魚の種類は当てられないと思いますが、持って帰って正解。半身で刺身も考えましたが、やはりグチャグチャになり易そうな身質なので、もうちょっとデカくないとダメかな。



アジのお刺身サラダ。塩〆したアジをメインに具はプチトマト、ディルの葉、ケッパー。味付けは〆アジとケッパーに塩味があるので、塩は加えずに白コショウ、ライムの絞り汁、オリーブオイル、隠し味程度に醤油数滴。先週、アジをお裾分けしたお宅のレシピを見習ってやってみましたが抜群に旨いっす。



アジ出汁の掻き揚げ蕎麦。月曜の朝です。アジのあら出汁が採れたので早速蕎麦。掻き揚げは生協の冷凍モノ。1袋に3個入っているのですが、レンジでチンするだけなのでお手軽ですし、エビとイカも入っててけっこう旨いんですよ。ワカメは船宿さんからの頂きモノ。



アジの握り寿司。小振りの5尾使って10貫。写真のお皿の他に3貫で昼飯にはちょうどいい分量。血合いの色がキレイで脂も適度にのっており大変美味しいです。味噌汁はアジのあら出汁。



ハナダイの変わりカルパッチョ。カルパッチョといえばカルパッチョなんですけど、ちょっといつもと違った味付け。塩に焦がしニンニクオイル、青唐辛子の千切りのみ。極シンプルですが、焦がしニンニクと青唐辛子の香りが立って、ピリッと辛みも効いてかなり旨い。



アジのなめろう茶漬け。火曜の朝です。昨夜なめろうはやらなかったのですが、朝飯用に作っておいてもらって、熱々のアジ出汁で朝頂くという贅沢。ハンバーグ状になったなめろうはバーナーで炙った方が香ばしさが出ますね。熱々のうちに全部崩してしまって全体に熱を通し半生状態にしてから混ぜて掻き込むのが最高。



アジと野菜のクリームソースパスタ。アジは塩、コショウ、ニンニクで炒めて、野菜は茹でたアスパラ、シメジ。パスタはフスィリ(発音し辛いっす)というショートパスタ。ソースは市販のカルボバーラソースを生クリームで伸ばしたものだそうです。アジの塩気とクリームソースがよく合っていて旨かったすねぇ。



ハナダイの酒蒸し。最後の1匹。野菜は竹の子、シイタケ、三つ葉で香り良く、ハナダイはふっくら塩味もちょうど良くて旨かった。ハナダイ料理の王道です。



サバのそぼろ丼。水曜の朝です。餌用に皮を採った後の身はもったいないのでもちろん利用します。だいたいそぼろ丼かサバカレーのどちらか。1匹だけと少なかったのでシイタケやニンジンで具を嵩増しして炒り玉子が相性バッチリ。上手いこと2人分作れました。味噌汁はアジのあら出汁。



アジのつみれ汁。コレはウチの古くからの定番料理でイワシでもやります。アジは団子になっていてゴボウがよく合います。団子は味噌や唐辛子で下味が着いていて、出汁は以外にもカツオ出汁だそうですが、団子やゴボウからいい味が出ます。飲んだ後の締めにもバッチリ。



アジ団子と揚げナスの味噌煮。もう名前の通りなんですが、味噌は金沢まつやの「とり野菜みそ」、コレがバッチリ旨い。元々は金沢行ったときにスーパーで売ってるのを見つけて珍しいので買ってきたのが始まりですが、最近はこちらのスーパーでも出回って時折見かけますので、見つけたら是非使ってみてください。何にでも合っちゃいます。



アジ団子の蕎麦。金曜の朝です。どれだけ団子作ったのかというほど出てきますが、今朝はコレ使って蕎麦。具は団子と相性の良いゴボウと長ネギ。先に載せたアジのつみれ汁にアジのあら出汁、豆板醤を加えてピリ辛風味の蕎麦。脂っ気はないのであっさり系ですがピリ辛にアジ団子とゴボウからのいい味が出ていて美味しい!!



アジと野菜のグラタン。コンソメで下味を着けたトマトとナスを敷いて、塩、コショウ、ガーリックパウダーで味付けしたアジの半身を並べて、パルメジャーノをタップリ削ってオーブン焼き。パン粉焼きにするかどうするかってトコでしたが、私のリクエストでチーズ味になりました。野菜やアジから出るスープも美味しくて何も残さずに食べられる昔ながらの一品です。



アジ出汁の掻き揚げ蕎麦。日曜の朝です。昨日、釣り行ったんですけど、前回のアジ出汁が残っていたので、定番生協の冷凍掻き揚げで蕎麦。今週2回目、もう大定番です。

- Topics Board -