| NO | 釣行日 | 釣り物 | 船宿 | 釣果 | ヘッドライン |
| 04 | 2007/12/28 |
アオリ/スミイカ |
山下丸 | 1杯/8杯 | 餌木イカ、乗りポツポツで年末おかずゲット |
| 03 | 2007/12/15 |
アオリ/スミイカ |
いなの丸 | 1杯/3杯 | 餌木イカ、割り当て少なく潮尻で苦戦 |
| 02 | 2007/12/01 |
アオリ/スミイカ |
いなの丸 | 3杯/7杯 | 鴨居沖の餌木イカ、潮トロリ流れて前半好調 |
| 01 | 2007/02/22 |
アオリイカ |
飯岡丸 | 1杯 | 久々のアオリイカ、潮色良過ぎて大苦戦 |
| 06 | 2007/10/13 |
LTアジ |
広島屋 | 15本 | LTアジ終盤戦、アジご機嫌斜めでサバ好食い |
| 05 | 2007/09/09 |
LTアジ |
中山丸 | 150本 | LTアジ、シケ後の爆食い、釣れ過ぎ早上がり! |
| 04 | 2007/08/15 |
午後LTアジ |
黒川本家 | 78本 | 午後LTアジ、上げ潮効いてスイッチON! |
| 03 | 2007/07/28 |
LTアジ |
黒川本家 | 5本 | 史上最悪!テコでも食わないLTアジ |
| 02 | 2007/04/08 |
アジ |
黒川本家 | 14本 | 観音崎沖のアジ、良型揃いでおかずバッチリ |
| 01 | 2007/03/03 |
アジ |
黒川本家 | 7本 | 観音崎沖のアジ、スイッチONも時間切れ |
| 04 | 2007/12/22 |
アマダイ |
多希志丸 | 1本 | 極寒激渋アマダイ、辛くも一瞬の時合逃さず |
| 03 | 2007/11/22 |
アマダイ |
巳之助丸 | 4本 | アマダイ、外道に苦戦も上げ潮で状況好転 |
| 02 | 2007/03/10 |
アマダイ |
角田丸 | 1本 | アマダイ、鬼門・毘沙門・二日酔い |
| 01 | 2007/01/25 |
アマダイ |
多希志丸 | 2本 | 信じて誘えば吉、おかず大漁アマダイ釣り |
| 02 | 2007/07/26 |
LTイサキ |
瀬戸丸 | 67尾 | 松輪瀬のイサキ、小型主体も食い良好! |
| 01 | 2007/05/12 |
イサキ |
九左衛門丸 | 52尾 | 伊戸沖のイサキ、乗っ込み直撃、絶好調! |
| 02 | 2007/11/04 |
イナダ・メジマグロ |
丸十丸 | 2本/0本 | 潮具合悪くメジ不発、イナダも活性上がらず |
| 01 | 2007/10/22 |
イナダ・メジマグロ |
丸十丸 | 7本/0本 | 前半イナダ好調、後半メジ狙ったが・・・ |
| 01 | 2007/09/29 |
オニカサゴ |
多希志丸 | 4尾 | オニカサゴ、風雨悪天候の中、自己最大ゲット! |
| 01 | 2007/03/21 |
カサゴ |
孝太郎丸 | 6尾 | 期待裏切らず、腰越沖の良型カサゴ狙い |
| 07 | 2007/12/08 |
カワハギ |
角田丸 | 57枚 | 城ヶ島沖のカワハギ、条件揃って絶好調! |
| 06 | 2007/11/24 |
カワハギ |
角田丸 | 15枚 | 城ヶ島沖のカワハギ、暖簾に腕押し消化不良 |
| 05 | 2007/11/02 |
カワハギ |
渡辺釣船店 | 32枚 | 好調カワハギ、期待値高過ぎ?気分は大苦戦 |
| 04 | 2007/09/24 |
カワハギ |
多希志丸 | 15枚 | 今季初カワハギ、やっぱりカワハギ釣りは面白い! |
| 03 | 2007/01/28 |
カワハギ |
渡辺釣船店 | 5枚 | 撃沈シナリオへ一直線!竹岡沖のカワハギ |
| 02 | 2007/01/14 |
カワハギ |
角田丸 | 13枚 | カワハギ、単発拾い釣りのまま盛り上がらず |
| 01 | 2007/01/03 |
カワハギ |
角田丸 | 27枚 | カワハギ、終盤活性上がって久々にエキサイト! |
| 01 | 2007/07/21 |
キントキ |
しまや丸 | 48枚 | 南房遠征第二弾!白浜沖の爆釣キントキ五目 |
| 03 | 2007/06/17 |
シロギス |
巳之助丸 | 124尾 | 最高の釣り日和、久々に親子でシロギス釣り |
| 02 | 2007/06/10 |
シロギス |
巳之助丸 | 22尾 | シロギス、まさかの雷雨で10時早上がり |
| 01 | 2007/05/03 |
シロギス |
根岸丸 | 42尾 | シロギス、良型主体もアタリまばらで苦戦 |
| 03 | 2007/12/28 |
スミ/アオリイカ |
山下丸 | 8杯/1杯 | 餌木イカ、乗りポツポツで年末おかずゲット |
| 02 | 2007/12/15 |
スミ/アオリイカ |
いなの丸 | 3杯/1杯 | 餌木イカ、割り当て少なく潮尻で苦戦 |
| 01 | 2007/12/01 |
スミ/アオリイカ |
いなの丸 | 7杯/3杯 | 鴨居沖の餌木イカ、潮トロリ流れて前半好調 |
| 02 | 2007/09/01 |
スルメイカ |
辰丸 | 27杯 | スルメイカ、深場の地味乗りで一日ポツポツ |
| 01 | 2007/08/18 |
スルメイカ |
はら丸 | 38杯 | スルメイカ、船上混雑&イカ足速くやや苦戦 |
| 02 | 2007/09/15 |
タチウオ |
平作丸 | 15本 | 深場のタチウオ、小型の食い渋りで難易度A |
| 01 | 2007/08/25 |
LTタチウオ |
巳之助丸 | 17本 | 繊細で豪快、食味も抜群!浅場の夏タチウオ |
| 03 | 2007/08/11 |
ヒラメ |
丸十丸 | 1枚 | 小網代沖のヒラメ、前半ポツポツ後半パッタリ |
| 02 | 2007/07/01 |
ヒラメ |
丸十丸 | 0枚 | 小網代沖のヒラメ、本命アタリ得られず撃沈 |
| 01 | 2007/04/02 |
ヒラメ |
丸十丸 | 1枚 | 城ヶ島沖のヒラメ、アタリ多けれど何かが合わず |
| 02 | 2007/10/16 |
川崎丸 | 7尾 | ショウサイフグ、また最悪の日に行ったもんだ! | |
| 01 | 2007/10/06 |
富士丸 | 2尾 | 初ショウサイフグ、お魚お留守で詳細分からず | |
| 03 | 2007/06/02 |
マダイ |
尚二郎丸 | 0枚 | 松輪瀬のマダイ、今日はお魚休業日 |
| 02 | 2007/04/18 |
マダイ |
佑幸丸 | 1枚 | 乗っ込みマダイ良型続出・・・ひとり蚊帳の外 |
| 01 | 2007/02/03 |
マダイ |
尚二郎丸 | 2枚 | 今年初マダイ、型小さいが2枚顔見てラッキー! |
| 01 | 2007/06/24 |
マダコ |
池田丸 | 5杯 | 好調マダコ、道具要らずで簡単おかずゲット |
| 07 | 2007/07/24 |
マルイカ |
巳之助丸 | 35杯 | マルイカ、序盤絶不調、中盤観音崎で盛り返し |
| 06 | 2007/07/07 |
マルイカ |
巳之助丸 | 23杯 | マルイカ、終日地味乗り、活性上がらず |
| 05 | 2007/06/14 |
マル・ムギイカ |
巳之助丸 | 23杯 | マルイカ、久里浜沖がダメ、剣崎沖も乗り渋り |
| 04 | 2007/05/29 |
マル・ムギイカ |
巳之助丸 | 67杯 | マルイカ、やっと乗る日に当たったよ〜 |
| 03 | 2007/05/27 |
マル・ムギイカ |
巳之助丸 | 10杯 | マルイカ、週末満船、終日乗り渋る |
| 02 | 2007/05/09 |
マル・ムギイカ |
巳之助丸 | 30杯 | マルイカ、アタリ多く経験値アップの釣行 |
| 01 | 2007/04/15 |
マルイカ |
巳之助丸 | 2杯 | 今季初マルイカ、客群がり烏賊群れ成さず |
| 02 | 2007/11/04 |
メジマグロ・イナダ |
丸十丸 | 0本/2本 | 潮具合悪くメジ不発、イナダも活性上がらず |
| 01 | 2007/10/22 |
メジマグロ・イナダ |
丸十丸 | 0本/7本 | 前半イナダ好調、後半メジ狙ったが・・・ |
| 01 | 2007/02/13 |
メバル |
海楽園 | 9尾 | 小さな泳がせ釣り、春の風物詩イワシメバル |